ラミブジン治療が奏功したB型急性肝炎の2症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-08-25
著者
-
菊山 正隆
浜松労災病院消化器科
-
芳澤 社
浜松労災病院消化器内科
-
井出 良浩
浜松労災病院病理科
-
松林 祐司
浜松労災病院消化器科
-
菊山 正隆
浜松労災病院 消化器科
-
住吉 信一
浜松労災病院消化器科
-
影山 富士人
浜松労災病院消化器科
-
菊山 正隆
浜松医科大学第2内科
-
住吉 信一
浜松医科大学第二内科
-
住吉 信一
県西部浜松医療センター消化器科
-
井出 良浩
浜松労災病院 呼吸器内科
-
菊山 正隆
熊本県総合保健センター
-
菊山 正隆
独立行政法人労働者健康福祉機構浜松労災病院消化器科
-
影山 富士人
浜松医療センター消化器科
関連論文
- 静岡県西部地区で発生したシカ生肉またはイノシシ生肝摂食後のE型急性肝炎3例
- 症例報告 静岡県西部地区で発生したシカ生肉またはイノシシ生肝摂食後のE型急性肝炎3例
- 右肝管内粘液産生胆管癌の1切除例
- 胃内視鏡下腫瘍全層切除と腹腔鏡下胃壁縫合閉鎖による胃 GIST (gastrointestingal stromal tumor) の治療経験
- セレスタミン^【○!R】を長期内服し休薬後に重症自己免疫性肝炎を発症した1例
- CA19-9高値を示し膵生検が必要であった自己免疫性膵炎の1例
- 術前診断しえた膵管内乳頭粘液性腫瘍由来の粘液癌を主体とした浸潤癌の1例
- 自己免疫性肝炎に合併した肝内胆管乳頭腫症の1例
- APP-067 経腹超音波によって測定された前立腺容積に基づくPSA densityの有用性は経直腸超音波によって算出されたPSA densityに比較して劣る(総会賞応募(ポスター))
- 膵管分枝癒合を背景に短期間で発症した腹側膵に限局する慢性膵炎の1例 : 発症と膵管分枝癒合との関連の考察を含めて