援護寮とグループホームの実践質疑討論
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-06-30
著者
-
福田 勉
医療法人全和会援護寮武甲の森
-
樋掛 忠彦
県立駒ヶ根病院
-
宮岸 真澄
すみれ会
-
井上 隆則
進藤病院
-
宮岸 真澄
Npo法人すみれ会
-
小林 俊男
今村病院
-
福田 吉顕
県立宮古病院
-
樋掛 忠彦
県立駒ケ根病院
-
茨木 龍芳
すがのクリニック
-
福田 勉
援護寮武甲の森
-
金谷 雄次郎
たかのす保健所
-
金城 則子
平和病院
-
嘉陽 須賀子
平和病院
-
成田 清春
藤代健生病院
-
小林 充枝
援護寮ピア
-
宮岸 真澄
札幌すみれ会
-
市川 恵美子
全国手話通訳問題研究会
-
須賀 一郎
都立精神保健福祉センター
-
伊野波 ヒデ子
めぐハウス
-
阪本 美佐子
阪本病院
-
小林 充枝
ピア・ちくま
-
金城 則子
援護寮「桜邸」・福祉ホーム「小桜邸」
-
伊野波 ヒデ子
社会福祉法人めぐはうす・地域生活支援センターmota
関連論文
- シンポジウム(1)I A 1医療観察法をめぐって-鑑定入院を中心に- : 質疑討論
- 分科会I H 1医療観察法と精神保健・福祉 : 質疑討論
- さまざまな取り組み4
- 一般演題D II アルコール依存症 質疑討論
- 地域のなかで(2) 質疑討論
- 長期在院者の退院援助質疑討論
- 看護 : 質疑討論
- 心神喪失者等医療観察法の施行後3年を迎えて質疑討論
- ピア・スタッフの挑戦 : 下高井戸商店街の一角で「地域生活支援センターMOTA」5年間の実践から
- 当事者活動の基盤となる地域生活支援センター : ピア電話相談のスタート
- 長期入院者の退院支援 : 質疑討論
- 医療における多職種連携
- 第46回総会(島根) : 一般演題IIA2地域リハビリテーション質疑討論
- シンポジウム関連演題 質疑討論
- デイケア
- 入院患者を対象とした「服薬ミーティング」
- 一般演題II C-4 アルコール・薬物依存(2) 質疑討論
- アルコール依存症者の社会復帰に向けての関わり
- デイケアのふかまり(1)質疑討論
- 援護寮とグループホームの実践質疑討論
- チームアプローチと自助活動 (特集 精神障害者リハビリテーション活動におけるチームアプローチ) -- (地域生活支援を目指したチームアプローチの実際)
- 地域生活者サポートシステムとしての地域リハビリ連絡会議の試み : その運営の中から地域啓発の糸口を探る
- すみれ会の活動
- すみれ会の現状と課題
- 地域のなかで(1)質疑討論
- 近所付き合い体験記 (特集 近所づきあい体験記)
- 当院リハビリテーションへのRehabの導入 : 信頼性,妥当性の検討および有用性について
- 治療の多様な試み 質疑討論
- 精神障害者社会復帰施設の4年間の利用状況からみた将来的課題
- 「治療の場」「生活の場」についての一考察 : 症例をとおして
- 社会復帰施設での「REHAB」の活用
- 複合施設の取り組みと展望
- ナースの作ったグループホーム「めぐハウス」
- 社会復帰施設の生活支援について : 事例を通しての考察
- "都市地域型"グループホーム設立・運営支援の経験
- 精神病院にとっての地域とは何か
- 妊娠継続の意志決定を尊重した関わりを通してネットワーク形成の必要性を考える
- 援護寮「桜邸」・福祉ホーム「小桜邸」の現状とその役割 : 生活訓練評価表を通して
- 病院における実践(1) : 質疑討論
- 合併症・高齢化・老年期痴呆 : 質疑討論
- 病院から地域へ, 地域のなかの病院へ : 質疑討論
- 精神科救急の未来について : 質疑討論
- 精神科急性期医療 : 質疑討論
- 退院促進(3) : 質疑討論