はっ水化処理したフライアッシュを混合したセメントの物性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 無機マテリアル学会の論文
- 2003-01-01
著者
-
小松 隆一
山口大院理工
-
朝倉 悦郎
三菱マテリアル
-
小松 隆一
山口大学工学部機能材料工学科
-
朝倉 悦郎
株式会社宇部三菱セメント研究所埼玉センター
-
木寺 淳
株式会社宇部三菱セメント研究所
-
後藤 誠史
山口大学大学院医学研究科応用医工学系
-
小松 隆一
山口大学工学部
関連論文
- Ca_Al_O_(C12A7)からの真空中での酸素発生
- 2566 超音波振動を付与した岩盤注入用懸濁グラウトの特性(ダム新技術)
- 超微粒子セメントの分散性が懸濁グラウトの浸透性におよぼす影響
- K-5 新光学用圧電結晶LiKB_4O_7単結晶の育成と基礎的光学評価(基礎・フォノン物理,超音波物性・超音波材料)
- 18aB05 高品質LiKB_4O_7単結晶の育成と基礎的評価(機能性結晶(1),第35回結晶成長国内会議)
- カルシウムアルミノシリケートガラスとリン酸カルシウムの硬化反応反応
- 種々のpH条件で調製したポートランダイト懸濁液によるクロム(VI)エトリンガイトの合成
- 18aB06 MgO:Li_2B_4O_7単結晶の育成とその光学特性(機能性結晶(1),第35回結晶成長国内会議)
- パイロフィライトの加熱変化とか焼物のアルカリ溶液への溶出特性
- カオリンの加熱変化とか焼物のアルカリ溶液への溶出特性
- フライアッシュをフィラーとするジオポリマー材料の蒸気養生による調製,特にバインダー物質について(イノベーティブセラミックス(I))
- Preparation of forsterite by the geopolymer technique-gel compositions as a function of pH and crystalline phases
- ジオポリマー法によるエンスタタイト粉末の低温合成
- エーライト結晶成長の高温その場観察 : その場観察II
- SrB_4O_7結晶育成と基礎的SAW特性 : バルク成長I
- 高温その場観察裝置作製とそれを用いたエーライト結晶の成長観察
- 1H06 ジオポリマー法による赤泥の固化とモノリスの強度
- 1H05 ジオポリマーモノリスの強度と珪酸ナトリウムの種類の関係
- クリンカー添加によるセメントクリンカー焼成温度への影響
- 03aC15 エーライト及びクリンカー添加によるセメントクリンカー焼成温度への影響(結晶評価・その場観察(2),第36回結晶成長国内会議)
- 17aC04 高温溶液からのエーライトの結晶成長(結晶評価・その場観察(1),第35回結晶成長国内会議)
- はっ水化処理したフライアッシュを混合したセメントの物性
- はっ水化処理したフライアッシュを混合したセメントの物性
- 双晶四ホウ酸リチウム結晶を用いたたわみモードアクチュエータ
- SrZrO_3の700から850℃における構造相転移のラマン分光による研究
- 顕微ラマン散乱による窒化アルミニウム半導体製造装置用部品の耐食性に関する研究
- B109 細胞活動観察を目的としたリン酸カルシウムセラミックス透明体の作製(B1-2 生体材料2)
- カルシウムアルミネートを基材とした急結剤を含むポルトランドセメントの急結性能と水和反応
- 紫外線蛍光法によるスラグの水和率測定 -スラグ-アルカリセメントの水和におよぼすシリカフュームおよびポリアクリル酸ソーダ添加の影響(2)-
- パイロフィライトの加熱変化とか焼物のアルカリ溶液への溶出特性
- カオリンの加熱変化とか焼物のアルカリ溶液への溶出特性
- 酸とコンクリ-ト(C&Cエンサイクロペディア)
- 硬化コンクリ-ト中の塩化物イオン(C&Cエンサイクロペディア)
- フレッシュコンクリ-ト中の塩化物(C&Cエンサイクロペディア)
- ランガサイト融液の非一致溶融性について : バルク成長シンポジウム
- 光学用四ほう酸リチウム単結晶(Li_2B_4O_7)の育成とその紫外非線形特性
