海藻中に含まれる有機ヒ素化合物・アルセノ糖の培養細胞を用いた毒性学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本食品衛生学会の論文
- 1996-06-05
著者
-
松原 チヨ
東京薬科大学
-
貝瀬 利一
東京薬科大
-
櫻井 照明
徳島文理大学 薬学部 衛生化学講座
-
櫻井 照明
東京薬科大学生命科学部
-
大屋-太田 幸子
神奈川県立衛生短期大学
-
越智 崇文
帝京大学薬学部
-
大久保 徹
全国漁業協同組合連合会海苔海藻部
-
花岡 研一
水産大学校
-
IRGOLIC Kurt
Karl Franzens University Graz
-
貝瀬 利一
東京薬科大学生命科学部
関連論文
- 海産物由来ヒ素化合物の生体影響と体内動態
- 過酸化水素の膜分離 : 吸光光度定量 雨水中の過酸化水素定量への応用(:分離(その1))(予備濃縮分離)
- P032 マルトールのUV照射により生成する変異原物質の分離(ポスターセッション)
- 無機ヒ素の胸腺に対するin vivo急性毒性
- 生体試料中のヒ素化合物のHPLC/ICP-MSによるスペシエーション
- ヒ素化合物の暴露によるマクロファージの機能変化
- チタン(IV)-ポルフィリン錯体試薬を用いる過酸化水素のフローインジェクション分析
- 温度感応性高分子を用いる分離濃縮と微量計測工学への応用
- 抽出条件を変えた昆布だし汁中のヒ素及びアミノ酸量の動態
- チタン(IV)-ポルフィリン試薬を用いるヒト血清中微量成分のフローインジェクション分析
- 温度感応性高分子を用いるフタル酸エステルの濃縮
- 界面活性剤水溶液の相分離現象を用いる尿中ビリルビンの分離・濃縮
- 温度感応性高分子を用いる水中リポ多糖の濃縮
- 海洋魚介類に含まれる有機ヒ素化合物、アルセノベタインの骨髄細胞に及ぼす影響
- 界面活性剤, 高分子電解質を用いる溶媒抽出
- 温度感応性高分子を用いる水溶液中の化合物の濃縮(均一固相抽出法)
- 温度感応性高分子を用いる水中の化学物質の捕集
- フローインジェクション分析 - 生体関連物質への応用 -
- 海藻中に含まれる有機ヒ素化合物・アルセノ糖の培養細胞を用いた毒性学的研究
- チタン(IV)-ポルフィリン錯体試薬を用いる食品中糖類のフローインジェクション分析
- ポリ(ビニルメチルエーテル)による大気中の多環芳香族炭化水素の捕集・濃縮
- 薄層板上での酵素反応及び呈色反応を用いる唾液中リン脂質と血小板活性化因子の分離定量
- ポリ(ビニルメチルエーテル)を用いる水中極微量リン酸の分離・濃縮と吸光光度定量
- Titanium(IV)-ポルフィリン錯体を吸光分析試薬とする血清尿酸の定量
- チタン(IV)-ポルフィリン錯体試薬を用いる血清中及び尿中グルコースの吸光光度定量
- ルミノール化学発光法を用いるコリン含有リン脂質のフローインジェクション分析法
- モリブドリン酸-マラカイトグリーン会合体の膜捕集を利用する血清リン脂質の吸光光度定量(バイオアナリティカルケミストリー)
- 水中の微量ヒ酸,亜ヒ酸及びリン酸の簡易な吸光光度定量 : ヘテロポリ酸-マラカイトグリーン会合体の濃縮(環境汚染物質の分析化学)
- 環境中ヒ素と化学形態別分析法 (特集:生体微量元素測定法のフロンティア)
- ヒ素を含む化学剤の処理並びに分解技術(誌上シンポジウム)
- 地下水から検出された有機ヒ素化合物の分析とその毒性
- 地下水及び海水中の微量ジフェニルアルシン酸の固相抽出 : 黒鉛炉原子吸光法による定量
- Ti(IV)-4-(2-Pyridylazo)resorcinol試液の生体成分分析への応用Lipoprotein Lipase, Acyl CoA Synthetase, Acyl CoA Oxidaseを用いる血清トリグリセリドの吸光光度定量
- ヒ素の毒性および薬理作用の分子機構の解明・ヒ素のケミカルバイオロジー
- Molecular Mechanisms of Dimethylarsinic Acid-Induced Apoptosis (特集:ヒ素の毒性・発癌の発現機構)
- クラミドモナスのヒ素耐性及び感受性変異株の単離
- 環境及び食品分析に関連するリン酸定量法
