LH7.2陽性を示す劣性栄養障害型先天性表皮水疱症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-05-15
著者
-
清水 宏
北海道大学大学院医学研究科皮膚科学分野
-
西川 武二
慶應義塾大学医学部皮膚科
-
石河 晃
慶應義塾大学医学部皮膚科学教室
-
西川 武二
慶応大皮膚科
-
清水 宏
慶應義塾大学皮膚科
-
今村 浩子
慶應義塾大学医学部皮膚科
-
増永 卓司
慶應義塾大学医学部皮膚科
-
西城 薫
取手協同総合病院小児科
-
西川 武二
慶應義塾大学医学部皮膚科教室
-
石河 晃
慶應義塾大学医学部皮膚科
-
石河 晃
慶應義塾大学
-
石河 晃
慶応義塾大学 医学部 皮膚科学教室
-
今村 浩子
慶応義塾大学 医学部皮膚科
-
清水 宏
慶應義塾大学医学部皮膚科学教室
関連論文
- 結膜悪性黒色腫の1例
- Polypoid malignant melanoma の1例
- AIDS患者に生じた Toxic epidermal necrolysis (TEN) に対し, 血漿交換療法が奏効した1例
- 皮膚科領域に対するritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 多発性皮下・筋膿瘍を呈したノカルジア症
- 犬落葉状天疱瘡において好中球はデスモソーム構造を伴う表皮細胞膜と接触する(内科学)
- 右頬部の腫脹で初発したCD8陽性T細胞リンパ腫の1例
- 53) 心病変をともなう強皮症の1自験例 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 同種骨髄移植後急性皮膚 GVHD ; 自験30例の免疫組織学的検討
- 同種骨髄移植後急性皮膚 GVHD : 自験23例の臨床的病理組織学的検討
- 眼部帯状ヘルペスにみられる眼合併症とその長期化に影響を及ぼす因子について
- 皮膚白血病-慶大皮膚科にて経験した13症例の臨床的,病理組織学的検討
- 下肢に生じたリンパ管型皮膚スポロトリコ-シス
- 水疱症モデル動物 (皮膚科セミナリウム(第62回)水疱症)
- 米国および本邦における基底細胞癌治療の比較検討
- テクノ・トレンド 自己抗原ヒト化マウスの開発と応用
- 抗TNF-α抗体(Infliximab, レミケード^【○!R】)が著効した重症乾癬性関節炎
- 表皮水疱症に対する遺伝子治療の可能性
- 皮膚科領域感染症患者における telithromycin の有効性, 安全性および体内動態
- 皮膚科領域感染症に対する telithromycin の臨床評価 : cefdinir を対照薬とした第III相二重盲検比較試験
- MS10-9 血清granulysin値は重症薬疹の発症早期に上昇する(MS10 アトピー性皮膚炎・蕁麻疹・薬疹の病態と治療,ミニシンポジウム10,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 表皮水疱症 (皮膚の病気のすべて) -- (皮膚の異常と病気)
- P131 エバスチンとその代謝産物カレバスチンのマクロファージ遊走阻止因子発現に対する抑制効果の検討(アレルギー治療薬,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 治療法の選択に苦慮した超高齢者外陰部有棘細胞癌の1例
- 皮膚科からみた口腔粘膜疾患-基礎と臨床
- 小児の水疱症, 角化症のスキンケアの実際
- 術前に超選択的動注療法を施行した頬部有棘細胞癌の1例
- 爪白癬に対するイトラコナゾールのパルス療法の臨床効果
- 皮膚病の遺伝相談
- アトピー性皮膚炎に対する塩酸オロパタジンの有効性の検討
- アトピー性皮膚炎教育入院プログラム
- 免疫グロブリン大量静注療法が著効した水疱性類天疱瘡の1例
- 眼科医に必要な他科の知識 眼科医に必要な皮膚科的知識
- 遺伝性皮膚疾患とその出生前診断 (小児の皮膚疾患) -- ((炎症性)角化症・遺伝性皮膚疾患)
- 遺伝子学から見た化粧品科学への提言 (特集1/21世紀の化粧品科学への提言)
- 接合部型表皮水疱症--原因タンパク質の表皮基底膜における微細分子構築 (特集 電顕で皮膚病に迫る)
- LH7.2陽性を示す劣性栄養障害型先天性表皮水疱症の1例
- Teledermatopathology
- アトピー性皮膚炎の遺伝子検査 (遺伝子検査の最近の展開--ヒトゲノム多様性と医療応用)
- 筋ジストロフィー型単純型表皮水疱症の1例
- 肛門機能を温存しえた外陰, 肛囲 Paget 病の1例
- アトピー性皮膚炎教育入院プログラム : 北大皮膚科入院患者100名のアンケート調査解析
- 高齢者に生じた陰茎悪性黒色腫の1例
- "自己抗原のヒト化"を応用し作成した新しい水疱性類天疱瘡モデル
- 培養ヒト皮膚線維芽細胞のコラーゲン合成に及ぼす胃潰瘍治療剤, プラウノトール(ケルナック^【○!R】)の影響
- 限局性強皮症患者血中抗Borrelia burgdorferi抗体の検討
- I-A-11 丹参抽出成分 (magnesium lithospermate) のコラーゲン合成阻害効果
- 足白癬に対する塩酸テルビナフィンクリームの1週塗布と4週塗布の比較検討
- 趾爪白癬に対するイトラコナゾール間歇療法の至適サイクル数設定試験 : 爪甲内薬剤濃度の検討も含めて
- 上皮系腫瘍 : 嚢腫を形成する良性腫瘍
- 症例報告 Lupus erythematosus tumidusの1例
- グロムス腫瘍の臨床および病理組織学的検討 : 粘液沈着とCD34発現の関連について
- 栄養障害型表皮水疱症の孤発例 : 劣性型か優性型か?
