名古屋市南西部における微動アレイ探査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-05-01
著者
-
甦群 凌
日本工営
-
澤田 義博
名古屋大学
-
南雲 秀樹
名古屋大学
-
南雲 秀樹
地震予知総合研究振興会
-
正木 和明
愛工大
-
乗田 実哉子
名古屋大学
-
倉橋 奨
愛工大
-
倉橋 奨
愛知工業大学地域防災研究センター
-
正木 和明
愛知工業大学都市環境学科
-
澤田 義博
地震予知総合研究振興会
関連論文
- 1978年伊豆大島近海地震の被害と震度について
- 濃尾平野で観測された地震動 -東西断面の地盤構造と地震動特性-
- 名古屋市における基盤構造について - 微動探査結果と地震動特性 -
- KiK-net地震観測点における地盤構造の最適モデルの検討
- 濃尾平野の地盤構造と地震応答特性 - 2次元モデルによるシミュレーション -
- EURO-SEISTEST(Volvi, Greece)におけるアレー微動観測によるS波速度構造調査
- 40089 実測による地下鉄振動の建物内振動伝搬特性に関する研究 : (その2) 直接基礎を有する壁式構造の評価結果(建物振動・評価, 環境工学I)
- 40102 実測による地下鉄振動の建物内振動伝搬特性に関する研究(交通振動,環境工学I)
- 微動アレイ探査による濃尾平野の地下構造の推定
- 微動アレイ探査による名古屋市深部地下構造の推定
- 名古屋市山王温泉ボーリング孔における地震観測
- 名古屋市山王における温泉ボーリングを利用した地震観測 その(3) 微動アレイ探査結果について
- 21283 超高層建築物の固有周期における常時微動測定と設計値との差分に関する研究(常時微動,構造II)
- 21078 高層住宅の固有周期における常時微動測定と設計値との差分に関する研究(応答特性:微動・地震観測,構造II)
- 21299 常時微動による高層住宅振動測定結果に関する研究(微動測定,構造II)
- P波初動を用いた震度予測方法の開発と緊急地震速報への応用
- 2-2 福井市の中高層学校建築の微動スペクトル特性(材料・構造系)
- 微動利用の地下構造推定における周波数・波数スペクトル法と空間自己相関法の比較検討
- 微動を用いた地下構造の推定 -北海道上ノ国町の強震動観測点において-
- 宮古島砂川地下ダム地域における重力探査
- 沖縄・慶座地域の重力・電気・微動探査 (その1)
- 21281 常時微動測定にもとづく福井市の学校建築の振動特性(その3)(常時微動,構造II)
- 21148 四川地震における建築被害と強震動の関係(地震被害・震害評価(3),構造II)
- 強震時における解放基盤面の地震動の推定--2007年新潟県中越沖地震による柏崎刈羽原子力発電所の地下構造モデルの同定と解放基盤の地震動
- 21076 微動H/Vスペクトル比の建築物への適用性(応答特性:微動・地震観測,構造II)
- 濃尾平野西端部の不整形地下構造が平野西部の地震動に与える影響
- 東濃地域の高密度地震観測点における地震応答特性と微動H/V法の適用性
- P波最大加速度を用いた新たな震度予測手法の提案
- 21136 濃尾平野における深部地盤構造と強震度特性 : 微動アレイ観測によるS波速度構造の推定と増幅特性
- 1995年メキシコ・コリマ地震の震度・被害調査
- 微動のH/V法の適用性に関する研究 : 表層地盤の地震増幅特性の簡易予測法
- 濃尾平野における地震動特性に関する研究
- 名古屋市山王付近の基盤の傾斜構造と地震応答シミュレーション
- 地質別にみた地震動の強さを表す指標の距離減衰および各指標間の関係について
- ミクロモデルに基づく地震時火災延焼シミュレーションに関する研究
- 名古屋市山王における深部地盤地震観測
- 1999年メキシコ・テウアカン地震におけるプエブラ市地震被害調査
- 名古屋市山王における温泉ボーリングを利用した地震観測 その(4) 地震観測データとその予備解析
- 名古屋市山王における温泉ボーリング孔を利用した地震観測 その(2) 物理検層結果について
- 名古屋市山王における温泉ボーリングを利用した地震観測 その(1) 観測の意義,全体概要
- 兵庫県南部地震における衝撃的(高周波, 高加速度)地震入力の可能性について
- 軟弱地盤の地震波増幅特性 -北海道上ノ国町-
- 名古屋地盤メッシュ別S波増幅度分布
- 軟弱地盤Q値とS波速度・N値との関係(寄書)
- 名古屋地盤のS波増巾度特性