- チタン(IV)-4-(2'-ピリジルアゾ)レソルシノール試液による尿中シュウ酸のフローインジェクション分析
- 雨水中過酸化水素のチタン(4)-4-(2-ピリジルアゾ)-レソルシノ-ル試液によるフロ-インジェクション分析 (論文特集「地球環境および地域環境と化学」-その1-) -- (環境汚染物質の分析)
- 微量無機成分の定量法--薬品--無機酸中の微量無機成分の定量
- 膜捕集を用いた薬品中の微量ヒ酸の迅速定量
- チタン(IV)-2-((5-ブロモビリジル)アゾ)-5-(N-プロピル-N-スルホプロピルアミノ)フェノール試液による血清尿酸の吸光光度定量
- 市販野菜表面のリン酸の簡易吸光光度定量 : モリブドリン酸-マラカイトグリーン会合体のメンブランフィルター捕集
- メンブランフィルターによるモリブドヒ酸-マラカイトグリーン会合体の捕集を利用した微量ヒ化水素の濃縮と吸光光度定量(超微量分析のための前処理と予備濃縮)
- メンブランフィルターによるマラカイトグリーン会合体の捕集を利用する極微量リン酸の吸光光度定量
- Ti(IV)-4-(2-Pyridylazo)resorcinol試液の食品分析への応用.食品中のH_2O_2及び亜硫酸の吸光光度定量
- チタン(IV)-4-(2-ピリジルアゾ)-レソルシノール試液による微量過酸化水素の吸光光度定量法 : メタノール溶液中における応用
- チタン(IV)-4-(2-ピリジルアゾ)-レソルシノール試液による新しい微量過酸化水素の吸光光度定量法 : 食品中の過酸化水素の定量
- 混合配位子錯体の生成反応による微量過酸化水素の吸光光度定量法
- 海洋生態系におけるヒ素サイクル
- 特集1 : 若手が拓く微量元素研究の最前線
- ヒ素のメチル化は善か悪か? : ヒ素のケミカルバイオロジー
- マウスを用いたヒジキ中ヒ素化合物の代謝
- ヒザラガイLiorophura japonicaに蓄積されたアルセノベタインの微生物による変換
- ヒ素化合物による細胞毒性・アポトーシスの誘発におけるグルタチオンの役割
- 過チタン酸の呈色反応を用いるホウ素とケイ素の透過率比法吸光光度定量 : フッ化チタン酸過酸化水素試薬を用いる分析(第12報)
- ヒ素によるマクロファージの apoptosis 誘導とその意義
- 過チタン酸の呈色反応による鉄の透過率比法吸光光度定量 : フッ化チタン酸過酸化水素試薬を用いる分析(第14報)
- 過チタン酸の呈色反応による有機ケイ素化合物中ケイ素の吸光光度定量 : フッ化チタン酸過酸化水素試薬を用いる分析(第13報)
- 過チタン酸生成によるケイ素の精密比色分析 : フッ化チタン酸過酸化水素試薬を用いる分析(第10報)
- ケイ酸塩中のケイ素の精密比色分析 : フッ化チタン酸過酸化水素試薬を用いる分析(第11報)
- 高速液体クロマトグラフ : 誘導結合プラズマ質量分析装置を用いた生体試料中のヒ素化合物のスペシエーション
- 創案と開発 環境中のヒ素化合物の分析
- 水環境中の重金属の存在形態と動態-特に水銀とヒ素を中心として-
- 海産動物に存在するアルセノベタインの微生物分解
- 環境中のヒ素化合物の分析
- Molecular Mechanisms of Dimethylarsinic Acid-Induced Apoptosis (特集:ヒ素の毒性・発癌の発現機構)
- 環境中のヒ素と化学形態別分析法
- 無機ヒ素の in vivo 急性免疫毒性評価
- セミミクロカラムを用いたHPLC/ICP-MSによる生物中ヒ素化合物の迅速形態別分析
- ジメチル砒素化合物による培養哺乳類細胞の分裂期特異的中心体異常、多極紡錘体及び多極分裂の誘発
- ヒ素によるアポトーシス誘導の分子機構 : メチル化とアポトーシス誘導との因果関係
- ヒト体内における無機ヒ素のメチル化代謝とアポトーシス誘導との因果関係について
- カツオおよびビンナガの濃縮エキス中のアルセノベタインの単離と同定
- アオザメおよびヨゴレザメの普通筋における水溶性ヒ素化合物としてのアルセノベタインの単離と同定〔英文〕
- ヒ素を含む化学剤の処理並びに分解技術
- 平成 23 年度中国・四国支部例会を開催して:―水産大学校での例会としては初めて表彰を実施―