- 遺伝カウンセリング
- Herlitz 致死型接合部型先天性表皮水疱症の1例
- 趾爪白癬患者におけるランダム化二重盲検並行群間比較試験によるイトラコナゾール(ITCZ)パルス療法至適用量・サイクル試験 : 1年間のフォローアップを含めて
- 皮膚感染症 : 皮膚腺病・爪白癬・疥癬
- アトピー性皮膚炎に対する塩酸オロパタジンの有効性の検討
- 自己免疫性甲状腺疾患(Graves 病)の治療により軽快した慢性蕁麻疹の1例
- 水疱症モデル動物
- EL12 アトピー性皮膚炎とフィラグリン遺伝子変異(教育講演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 表皮水疱症--病態と診断 (皮膚科セミナリウム(第70回)水疱症)
- 先天性厚硬爪甲症と多発性脂腺嚢腫
- フケ症に対する0.75%硝酸ミコナゾール配合 シャンプーの有用性の検討-シャンプー基剤を対照とした二重盲検比較試験-
- アゾール系抗真菌剤の意義 : Itraconazoleを中心として
- Malignant Melanoma and Interstitial Pneumonia in a Male
- 加齢と皮膚疾患 (加齢と成人病)
- Ciclopirox Olamineクリ-ムによる皮膚カンジダ症の治験
- 遺伝性皮膚疾患 : 出生前診断から治療時代へ
- アトピー性皮膚炎教育入院プログラム
- 子どもの, うつらない水疱
- 日本皮膚科学会総会CPC
- 21世紀の皮膚科は電顕なくしては語れない
- 皮膚科領域の遺伝子診断 ;1999up-to-date : 遺伝子診断:21世紀へ向けての展望
- 表皮水疱症における医療材料費の現状 (特集 最近のトピックス2011) -- (皮膚科医のための臨床トピックス)
- 接合部型表皮水疱症 (Junctional epidermolysis bullosa)
- あたらしい皮膚科学2006 : 水疱症と角化症
- 水疱症35年:過去・現在・未来
- 放射線併用 Low dose FP (5-FU, CDDP) 療法を試みた進行期乳房外パジェット癌の1例
- ハムスターおよびチンチラより感染したTrichophyton mentagrophytesによるケルスス禿瘡と体部白癬
- 遺伝子診断 : 理論と実際
- だから皮膚科は楽しい!皮膚科医の役割 - My view
- 記載皮膚科から病態皮膚科へ : 自験例からのメッセージ
- 序にかえて
- 無治療で治癒した生毛部急性深在性白癬の1例
- パラコクシジオイデス症の1例
- Exophiala dermatitidisによるmelanonychiaの1例
- 21世紀の皮膚科学 Dermatology in the 21st Century
- 日本と中国における先天性表皮水疱症患者の遺伝子変異部位の比較検討
- 血栓性静脈炎で初発したと思われるSLEの1例
- 非定型的な臨床症状を示す自己免疫性水疱症
- 蛍光抗体法 (エリテマト-デス) -- (総論)
- 皮膚科学 (特集 臨床医学の展望2004--診断および治療上の進歩(2))
- 皮膚科学 (特集 臨床医学の展望2003--診断および治療上の進歩(2))
- アトピー性皮膚炎におけるフィラグリン遺伝子変異
- 出生前遺伝子診断 (皮膚科セミナリウム(第87回)遺伝と皮膚疾患)
- Primary mucinous carcinoma of the skinの1例
- 皮膚白血病-慶大皮膚科にて経験した13症例の臨床的,病理組織学的検討
- 抗SS-B抗体陽性,免疫異常を伴う再発性 紅斑患者11例のHLAタイピング
- 同種骨髄移植後急性皮膚GVHD:自験23例の臨床的病理組織学的検討