1.宇宙観測 : 太陽・地球系空間観測 : 1.4宇宙天気予報(<小特集>衛星を使った宇宙プラズマの測定)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The space environment becomes more important than ever before because of the expansion in the utilization of near-earth space and the increase in the vulnerability of large scale systems on the ground such as electrical power grids. The concept of the Space Weather Forecast program emerged from the accumulation of understanding on basic physical processes and from our activities as one of the regional warning centers of the international network of space environment services.
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 1996-01-25
著者
関連論文
- Space Flyer Unit (SFU) で計測されたガス環境
- SFUによる宇宙環境の研究
- あけぼの衛星による沿磁力線上昇粒子の観測
- 「あけぼの」によるオーロラ粒子観測
- SFUを用いた飛翔体環境の研究
- ラグランジュ5(L5)点からの太陽・太陽風定点観測
- アラスカ・ポーカーフラットで観測された熱圏中性鉛直風の変動
- S-310-18 号機により観測された E 領域プラズマ擾乱
- EXOS-D SMS によって測定された陽子の半分のジャイロ周波数を持つイオンについて
- SMS で観測された極域イオンフロー
- 宇宙天気予報のための可視光と電波による太陽観測 (宇宙天気予報特集(2)観測・予測システムの開発と情報サービス) -- (太陽・太陽風)
- 次期太陽活動極大期に向けての展望--磁気圏予報 (特集 宇宙天気予報システムの研究開発--中間報告)
- 1.宇宙観測 : 太陽・地球系空間観測 : 1.4宇宙天気予報(衛星を使った宇宙プラズマの測定)
- 引きずられる大気 : 電離圏大気の運動が熱圏に与える影響について