マウスの自発運動に及ぼす補中益気湯の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-12-25
著者
-
越川 憲明
日本大学歯学部薬理学教室
-
越川 憲明
日本大学歯学部補綴学教室薬理学教室
-
高橋 一郎
日本大学歯学部歯科麻酔学教室
-
今井 崇雄
日本大学歯学部東洋医学研究部
-
山内 美智子
日本大学歯学部東洋医学研究部
-
澤田 茂樹
日本大学歯学部東洋医学研究部
-
佐藤 光男
日本大学歯学部東洋医学研究部
-
米重 成人
日本大学歯学部薬理学教室
-
薄田 茂樹
日本大学歯学部東洋医学研究部
-
高橋 一郎
日本大学歯学部東洋医学研究部
-
越川 憲明
日本大学 歯 薬理
-
佐藤 光男
日本大学歯学部保存学教室修復学講座
関連論文
- GABA_A受容体刺激誘発 turning behaviour における ventral pallidum 内の機能局在および線条体腹外側部ドパミン機能の関与
- Turning behaviour 発現における ventral pallidum GABA_A 受容体の役割 : rostral と caudal の違い
- Benzazepine系薬物によるラット線条体の一過性dopamine遊離機構
- ラットの顎運動発現における側坐核shellおよびcoreの役割
- II-B-65 抗うつ薬による脳β受容体の変化(精神薬理)(一般口演)
- 片側側坐核D_1, D_2受容体刺激によるturning behaviourの発現と線条体dopamine遊離の変化 : shellとcoreの役割の違い
- 研究における友
- 中枢神経系におけるモジュレーション(8)GABA受容体によるドーパミン,アセチルコリン受容体媒介行動の変調
- 脳スライス標本を用いた細胞内記録法によるニューロンの機能解析
- エンドモルフィン-1およびエンドモルフィン-2が示すラットの側坐核細胞外ドパミン遊離促進効果
- 自由運動下のラットにおける薬物誘発顎運動の測定と解析
- ラットのturning behaviour発現におけるventral pallidumおよび脚橋被蓋核のGABA_A受容体の役割
- ラットの下顎運動発現における retrorubral field GABA_A 受容体の役割
- SK&F83959の顎運動誘発作用 : 末梢投与と脳内注入の比較
- マウスの自発運動に及ぼす補中益気湯の効果
- 顎運動発現における dopamine receptor subtype の関与
- アデニル酸シクラーゼと共役しないドパミンD_1-様受容体 : その存在と機能
- 自由運動下ラットの顎運動発現における線条体内ドパミン-アンジオテンシン機構の役割
- 手術中の心室性期外収縮に対しリドカインが奏効せずメキシレチンが著効した1症例
- 新規拘束器とチェックリスト法を用いたマウス顎運動観察記録法
- 細胞内情報伝達系の異なるドパミンD_1-様受容体機能の行動薬理学的差異
- D4, D5受容体ノックアウトマウスのドパミンアゴニスト誘発顎顔面領域の運動に対する反応性について
- SKF83959誘発顎顔面領域の運動における活性アイソマーの検討ならびにDARPP-32の役割について
- スポーツ選手の口腔健康度と咬合力について
- 眼窩下神経CCIモデルラットに対するgabapentin投与の有効性に関する研究 : 第1報 Fos-LI cellsの発現様式を指標にした研究
- 全身麻酔時の血液脈波検査装置の有用性について : 第2報 ABI・PWVによる動脈硬化指標と術前臨床検査データの関連について
- ビューティフィルフローの特性とその臨床応用
- コンポジットレジンインレーに関する研究 : 15年間の臨床経過を追って
- マウスの酢酸ライジング反応に及ぼす 柴胡加竜骨牡蛎湯慢性投与の効果
- マウスにおける補中益気湯, 抑肝散および柴胡加竜骨牡蛎湯の抗侵害受容作用
- マウスの絶望状態モデルに及ぼす補中益気湯, 抑肝散および柴胡加竜骨牡蛎湯の効果
- 側坐核 shell の somatostatin 受容体によるラットのドパミンD_1/D_2受容体刺激誘発 turning behaviour の調節
- 薬物脳内注入の技法
- Reserpine連用ラットの“Methamphetamine-StereotypyおよびHypermotility”に関する研究―Chlorpromazine脳内注入の効果―
- ラットにmethamphetamineを投与した時のstereotyped behaviorの発現と脳内dopamine量変動との関係 —α-methyl-para-tyrosineの併用効果—
- ドパミンD_4およびD_5受容体ノックアウトマウスの顎顔面領域の運動に及ぼすSKF 83959の効果 : 雌雄差の検討
- ラットの回転行動発現における腹側被蓋野μ-, δ_1-および δ_2-opioid 受容体の役割
- ラットの turning behaviour 発現における側坐核 shell α アドレナリン受容体の役割