チタン箔溶断セラミックス接合における回路インダクタンスの効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This article describes the influences of circuit inductance on alumina (Al2O3) tile joining using explosive titanium foil. Several kAs pulse current was supplied from 8.28 µF storage capacitor to the 50 µm thickness titanium foil which was sandwiched between the Al2O3 tiles with pressure of 8.3 MPa. The temperature of the foil was rapidly increased owing to ohmic heating with the large current, and then the foil was liquefied and vaporized. The Al2O3 tiles were successfully bonded when the input energy to the titanium foil was higher than the energy required for the foil vaporization. The bonding strength increases with increasing the energy input to the foil. However, the foil explosion cracked the tiles when the input energy exceeds a critical value. Increasing the circuit inductance from 1.13 µH to 64.8 µH, the critical energy of tile cracking increase from 160 J to 507 J, respectively. the maximum bonding strength of 330 kg was obtained when the circuit inductance was 21.8 µH. An investigation of the interfacial structure of the joints using electron probe micro-analysis revealed that distinct reaction areas existed in the interlayer.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2003-09-01
著者
-
高木 浩一
岩手大学
-
藤原 民也
岩手大学工学部電気電子工学科
-
藤原 民也
岩手大学
-
向川 政治
岩手大学
-
桑嶋 孝幸
岩手県工業技術センター材料技術部
-
桑嶋 孝幸
岩手県工業技術センター
-
高橋 幾久雄
岩手県工業技術センター
-
高橋 幾久雄
岩手県工業技術センター企画情報部
-
大島 修三
岩手大
-
高田 良宏
岩手大学
-
板垣 稔
岩手大学
-
大島 修三
(財)いわて産業振興センター
関連論文
- シイタケの子実体形成に対するパルス電圧刺激の効果
- 誘導性パルスパワー電源を用いた大電流グロー放電プラズマの生成
- SiC-JFETを用いた誘導加速シンクロトロン用スイッチング電源の開発
- 窒素雰囲気でのコロナ放電イオナイザーによる電荷の発生と空間分布
- 窒素雰囲気でのコロナ放電イオナイザーの動作特性と除電効果
- 高速リカバリーダイオードを用いた誘導性エネルギー蓄積方式パルスパワー電源におけるオゾン生成効率
- 誘導性パルスパワー電源を用いたオゾン生成の酸素濃度依存性
- 腐生性きのこの電気刺激増産に対する収穫履歴の影響
- 気相放電水中進展型リアクタを用いた汚水浄化における電極構造と極性効果による影響
- 誘電体パックドベッドプラズマリアクタにおける充填誘電体の形状と材質のオゾン生成特性への影響