北アナトリア断層・1944 Bolu-Gerede地震セグメントにおけるトレンチ発掘調査(2003年度地理科学学会春季学術大会発表要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-07-28
著者
-
奥村 晃史
広島大学文学部
-
近藤 久雄
広島大・院
-
近藤 久雄
産総研
-
粟田 泰夫
産業技術総合研究所活断層研究センター
-
粟田 泰夫
産業技術総合研究所
-
近藤 久雄
広島大学大学院文学研究科地理学教室
-
近藤 久雄
広島大学文学研究科大学院
-
Duman Tamer
Mta Geological Researchi Department
-
TOKAY Fatma
トルコ鉱物資源調査開発総局
-
Tokay Fatma
MTA Geological Researchi Department
-
近藤 久雄
産業技術総合研究所・活断層研究センター
-
近藤 久雄
産業技術総合研究所活断層研究センター
-
粟田 泰夫
産業技術総合研 活断層研究セ
関連論文
- 第四紀の位置と新定義 : その経緯と意義
- 中央構造線活断層系・畑野断層の最新活動時期とその変位量
- 阿寺断層系中北部,下呂断層の古地震活動時期(2)(タンデトロン加速器質量分析計業績報告2003(平成15)年度)
- 阿寺断層系中北部,下呂断層の古地震活動時期(タンデトロン加速器質量分析計業績報告2002(平成14)年度)
- トレンチ調査に基づく1891年濃尾地震断層系・温見断層の活動履歴
- 濃尾地震断層系・温見断層の活動履歴調査
- 2008年岩手・宮城内陸地震後の一関市厳美町中川地区における地表余効変動についての検討--住民証言,航空レーザー測量および現地測量から
- 第四紀の新たな定義 : その経緯と意義についての解説
- P-7 トルコ北西部イズミット湾およびゲムリック湾における海底活断層
- ルソン島中部におけるフィリピン断層帯の過去2000年間の活動履歴(29.第四紀地質)
- 広島県東部神辺平野で認められた長者ヶ原断層の地表トレースと最新活動時期
- 長者ヶ原断層・芳井断層の断層変位地形と最新活動時期の検討
- 完新世浅海堆積物の堆積速度の変化から見た桑名断層の活動間隔
- 糸魚川-静岡構造線活断層系北部,神代断層南端部木崎地区における古地震調査(2007年度地理科学学会春季学術大会)
- イラン南部のバム断層において2003年12月26日バム地震によって生じた地表変位
- 82 兵庫県南部地震で淡路島北西岸に出現した地震断層の規模について(第四紀)
- シンポジウム「途上国開発と地理学」 : 1998年度秋季学術大会シンポジウム (「途上国開発と地理学」)
- Characteristic Earthquake Modelをめぐる地質データとその解釈
- 糸魚川-静岡構造線活断層系の活動様式と活動履歴
- 主旨説明
- 主旨説明 (シンポジウム「途上国開発と地理学」発表要旨)
- 完新世広域指標テフラの高精度年代
- 1999年イズミット地震(トルコ)によるPull-apartの形成
- 北アナトリア断層系1999年デュスジェ地震断層の古地震調査
- ジオスライサーによる北アナトリア断層系1999年11月地震断層の活動履歴調査--速報
- トルコ, 北アナトリア断層系, 1999年11月デュズジェ地震断層, エフテニ湖セグメントの活動履歴
- 奈良盆地東縁断層系における地震探査
- 2008年岩手・宮城内陸地震に伴う地表地震断層 : 震源過程および活断層評価への示唆
- 糸魚川-静岡構造線活断層系・松本盆地東縁断層南部に沿う左横ずれ変位地形
- 断層・褶曲帯で発生した新潟県中越地震の長期的予測は可能であったか (総特集 2004年新潟県中越地震) -- (5章 中越地震被災経験の今後の課題と展望)
- 北アナトリア断層系・1944年Bolu-Gerede地震断層における活動繰り返し様式の特徴
- 北アナトリア断層・1944年地震断層におけるスリップヒストリー
- オンフォールト古地震学の展開 : 地震発生時期の解明を中心に
- 北アナトリア断層1944地震震源断層第3次発掘調査(2004年度地理科学学会春季学術大会発表要旨)
- 北アナトリア断層系・1944年Bolu-Gerede地震断層のトレンチ掘削調査--Demir Tepe地点における3Dトレンチ
- 活断層の長期評価を読み解く
