ポリ(ウレタン-イミド)フィルムの熱分解による多孔性炭素化フィルムの作製と特性化
スポンサーリンク
概要
著者
-
稲垣 道夫
北海道大学
-
稲垣 道夫
愛知工業大学工学部
-
松本 明彦
豊橋技科大 工
-
松本 明彦
豊橋技術科学大学
-
山崎 裕
豊橋技術科学大学物質工学系
-
武市 力
豊橋技術科学大学物質工学系
-
福井 健人
豊橋技術科学大学物質工学系
関連論文
- MgO鋳型カーボンの細孔構造と応用
- 老いの繰り言IIグラフェン
- 電気二重層キャパシタ性能に対する電極カーボン材のミクロ孔およびメソ孔の寄与
- 檜から作ったナノポーラスカーボン : 細孔構造の制御と電気二重層キャパシタへの応用
- 過熱水蒸気を用いた檜からの多孔炭調製I : 炭素化装置とその特徴
- セラミックスのカーボン被覆
- カーボン被覆アナターゼ-カーボン層の役割
- カーボン被覆酸化チタンの光触媒能と吸着能
- 可視光応答型酸化チタンの開発と炭素被覆による高機能化
- ポリビニルアルコールのアンモニア水溶液を用いた光触媒酸化チタンのカーボン被覆