リポフスチン顆粒とアミロイド小体におけるadvanced glycation end products(AGE)の局在
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-05-26
著者
-
堀内 正公
熊本大学医学部第二生化学
-
高松 淳一
国立療養所菊池病院臨床研究部
-
木村 武実
熊本大学医学部神経精神科
-
堀内 正公
熊本大学第2生化学
-
堀内 正公
熊本大学医学部生化学第二講座
-
堀内 正公
熊本大学 第2生化
-
宮川 太平
熊本大学医学部神経精神医学教室
-
高松 淳一
国立病院機構菊池病院 臨床研究部
-
高松 淳一
国立療養所菊池病院
-
宮川 太平
熊本大学 神経精神科
-
堀内 正公
熊本大学医学部生化学第2教室
関連論文
- Clinical Research 軽度認知機能障害の進行予防に対する釣藤散の効果
- スカベンジャー受容体遺伝子欠損マウスのマクロファージ系細胞の解析
- Advanced glycation endprodusts(AGEs)修飾superoxide dismutase 1(SOD1)凝集産物は家族性筋萎縮性側索硬化症(FALS)とそのモデルマウス(G85R transgenic mice)に共通する細胞傷害機序の一要因である
- 家族性筋萎縮性側索硬化症に出現するAstrocytic Hyaline Inclusions (Ast-HIs) におけるadvanced glycation endproduct (AGE) の局在意義 : 免疫組織化学的及び免疫電顕的解析
- P-31 知的障害、てんかん発作、精神症状を呈した異所性灰白質の一例
- S II-4 Acyl Coenzyme A:Cholesterol Acyltransferase-1(ACAT-1)の組織および細胞内局在
- 0233 ノックアウトマウスを用いた動脈硬化症におけるマクロファージスカベンジャー受容体の役割の検討
- 0035 アポE欠損マウスでのVLDL/IDLによるマクロファージの泡沫細胞化形成 : アポE非依存性経路の存在
- 粥状動脈硬化症におけるAGEの役割
- D-30 キンドリングモデルにおけるDipotassium Clorazepate (DC) の抗てんかん効果 : III