トレンチ調査に基づく1891年濃尾地震断層系・温見断層の活動履歴
スポンサーリンク
概要
著者
-
下川 浩一
産業技術総合研究所 地質調査情報センター
-
下川 浩一
地質調査所地震地質部
-
下川 浩一
(独)産総研・情報部
-
吉岡 敏和
(独)産業技術総合研究所活断層研究センター
-
粟田 泰夫
(独)産業技術総合研究所活断層研究センター
-
下川 浩一
(独)産業技術総合研究所活断層研究センター
-
石本 裕己
(株)ダイヤコンサルタント
-
吉村 実義
(株)ダイヤコンサルタント
-
松浦 一樹
(株)ダイヤコンサルタント
-
吉村 実義
株式会社ダイヤコンサルタント
-
粟田 泰夫
産業技術総合研究所活断層研究センター
-
吉岡 敏和
産業技術総合研 活断層研究セ
-
吉岡 敏和
産業技術総合研究所活断層研究センター
-
下川 浩一
産業技術総合研
-
松浦 一樹
ダイヤコンサルタント
-
粟田 泰夫
産業技術総合研 活断層研究セ
関連論文
- 境峠-神谷断層帯北部, 境峠断層の完新世における活動履歴
- 境峠-神谷断層帯,境峠断層の長野県奈川村における活動履歴調査
- P29.概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討 : (2)断層のタイプ分類(一般調査・地質構造,ポスターセッション)
- 岩手・宮城内陸地震(2008年6月14日)による地変(速報)
- 石川県羽咋市本江地区における邑知潟断層帯(石動山断層)の活動履歴調査
- 山口盆地地下の伏在断層調査
- 山口県大原湖断層帯東部,大原湖断層および仁保川断層のトレンチ調査
- 山口県大原湖断層帯の活動性に関する地質調査(序報)
- 浅層反射法地震探査とボーリングによる邑知潟断層帯南縁部の地下地質構造調査
- 黒松内低地断層帯における断層活動履歴調査
- トレンチ調査に基づく1891年濃尾地震断層系・温見断層の活動履歴
- イベント堆積物を用いた千島海溝沿岸域における津波の遡上規模と再来間隔の検討 : 霧多布湿原地域と根室南部地域の検討例
- アメリカ北西部カスケーディアにおける地震液状化痕跡のジオスライサー調査
- 濃尾地震断層系・温見断層の活動履歴調査
- 南サハリンにおけるタラナイ断層のトレンチ掘削調査
- 千島海溝沿岸域,霧多布湿原において確認された巨大地震津波イベント (総特集 活断層と古地震--1999年合同学会の発表を中心に) -- (津波・地震堆積物と古地震)
- 桑名断層の最新2回の活動時期と上下変位量
- 遡上型津波堆積物の堆積相と堆積過程--1993年北海道南西沖地震津波の研究例 (総特集 津波研究の最前線) -- (5章 津波の陸上での振舞いを検証する)
- 津波堆積物と高潮堆積物の違い-北海道大成町におけるトレンチ調査結果-
- 北海道西部における古地震調査
- 長野県諏訪湖湖底堆積物の花粉化石群集とその対比
- 近畿地方の活断層トレンチ掘削調査
- 兵庫県南部地震に伴って淡路島北西岸に出現した地震断層
- 2008年岩手・宮城内陸地震後の一関市厳美町中川地区における地表余効変動についての検討--住民証言,航空レーザー測量および現地測量から
- P-186 数値地質図標準化 : 主題属性コードの公開と用語集の作成(22.情報地質,ポスター発表,一般講演)
- 地質環境調査支援ツールの開発
- 阿蘇火山中岳1979年9月6日の爆発 : 日本火山学会1980年度春季大会
- 284. 北海道馬追丘陵下のブラインドスラストの評価
- 完新世浅海堆積物の堆積速度の変化から見た桑名断層の活動間隔
- 82 兵庫県南部地震で淡路島北西岸に出現した地震断層の規模について(第四紀)
- 80 富士川断層系における断層活動履歴調査(第四紀)
- 糸魚川 - 静岡構造線活断層系の最近の断層活動 - 牛伏寺断層・松本市並柳地区トレンチ発掘調査 -
- 283. 北海道馬追丘陵における後期更新世の地殻変動とその速度について
- 静岡県御前崎周辺に分布する新第3系相良層群及び掛川層群下部の火山灰層序
- 64. 大分層群中の火砕流堆積物について(日本火山学会1986年度秋季大会)
- 64 大分層群中の火砕流堆積物について
- 76 相良層群の岩層及び火山灰層序と堆積環境
- O-211 日本海東縁の地質学的歪み集中帯
- 1999年イズミット地震(トルコ)によるPull-apartの形成
- トルコ, 北アナトリア断層系, 1999年11月デュズジェ地震断層, エフテニ湖セグメントの活動履歴
- 2008年岩手・宮城内陸地震に伴う地表地震断層 : 震源過程および活断層評価への示唆
- 山崎断層帯,琵琶甲断層および三木断層の古地震調査
- 砺波平野断層帯および呉羽山断層帯の古地震調査
- 活断層データベース大幅改訂
- 境峠・神谷断層帯,境峠断層および霧訪山断層における古地震調査
- 断層・褶曲帯で発生した新潟県中越地震の長期的予測は可能であったか (総特集 2004年新潟県中越地震) -- (5章 中越地震被災経験の今後の課題と展望)
