骨髄移植後に Epstein-Barr virus に関連した lymphoproliferative disorder を発症した Wiskott-Aldrich 症候群の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-06-30
著者
-
梶原 道子
東京医科歯科大学輸血部
-
伊東 祐之
東京医科歯科大学小児科
-
矢田 純一
東京医科歯科大学小児科
-
今井 耕輔
東京医科歯科大学 小児科
-
大川 洋二
東京医科歯科大学 小児科
-
矢田 純一
東邦大小児科
-
梶原 道子
東京医科歯科大学医学部小児科
-
今井 耕輔
東京医科歯科大学小児科
-
山本 貴子
東京医科歯科大学難治疾患研究所ウイルス免疫疾患研究部門細胞制御分野
-
吉田 邦枝
東京医科歯科大学医学部小児科
-
前田 浩利
東京医科歯科大学医学部小児科
-
高木 秀二
東京医科歯科大学医学部小児科
-
平井 莞二
東京医科歯科大学難治疾患研究所ウイルス免疫疾患研究部門細胞制御分野
-
伊東 祐之
東京医科歯科大学発達病態小児科学
-
大川 洋二
東京医科歯科大学
-
山本 貴子
昭和大学藤が丘病院臨床病理科
-
大川 洋二
国立身体障害者リハビリテーションセンター
-
矢田 純一
東京医科歯科大学
-
平井 莞二
東京医科歯科大学難治疾患研究所
-
平井 莞二
東京医科歯科大学難研腫瘍ウイルス
-
矢田 純一
東邦大学医学部小児科
-
高木 秀二
東京医科歯科大学医学部小児科学教室
-
梶原 道子
東京医科歯科大学小児科
-
今井 耕輔
東京医科歯科大学 小児・周産期地域医療学
関連論文
- Donath-Landsteiner試験 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 血液型および輸血検査)
- 抗Dヒト免疫グロブリン試験 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 血液型および輸血検査)
- 直接および間接抗グロブリン(クームス)試験 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 血液型および輸血検査)
- 閉塞性動脈硬化症による重症虚血肢に対し末梢血単核球細胞移植を施行した2型糖尿病患者の一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 263 女性の高IgM症候群の検討
- 495 IL-4によるヒト培養マスト細胞上高親和性IgEレセプター(FcεRI)の発現誘導
- 188 IL-4によるヒト培養マスト細胞上LFA-1発現誘導
- 634 ヒト培養肥満細胞によるIL-13の産生
- 先天性血栓性血小板減少性紫斑病(Upshaw-Schulman 症候群)の長期経過観察症例
- 骨髄移植後の肺病変に対する早期胸部CT撮影による評価
- 高IgM症候群およびWiskott-Aldrich症候群の責任遺伝子の解析
- D-143 急速な増大傾向を示した縦隔原発胚細胞腫の治療方針
- 化学療法抵抗性を示したWilms腫瘍,favorable histology,ステージIVの1例
- 5.著明な骨浸潤と腸重積を伴ったBurkittリンパ腫の一男児例(2008年度関東甲信越地区小児がん登録研究会)
- 26HP1-7 GVHDにより大量消化管出血を呈し,その治療に苦慮した非血縁骨髄移植の2症例(ポスター 造血幹細胞移植4,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- OP53-2 当科で経験した頭蓋内胚細胞性腫瘍7例のまとめ(ポスター 小児脳腫瘍2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- OP54-4 当院における小脳髄芽腫5例(ポスター 小児脳腫瘍3,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HP1-1 原発性免疫不全症に対するReduced-intensity stem cell transplantation(ポスター 免疫不全症,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 2.中枢神経原発悪性黒色腫の1例(2004年度関東甲信越地区小児がん登録研究会,研究会)
- 先天性(原発性)免疫不全症候群に合併する感染症
- 喀痰溶解剤 serratio peptidase を用いた喀痰細胞分離法と分離細胞の分析