- 活断層から発生する地震規模の予測手法に関する諸問題 (総特集 地震予知--予測科学の最前線と社会への適用) -- (2部 内陸地震発生予測の学問的課題--活断層評価のあり方)
- 北アナトリア断層・1944 Bolu-Gerede地震セグメントにおけるトレンチ発掘調査(2003年度地理科学学会春季学術大会発表要旨)
- 丹那断層の過去3,000年間の活動履歴と単位変位量 : 田代地区における3Dトレンチ・Geoslicer調査
- 北アナトリア断層系・1944年Bolu-Gerede地震断層の分布形状と変位量
- 活断層データベースの構造とデータ構成
- 揖斐川断層の完新世における活動履歴--岐阜県藤橋村におけるトレンチ調査結果
- サンアンドレアス断層系ヘイワード断層におけるジオスライサー調査
- 揖斐川断層の活動履歴調査
- 丹那断層の過去3000年間の活動履歴とnon-characteristic behavior
- 1970年秋田県南東部地震前後の上下地殻変動データの解析 - 地震発生層基底部における先行すべりの1証拠 -
- 中央構造線断層系 (四国) の最新活動時期からみた活断層系の活動集中期
- 北アナトリア断層系1999年Izmit地震に伴う地震断層のセグメント構造
- 3Dトレンチ・ジオスライサー調査により明らかにされた丹那断層の横ずれ単位変位量
- サハリンの活断層の分布と概要
- 1999年トルコ・イズミット(コジャエリ)地震に伴う地震断層の緊急調査
- 1999年トルコ・イズミット地震の地震断層
- 1998年9月3日岩手県内陸北部の地震に伴う地震断層について
- 1998年9月3日の岩手県内陸北部の地震に伴う地震断層
- 418 古液状化砂礫層の振動三軸試験結果と古地震動の推定 : 御母衣断層系トレンチ調査より
- Wiggle Matchingを用いた中世樹幹試料の高精度年代決定
- ベンゼン−液体シンチレーション法における14C計数効率の経時変化
- P2 トルコ・北アナトリア断層における完新世平均変位速度の推定(ポスター発表,2006年度地理科学学会春季学術大会発表要旨)
- モンゴル・ウランバートル周辺の活断層
- 日本の活断層の新しい大縮尺マッピングとそのGISデータベース化-詳細活断層GISマップからわかること-
- 2004年9月28日, カリフォルニア州パークフィールド地震(M 6.0)の調査速報
- 渡良瀬川における河川地形発達史
- サハリン, シュミット半島北東端における海成段丘面と第四紀後期地殻変動
- ロシア連邦サハリン州中部における活断層の分布と活動度
- 御母衣断層系の完新世断層活動と1586年天正地震--トレンチ掘削調査による検討
- 461. 柳ヶ瀬-養老断層系ストリップマップ
- 平成16年(2004年)新潟県中越地震に伴い現れた地震断層の緊急調査
- "サハリン(樺太)島の地質と地形"特集にあたって
- 中央構造線活断層系・重信断層の変位地形と活動履歴
- 活断層の活動確率評価のための活動セグメント区分((8)活断層研究の新展開:新たな飛躍に向けて)
- P-67 1999年8月イズミット地震の湖底地震断層の音波探査結果(10. 地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- Holocene faulting activity of the Ibigawa fault-Trenching study in Fujihashi Village, Gifu Prefecture, central Japan
- Slip rates on the Kamishiro active fault along the northern part of the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line, detected by long geo-slicer and drilling
- 3D geological modeling and visualization of strike-slip fault structure using three-dimensional trenching data
- Recurrence Interval of the Kuwana Fault Reconstructed from Holocene Synfaulting Shallow Marine Sediments on the Western Margin of the Nobi Plain, Central Japan