- 北アナトリア断層系・1944年Bolu-Gerede地震断層における活動繰り返し様式の特徴
- 活断層データベース公開のお知らせ
- 北アナトリア断層・1944年地震断層におけるスリップヒストリー
- 静岡県の活断層・地震・津波 (特集 地質情報展しずおか「プレートの出会う場所で」)
- 北アナトリア断層・1944 Bolu-Gerede地震セグメントにおけるトレンチ発掘調査(2003年度地理科学学会春季学術大会発表要旨)
- 活断層データベースの構造とデータ構成
- 揖斐川断層の完新世における活動履歴--岐阜県藤橋村におけるトレンチ調査結果
- 2000年鳥取県西部地震震源域の活断層調査
- 米国ニューマドリッド地震帯における地震液状化層の調査
- 揖斐川断層の活動履歴調査
- 石川県羽咋市付近における邑知潟断層帯の反射法地震探査
- 栃木県関谷断層の活動履歴調査(2)塩原町関谷におけるトレンチ調査結果
- 1970年秋田県南東部地震前後の上下地殻変動データの解析 - 地震発生層基底部における先行すべりの1証拠 -
- 北アナトリア断層系1999年Izmit地震に伴う地震断層のセグメント構造
- 1999年トルコ・イズミット(コジャエリ)地震に伴う地震断層の緊急調査
- 1999年トルコ・イズミット地震の地震断層
- 富士川河口断層帯の活動履歴調査
- 1998年9月3日岩手県内陸北部の地震に伴う地震断層について
- 日奈久断層系の活動履歴及び活動性調査
- 1998年9月3日の岩手県内陸北部の地震に伴う地震断層
- 北海道・東北本州弧内帯のネオテクトニクスとプレート運動
- 愛知県渥美半島に分布する更新統渥美層群の地質年代と対比について
- ESR法による断層活動年代の測定
- 静岡県中部に分布する古第三系瀬戸川層群の古地理学的研究
- P17. 概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討 : (2)断層のタイプ分類に基づく検討(地質・分類,ポスターセッション)
- 静岡県中部に分布する高草山層群の地質及び変成作用について
- 静岡県庵原地域の地質構造と入山断層系
- 461. 柳ヶ瀬-養老断層系ストリップマップ
- 345 瀬戸川帯中部の地質構造とその形成過程
- 静岡県高草山地域の層序とアルカリ玄武岩類の化学的性質 : 第三紀
- 地質環境調査支援ツールの概念モデルへの適用性検討
- 平成16年(2004年)新潟県中越地震に伴い現れた地震断層の緊急調査
- 活断層調査の例 : 柳ケ瀬断層
- 遡上型津波堆積物の堆積相と堆積過程--1993年北海道南西沖地震津波の研究例 (総特集 津波研究(3))
- 秋田県皆瀬川河床の石英脈群のESR年代 (その2)
- 秋田県皆瀬川河床の石英脈群のESR年代(その2)
- 秋田県皆瀬川河床の石英脈群のESR年代
- 札幌付近における浅層地質類型図と液状化跡の存否
- 札幌付近で発見された多数の液状化跡と表層地質の関連性
- 活断層の活動確率評価のための活動セグメント区分((8)活断層研究の新展開:新たな飛躍に向けて)
- ESR年代測定と第四紀後期の貝化石への適用 (特集:地質年代測定法の進歩と応用)
- 火山灰と堆積物のESR年代測定
- ESR年代測定法
- 3 ESRによる火山灰および断層の年代測定
- ESRによる火山灰の年代測定 その2 : 火山および火山岩
- ESRによる火山灰の年代測定 その1 : 火山および火山岩
- 21. ESR による火山灰の年代測定(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- 静岡県掛川市北部に分布する下部中新統三笠層群中の超塩基性-塩基性岩類の礫
- 静岡県中部地域の地質構造発達史と最近の地殻変動 : 特に、北西〜北北西走向の軸面を持つ褶曲と北東走向の軸面を持つ褶曲との重なりあいについて : 構造地質
- P-104 イベント堆積物の分布状況から見た津波の遡上規模の評価 : 千島海溝沿岸域の研究例(18. 堆積作用・堆積過程,ポスターセッション,一般発表)
- O-173 イベント堆積物によって明らかにされた巨大地震津波の来襲履歴と再来間隔 : 千島海溝沿岸域の研究例(18. 堆積作用・堆積過程,口頭発表,一般発表)
- O-95 「大都市圏の平野地下地質・構造の総合的解析と地震動予測等の応用研究」の計画(9. 第四紀末期における沖積低地の形成史と災害・環境地質の諸問題,口頭発表,一般講演)
- P-105 堆積相と粒度組成から復元された津波の遡上過程 : 1993年北海道南西沖地震津波の研究例(18. 堆積作用・堆積過程,ポスターセッション,一般発表)
- Trenching study at Yakuin site across the Kego fault, Fukuoka City, West Japan