低血糖発作を機に発見されたIGF-IIおよびc-Kit発現後腹膜悪性神経鞘腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-10-25
著者
-
阪埜 浩司
慶應義塾大学医学部産婦人科
-
新井 宏治
国立病院東京医療センター
-
田中 淳
国立病院機構東京医療センター
-
新井 宏治
独立行政法人国立病院機構東京医療センター産婦人科
-
冬城 高久
国立病院東京医療センター産婦人科
-
田中 淳
国立病院東京医療センター産婦人科
-
新井 宏治
国立病院機構東京医療センター 産婦人科
-
阪埜 浩司
国立病院東京医療センター産婦人科
-
大柴 葉子
国立病院東京医療センター産婦人科
-
板倉 紘一
国立病院東京医療センター産婦人科
-
板倉 絋一
国立病院東京医療センター産婦人科
関連論文
- PII-15 子宮体癌におけるTリンパ球浸潤と臨床病理学的因子の検討(生殖器,ポスター2,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- S2-4 子宮体癌における腹腔細胞診の意義(腹腔内細胞診,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-317 卵巣癌の増殖および腹膜播種におけるヒアルロン酸の意義
- P2-74 子宮体癌の再発様式および予後についての検討(Group110 子宮体部腫瘍9,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内膜病変診断法としての2色FISH法の治療への応用 : 若年子宮体癌に対する妊孕性温存療法治療終了時期判定(F.病理診断)
- 子宮体癌患者血清中の抗体が認識する癌抗原の同定 : 体癌の免疫療法にむけて
- 産褥期に発見された臨床的絨毛癌の1例(子宮体部3-(9), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Peritoneal inclusion cyst--嚢胞性卵巣腫瘍との鑑別 (特集 誤診しやすい腫瘍・類腫瘍)
- GnRH agonist 療法施行時の risedronate 併用投与における服薬コンプライアンスに関する検討(その他VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 術前細胞診にて癌腫成分のみを示した子宮体部異所性癌肉腫の1例
- 外陰部悪性黒色腫の1例
- 子宮体癌組織移植SCIDマウス血清を用いたSEREX法による癌抗原の同定(子宮体部3, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮内膜病変の治療選択における2色FISH法の応用(VI.病理診断・治療への応用)
- 29.子宮頸部初期腺系病変の補助的診断法としての2色FISH法の有用性(子宮頸部2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 300 フロー・サイトメトリーによる卵巣癌のDNA異数体の検索
- 115 卵巣腫瘍の癌化に伴う糖脂質組成の変化
- 進行子宮体癌における新たな予後因子 : CD8陽性 cytotoxic lymphocyte(子宮体部1-(3), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 360 In Vitroにおける癌および肉腫の糖脂質組成の比較
- 24 上皮性卵巣腫瘍におけるABH式及びLewis式血液型抗原の発現
- 12 婦人科固形腫瘍のフローサイトメトリーを用いてのDNA異数体の検討
- 401 卵巣癌におけるABO(H)血液型物質の発現
- S5-3 ベセスダシステム2001の報告様式 : ASC-US,ASC-Hの細胞像と臨床的意義(ベセスダシステムに基づくLiquid Based Cytology (LBC)の判定の実際, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮体癌に対する高用量黄体ホルモン療法施行症例のゲノム変化と再発との関係
- S1-7 子宮体癌における癌関連遺伝子の異常メチル化とその分子指標としての可能性(臨床細胞学のNew Challenge-Molecular Cytopathology-,シンポジウム 1,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 304.子宮頸部"予備細胞"の免疫組織細胞化学的性状と培養細胞におけるその発現(婦人科16:子宮頸部IV, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- WS1-3 子宮内膜細胞診の有用性 : 類内膜腺癌の分化度診断(ワークショップ1 : 子宮内膜細胞診)
- 子宮頸部腺異形成〜上皮内腺癌の細胞診
- 子宮頸部悪性腺腫の細胞診
- 316.体腔液におけるMOC31の有用性と問題点(中皮・体腔液1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 上唇に発生し穿刺吸引細胞診にて推定診断が可能であった腺房細胞癌の1例
- 悪性の経過をたどった若年型顆粒膜細胞腫の1症例
- 舌に発生した神経鞘腫の1例
- 207 舌に発生した転移性癌の1例
- 285 口蓋に発生した筋上皮腫の1例
- 101 上顎歯肉癌再発と修復細胞との診断に苦慮した1例
- 273 舌に発生した粘表皮癌の1例
- 74 口腔扁平上皮癌擦過細胞診における陰性、疑陽性例の検討
- 253 口腔底に発生した粘表皮癌の1例
- 若年婦人の会陰部に発生した横紋筋肉腫の1例
- 296 子宮肉腫の細胞周期およびDNA異数体に関する検討
- (4)子宮体癌におけるエピジェネティックな癌関連遺伝子DNAの異常メチル化 : 分子指標としての診断・治療への応用(講演要旨,第60回学術講演会シンポジウム3「婦人科腫瘍とエピジェネティクス-臨床へのトランスレーション-」)
- (4) 子宮体癌におけるエピジェネティックな癌関連遺伝子DNAの異常メチル化 : 分子指標としての診断・治療への応用(婦人科腫瘍とエピジェネティクス-臨床へのトランスレーション-,シンポジウム3,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 低血糖発作を機に発見されたIGF-IIおよびc-Kit発現後腹膜悪性神経鞘腫の1例
- 152. 子宮頚部扁平上皮癌に反応性の高いモノクローナル抗体MRG 1の認識抗原の解析(子宮頸部IV)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 488 卵管、子宮内膜、頸管における糖脂質の性周期に伴う組成及び構造の変化
- 126.低分化型子宮体部腺癌に対するモノクローナル抗体の作製(癌遺伝子・細胞化学, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 129.子宮体内膜糖脂質測定法による子宮体癌の診断への応用 : フローサイトメトリーとの比較検討(婦人科11 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- S-II-2.子宮体癌における糖鎖抗原の異常発現とその臨床診断への応用の試み(腫瘍マーカーの形態学的診断への貢献, シンポジウム(II), 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 123 フローサイトメトリーによる子宮体癌の細胞表面抗原の分析
- 子宮体部神経内分泌腫瘍の1例
- 初期子宮頸癌の円錐切除治療における頸管内遺残および再発のリスクの検討
- (1)臨床的側面から(1)家族性腫瘍としての子宮体癌)(4.リサーチレビュー「遺伝(子)情報 : 何がどこまでわかるのか」)(生涯研修プログラム)(第56回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後研修プログラム)(研修コーナー)
- 子宮体癌におけるDNAミスマッチ修復遺伝子異常とマイクロサテライト不安定性の解析
- 子宮体癌の手術療法 : 基靱帯切除の必要性について
- 70 モノレイヤー標本作製装置ThinPrep子宮内膜細胞診への応用
- 子宮体癌における傍大動脈リンパ節郭清の意義
- (1)臨床的側面から(5.リサーチレビュー「遺伝(子)情報-何がどこまでわかるのか-」 1)家族性腫瘍としての子宮体癌)(生涯研修)
- P1-10-19 良性転移性平滑筋腫(Benign Metastasizing Leiomyoma)の一例(Group13 良性卵巣腫瘍・症例2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸がん検診におけるベセスダシステム2001導入に向けた取り組みと課題
- 〔6〕子宮移植は可能か? : 再建外科・移植外科医からの提案(教育講演,第52回日本母性衛生学会総会)
- 9.卵巣がん(専攻医教育プログラム,第64回日本産科婦人科学会・学術講演会)