半側無視症例における課題の大きさがその成績に及ぼす影響の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本作業療法士協会の論文
- 2004-02-15
著者
-
庄司 博
昭和大学藤が丘リハビリテーション病院
-
毛利 史子
渕野辺総合病院 リハビリテーションセンター
-
二木 淑子
金沢大学医学部保健学科
-
庄司 博
昭和大学藤が丘リハビリテーション病院リハビリテーション部
-
毛利 史子
渕野辺総合病院
関連論文
- 長期に持続した身体パラフレニア(somatoparaphrenia)の2症例
- 在宅脳損傷者の日常生活活動の障害特性
- 高齢者・維持期の作業療法の効果(II) : メタアナリシスの適用
- 高齢者・維持期の作業療法の効果(I) : EBMの観点から見た研究動向の概観
- 脳損傷患者の健側感覚機能に関する検討 : 能動触と受動触の比較を通じて
- 在宅脳血管障害患者における時計描画・花模写課題成績とミニメンタル・ステートテスト(MMST)との関連
- 脳卒中疾患特異的尺度(SS-QOL)によるQOL評価
- 半側無視における視覚的探索方略の検討
- 非日常慣用物品の使用が可能となった観念失行の一例
- 半側空間無視に対する木琴療法の効果
- 半側空間無視症例に対する"木琴療法"の効果
- 660 高齢者および脳血管障害者におけるハプティック装置を用いた上肢機能評価-第2報-(理学療法基礎系15, 第42回日本理学療法学術大会)
- 半側無視における視覚的探索方略の検討
- 非日常慣用物品の使用が可能となった観念失行の一例
- パーキンソン病患者における粗大動作訓練の効果-実験的効果測定法の予備研究-
- 認知障害のある高齢者に対する顔と名前の記憶訓練の効果 : multiple baseline design による検討
- 認知障害のある高齢者に対する顔と名前の記憶訓練の効果 : multiple baseline designs による検討
- 高齢者における熟知相貌の認知とその影響について
- Haptic Device を使用した上肢機能評価・練習装置の特性の検討 : 反応時間との関連性について
- 当院におけるHBFテストのフォローアップの結果とADLとの関係
- 高次脳機能スクリーニングテスト-フォローアップデータによる構造分析
- 半側無視に対する肢節運動の効果とその activity への応用
- コース立方体組み合わせテスト : 健常者と右片麻痺患者との比較
- NICUにおける直接的哺乳訓練 : haberman ***の有用性の検討
- 752 前腕の肢位の変化と個々の手指の力の関係
- ハプティックデバイスを用いた上肢操作機能の評価 : 左片麻痺患者における試用
- グループ訓練におけるアクティビティ(第二報) : 作業特性と患者成績との関係
- グループ訓練におけるアクティビティ(第一報) : 作業分析による分類の試み
- オーストラリアを訪ねて
- 記憶障害に対する長期治療介入 : 各病期に合わせた作業療法アプローチ
- 高次能機能障害を有する患者のQOL評価 : SS-QOLによるQOL評価 第二報
- 日本語版Stroke Specific QOL(SS-QOL)の作成と慢性期脳卒中者のQOL評価
- 高齢者のシーティングに対する評価尺度の検討
- 高齢者における橈骨遠位端骨折患者の機能経過とアウトカム : DASH日本語版試案を使用して
- Werdnig-Hoffmann 病の3歳児に対する作業療法 : 進行性神経疾患罹患児に対する病院OTの可能性
- 高齢障害者の維持期における作業療法のあり方
- ビデオ画像注視課題における半側空間無視の異常眼球運動パターンの検討
- 半側空間無視患者の視覚軌跡の特性
- 失行症をめぐる最近の論題
- 高齢障害者はどのように机に適応しているか : 頚部屈曲角度からの検討
- 訪問看護ステーションにおける作業療法の現状
- 高齢・重複障害患者の院内作業療法に関する予備的研究
- 半側無視症例における課題の大きさがその成績に及ぼす影響の検討
- 3種の半側無視検査における成績とADL障害の関連
- いざり生活者に対する排泄動作の援助 : Push up 型ポータブルトイレの導入
- 訪問作業療法における嚥下障害頚部聴診法のチームトレーニングと活用を経験して
- カナダの作業療法事情 : オンタリオ州マックマスター大学体験記
- 新しいミレニアムの始まりにあたって
- 身体障害領域におけるEBM
- 高次神経機能障害に対する作業療法の立場から