- 安全性を追求した輸血検査のシステム化 : 検査過誤防止と効率化の両立
- 脊髄髄膜瘤を合併したX連鎖血小板減少症の1例
- サイトメガロウイルス感染症を伴ったX連鎖血小板減少症の1例
- 重症全身性エリテマトーデスに対する自己末梢血幹細胞移植時に急性腎不全を合併した1例
- 骨髄移植後に Epstein-Barr virus に関連した lymphoproliferative disorder を発症した Wiskott-Aldrich 症候群の1例
- HO7-2 TCCSGプロトコールによるt(1;19)転座・E2A/PBX1を有する小児急性リンパ性白血病の治療成績(口演 ALL1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 呼吸不全を認めた輸血副作用症例の解析
- 急性中耳炎,急性下気道炎を反復するIgG2欠乏症に対する静注用免疫グロブリン(GB-0998)療法の予防効果
- シミュレーション教育システムを使った臨床検査技師卒前教育
- プロスタグランジン I_2 療法の血行動態的評価を施行した原発性肺高血圧症の1例
- 25C3-1 ITP全国調査成績(委員会セッション 血友病・ITP委員会セッション,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- D-140 胃癌患者に対するベスタチン投与の免疫学的検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 気管支喘息寛解児の免疫
- 急性リンパ性白血病の治療後に皮膚限局型ランゲルハンス組織球症を発症した1例
- わが国の原発性免疫不全症候群症例登録に選択的IgA欠損症として登録された小児の症例について
- わが国におけるAtaxia-Telangiectasiaの登録症例について
- わが国におけるWiskott-Aldrich症候群の登録症例について
- 抗原特異的IL-2反応性検査と負荷試験の相関及びアトピー性皮膚炎における鶏卵アレルギー診断における意義
- 小児特発性血小板減少性紫斑病患者を対象とした抗リン脂質抗体の検討
- 小児再帰型ITPの臨床病態に関する研究
- 全血 600ml 相当の赤血球を採取した場合の身体への影響について
- 骨髄腫患者からの末梢血幹細胞採取時におけるミ***ーマ細胞の混入の程度と表面マーカーの測定 : 日本アフェレシス学会第8回関東甲信越地方会
- 小児における末梢血幹細胞採取 : 成人の採取との比較 : 日本アフェレシス学会第7回関東甲信越地方会
- 養子免疫療法のための末梢血リンパ球採取とNK細胞の活性について : 日本アフェレシス学会第6回関東甲信越地方会
- 144 食物アレルギー寛解児の免疫学的検討 : I. リンパ球の卵白抗原特異的IL2反応性
- 免疫複合体存在下での Fc レセプター保持T細胞によるリンパ腫由来培養細胞の障害作用について : III IDTC(Immune Complex Dependent T-cell Mediated Cytotoxicity) と Spontaneous Cytotoxicity の相違およびそれらの成人 TG 細胞と臍帯血 TG 細胞における比較成績
- 小児に対する輸血療法 (特集 臨床に役立つ貧血治療の実際)
- 331 非血縁者間臍帯血移植後,食物アレルギーを発症したWiskott-Aldrich症候群(WAS)男児例
- 黒質にLewy小体並びに灰白質にtangleの多発を認め脳のhemiatrophyを合併した14歳女児Ewing肉腫剖検例
- 108 慢性甲状腺炎患者末梢血リンパ球からのin vitro抗サイログロブリン抗体産生
- 185 慢性甲状腺炎患者培養末梢血リンパ球からの抗サイログロブリン抗体の測定について
- 橋本甲状腺炎患者末梢血リンパ球からの抗サイログロブリン抗体産生細胞の出現を抑制する健康人由来T細胞液性因子の性状について
- 橋本甲状腺炎患者における抗サイログロブリン抗体産生の調節異常について : 1.橋本甲状腺炎患者末梢血リンパ球からの In Vitro 抗サイログロブリン抗体産生の証明法及びその調節異常の解析
- 輸血の医療事故とリスクマネジメント (特集 医療事故とリスクマネジメント) -- (各論)
- 2型糖尿病患者における血清亜鉛濃度低下要因の検討
- 374 EBVに対するシェーグレン症候群患者の免疫能の検討
- 気管支喘息寛解児の免疫学的側面とその臨床的意義ダニ抗原で誘導されるリンパ球のIL2反応性, 産生能の低下, 抗原暴露によるIFN-γ産生能の亢進