- 1978年宮城県沖地震の被害調査 : 地盤,構造物,墓石等の被害について
- 牧尾ダム堤体の地震時振動特性
- 名古屋地盤の振動特性に関する研究
- S波多重反射理論による名古屋地盤の地震応答計算
- 名古屋市域におけるS波速度分布および地盤の振動特性
- 1974年伊豆半島沖地震の震害について
- 超高圧電子顕微鏡における振動の影響
- 21539 ベネズエラにおける常時微動観測による建物の振動特性評価
- 富山平野の震動特性について : その2:長周期微動の定点観測・側線移動点観測により(構造・材料系)
- 富山平野の震動特性について : その1:東西測線・南北測線による長周期微動観測より(構造・材料系)
- 1984年長野県西部地震被害報告-その3-(構造)
- 1984年長野県西部地震被害報告-その2-(構造)
- 1984年長野県西部地震被害報告-その1-(構造)
- 超高圧電子顕微鏡の振動特性について
- 21013 福井市の中高層学校建築の微動スペクトル特性(建物の微動,構造II)
- 21012 常時微動測定にもとづく福井市の中高層学校建築の振動特性(建物の微動,構造II)
- P10.常時微動のH/Vスペクトル比を用いた浮石の評価法の提案(地すべり,斜面崩壊,ポスターセッション)
- 21014 超高層建築物の固有周期における常時微動測定と設計値との差分に関する研究(建物の微動,構造II)
- 21512 四川地震被害地における建物の応答 : 常時微動観測による建物応答パラメーターの抽出(地震被害(1),構造II)
- 名古屋市南西部における微動アレイ探査
- 微動アレイ探査による濃尾平野北東部における深部地下構造の推定
- 微動アレイ探査による濃尾平野東端付近の深部地下構造の推定
- 微動のH/V法の適用性に関する検討 - 濃尾平野における深部構造との対比 -
- 最近の研究と技術 超高圧電子顕微鏡の振動特性
- 防災カルテを用いた地域および企業防災力の評価法に関する研究(工学部:都市環境学科 土木工学専攻・建築環境学専攻)
- 微動アレイ観測による濃尾平野地盤構造探査
- 深溝断層の電気探査と断層マップの作成
- 濃尾平野の地盤構造と強振動特性に関する研究
- 阪神淡路震災における神戸市長田区火災の延焼シミュレーション
- 2159 マニラ首都圏・マリキーナ平野における常時微動観測
- 1985年9月19日メキシコ地震に関する研究(II) : アンケート方式による震度・人間行動の調査
- 1985年9月19日メキシコ地震に関する研究(I) : 地盤震動特性と被害との関係について
- 微動アレー観測による岡崎平野北部の地下構造探査
- 半経験的手法を用いた猿投-高浜断層帯における強震動予測
- 堆積平野の基盤構造推定における微動アレイ探査法の適用限界の検証(工学部:都市環境学科 土木工学専攻・建築環境学専攻)
- 北海道上の国地域における電気探査
- 2008四川地震([ブン]川地震)被災地における地盤・被災建物の微動測定
- 名古屋地域の深部地盤構造(III) : やや長周期領域における常時微動および地震動観測
- 2206 GISを利用した2000年東海豪雨の洪水シミュレーション(OS22. 社会・環境・防災シミュレーション(2),オーガナイズドセッション講演)
- 地盤内常時微動の周期,振幅特性
- 1983年5月26日日本海中部地震に関する研究
- 名古屋市における既往地震の被害と震動特性に関する研究
- 名古屋地域の深部地盤構造 I : 第 1 回名古屋鍋田爆破実験
- 軟弱地盤における S 波の減衰項 Q (1)
- 1978年5月18日妙高土石流の被害調査
- 1984年長野県西部地震の震度と震害調査(I) : 震度調査
- 名古屋地域の深部地盤構造(II) : 第2回名古屋鍋田爆破および第1回豊橋田原原爆破実験
- 濃尾平野とその周辺地域において測定されたやや長周期微動の卓越周期・平均振幅と地盤構造との関係について
- 高架橋より発生する地盤振動のシートパイル等による低減効果について(その2)
- 橋脚より発生する地盤振動のシートパイルおよび溝による低減効果について
- コンクリート雑感
- 常時微動測定による名古屋地盤の振動特性と震害について
- 21185 超高層建築物の固有周期における常時微動測定と設計値との差分に関する研究(高層モニタリング,構造II)
- 濃尾平野とその周辺地域において測定されたやや長周期微動の卓越周期・平均振巾と地盤構造との関係について
- 地盤の振動特性と地盤種別判定法