- (7)光学用四ほう酸リチウム単結晶の育成とその紫外非線形特性
- 光学用四ほう酸リチウム単結晶育成とその波長変換特性
- 光学用四ほう酸リチウム単結晶育成とその波長変換特性
- 四ほう酸リチウム単結晶の位相整合方位引上げ育成
- 光学用四ほう酸リチウム単結晶の育成とその紫外領域での非線形特性
- PF4 四ほう酸リチウムでのSAW速度変動の要因(ポスターセッション3)
- 四ほう酸リチウムの新しい用途とその育成条件
- Li 型フッ素四ケイ素雲母 (Li-TSM) の特性と抗菌抗かび剤との複合化
- B103 CaO-ZnO-P_2O_5系生体活性ガラスの合成(B1-1 生体材料1)
- 結晶面の制御による機能性アパタイトの作製
- 放電プラズマ焼結によるβ-リン酸三カルシウム透明体の作製
- 基調報告
- 科学・技術の発展は誰のためか
- 画像解析による粉体の混合度の評価
- 人並みに環境考
- コンクリート材料の展望 : 21世紀のセメント材料
- セメントの固液界面におけるナノの世界
- スラグアルカリセメントの養生条件が微細構造とCr^の透過性に及ぼす影響
- Pb^のポルトランドセメントによる固化 : 鉛水酸アパタイトを用いた方法
- 水酸化カルシウム及びリン酸アンモニウムによる水溶液中のPb^イオンの除去
- 四ほう酸リチウム単結晶中の散乱体
- 1K05 新しい非線形光学結晶 LiKB_4O_7 と LiRbB_4O_7 の構造解析
- 22aXD-1 新しい非線形光学結晶LiKB_4O_7とLiRbB_4O_7の構造解析
- 24pYJ-5 Li_2B_4O_7の低温誘電特性
- 四ほう酸リチウム(Li_2B_4O_7) 単結晶の結晶性 : バルク成長 III 融液物性
- Li_2B_4O_7結晶の紫外変換特性
- OF4 四ほう酸リチウムでのSAW速度変動とその原因(超音波基礎)
- 四ほう酸リチウム(Li_2B_4O_7)結晶中の双晶の産状と成因 : 酸化物融液成長I
- 四ほう酸リチウム(Li_2B_40_7)融液の電気伝導度 : 液体物性
- 種々のpH条件で調製したポートランダイト懸濁液によるクロム(VI)エトリンガイトの合成
- 固体NMRによるイミド熱分解法により合成した窒化ケイ素粉末の結晶化過程の観察
- 224 DDS を目指した顆粒状および多孔性アパタイトの作製
- クエン酸水溶液を用いたキレートゲル法によるカルシウムシリケートの合成
- カルシウムシリケート化合物の炭酸化による硬化
- カルシウムサルホアルミネートの水和に及ぼすホウ酸の影響
- 炭酸硬化させたセメント成形体中のガラスの耐久性
- DV-Xα法によるカルシウムアルミネートの表面の検討
- 擬似体液中での水酸アパタイトとβ型リン酸三カルシウムの挙動
- 新しい骨材の可能性を求めて--製鋼スラグの 炭酸化硬化材料 (〔骨材資源工学会〕創立30周年記念 21世紀の骨材)
- 水和活性とトータル・オーバーラップ・ポピュレーションの関係 - γ-C_2Sとγ-C_2GのDV-Xα法による計算 -
- DV-X_α法によるγ-2CaO・SiO_2の表面挙動の検討
- すばらしき生体
- 無駄の勧め
- 水和の化学
- この人にきく
- セラミックスの評価法-5-多孔材料(セラミックス基礎工学講座)
- セメント・コンクリ-トの材料科学的展望 (先端コンクリ-ト技術)
- 細孔構造の評価 (プロセス制御によるセラミックス多孔体)
- セッコウと石灰における結合水の重水による交換と赤外吸収スペクトル
- 多孔体の測定法と物性 (無機質多孔材料)
- セメント硬化体の乾燥収縮
- セッコウの水/重水交換反応を利用したセメント中のセッコウの形の分析
- スラグ-アルカリセメントの水和におよぼすシリカフュームおよびポリアクリル酸ソーダ添加の影響 -液相分析による水和過程の解析-
- μ-PD法による化学量論組成液相からのニオブ酸カリウムファイバー結晶の育成と評価
- ウィスカ-および繊維状水酸アパタイト
- μ-PD法による化学量論組成液相からのニオブ酸カリウムファイバー結晶の育成と評価
- 1047 シリカフユームの物性が高強度コンクリートの性質に及ぼす影響(高強度コンクリートーII)