- PI蛍光色素を用いたヒト末梢血リンパ球の抗原特異的IL2反応性の迅速測定とアレルギー性疾患における病因抗原の検索
- W2. リンパ球のダニ抗原特異的IL2反応性誘導におけるCD4^+45RA^+細胞の調節作用の解析
- W1. アレルゲンで活性化されるIL2反応T細胞の細胞回転の解析
- 295 小児気管支喘息寛解児の免疫学的検討 : I リンパ球のダニ抗原特異的IL2反応性
- 327 IL-4によるヒト培養マスト細胞のキマーゼの発現増加
- 27. 若年者脾臓摘除例 5 例の検討(第 24 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 食物アレルギー児の存在によってその家族が受ける食生活上の影響
- 57.retroconversion の認められた悪性奇形腫の1例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 慢性疾患患児の同胞の自己概念と意識 : 血液疾患群,神経疾患群,対象群の比較
- 534 卵白アルブミン特異的T細胞のIL-4への反応性およびIL-4の産生能の検討
- 176 アレルギー疾患患児および健康児における唾液中の分泌型IgA量およびOvalbumin特異分泌型IgA抗体の検討
- 535 気管支喘息患者末梢血リンパ球におけるダニ抗原で誘導されるIgE産生に与えるリンホカインの影響についての検討
- アトピー皮膚炎に疑問・質問 アトピー性皮膚炎におけるアレルギーの関与
- 原発性免疫不全症 : 成因と臨床の再整理
- 2 原発性免疫不全症 : 病因と臨床の再整理
- アレルギーのメカニズム
- 司会のことば(シンポジウム3 免疫不全症の治療と病態研究の到達点と今後の展望)
- 519 抗原特異的B細胞によるIL-4、T細胞依存性IgE産生に対する抗原の影響
- 第25回日本臨床免疫学会総会開催にあたって
- MEP6 予防接種とアレルギー
- ワクチンによる免疫効果
- 54 ダニ抗原で誘導されるinterferon-γ(IFN-γ)産生に関与するT細胞サブセットの検討
- 10 小児気管支喘息寛解児の免疫学的検討 : IV. 血清中IgE及びIgERASTスコア
- WS18. PI蛍光色素迅速測定法を用いて測定した病因抗原により誘導されるアトピー性皮膚炎患者リンパ球IL2反応性の抗原特異性についての検討(I アトピー性皮膚炎 1990年(1))
- 末梢血リンパ球における特異抗原刺激によるInterleukin2(IL2)反応性の誘導とそれに対する抗CD45R抗体処理の効果
- 特異抗原で誘導されるリンパ球のインターロイキン-2反応性に及ぼすトラニラストの影響についての検討
- アレルゲンに対するアトピー患者リンパ球の応答性 : 年齢による変動, 健康児との比較及び診断的意義
- 407 IL1およびIL2のヒトB細胞の増殖・分化に与える影響
- ヒト末梢血リンパ球を用いたStaphylococcal Phage Lysate(SPL)の免疫グロブリン産生能に及ぼす影響
- 無症筋無力症患者T細胞による抗アセチルコリンレセプター抗体産生の調節機能について
- In Vitro免疫グロブリン産生系におけるヒトT細胞・B細胞相互作用測定法の問題点の検討
- 246 卵白アルビミン(OVA)特異的IL2反応性誘導系調節機構におけるHLA-classII抗原の役割について
- ヒト血清中の25-Hydroxyvitamin D及び24R,25-DihydroxyvitaminDのCompetitive Protein Binding Assayについて
- 輸血用血液製剤の血液型確認検査の自動化と, コンピュータクロスマッチに対応した輸血管理システムの構築
- 314 気管支喘息小児の免疫療法におけるInterleukin2(IL-2)感受性の変化
- 赤血球の異常 (特集 周産期の血液をめぐる話題--新生児編) -- (新生児の溶血性疾患)
- 急性ウイルス性肝炎治癒遷延例の病態に関する免疫学的研究-急性肝炎回復期における末梢血リンパ球のConcanavalin A-inducedsuppressor activityの検討
- 小児特発性血小板減少性紫斑病(ITP)のQOL調査成績 : 管理ガイドライン作成に向けて
- ワクチン接種後に発症した特発性血小板減少性紫斑病について
- 2006年ITP全国調査報告について
- PRCA(赤芽球癆)の免疫学的機序
- Killer cells and their effector mechanisms