500kV送電線の電荷減衰時定数
スポンサーリンク
概要
著者
-
西脇 進
(株)東芝
-
小林 隆幸
東京電力(株)
-
小林 隆幸
東京電力株式会社
-
村瀬 洋
株式会社東芝
-
西脇 進
株式会社東芝
-
小坂田 昌幸
株式会社東芝
-
小坂田 昌幸
株式会社 東芝
-
小林 隆幸
東京電力
-
村瀬 洋
愛知工大
-
小坂田 昌幸
東芝
-
小林 隆幸
東京電力(株)工務部
関連論文
- 変圧器の過熱異常部位判定方法の精度向上
- 変圧器に侵入するVFTサージと巻線内部発生電圧の検討
- 500kV遮断器の直流分限界遮断性能検証について
- 系統事故時の直流性リアクトル放電電流の遮断器電流遮断現象
- 不均一温度分布を有するSF_6ガス中の放電進展メカニズムに関する考察
- 500kV送電線の電荷減衰時定数
- 3相一括駆動ガス遮断器の3相電流遮断開極特性の計算
- 異なる特性を有するアークを直列接続した時の遮断性能のEMTPによるシミュレーション
- 変圧器励磁突入電流遮断時の急峻な過渡回復電圧
- 550kVシャントリアクトル電流遮断時の再発弧と高周波消弧現象
- 500kV限流装置の設置に伴う遮断器の責務
- 直流機器の遮断試験法の検討
- ガス遮断器を用いたHVDCバイパススイッチ転流特性
- 自励振動方式SF_6ガスMRTBによる直流電流遮断
- 溶射アルミニウム電極の最適化によるZnOバリスタ素子のエネルギー吸収能力の向上
- 電力機器電気絶縁へのナノコンポジット適用に関する一考察
- 経年大形変圧器の流動帯電保守診断技術の高度化--蓄積電荷密度測定装置と絶縁物経年劣化補正手法の導入
- 経年変圧器における流動帯電現象
- 絶縁合理化と1100kV用避雷器
- 油入経年変圧器における流動帯電増大現象
- 新信濃変電所1号周波数変換装置老朽化に伴うリプレース
- 経年変圧器の流動帯電増大現象
- アルカリ・シリカ反応による磁器碍管の吸湿劣化診断技術
- 電力・エネルギー部門大会座長のコメントと回答 : 45 変圧器I
- 日本における66-500kV用酸化亜鉛形避雷器の適用状況について
- 解説 直流送電用避雷器の開発と実用化
- 直流用避雷器の技術動向
- 大容量交流系統における責務
- GIS絶縁スペーサの直流残留電荷に対する耐圧性能評価試験法の提案
- GIS中エポキシ絶縁物の直流残留電荷に対する耐圧性能の評価
- ブッシング[改訂](JEC-5202-2007)
- GIS中エポキシ絶縁物の直流抵抗と帯電特性について
- 電力・エネルギー部門大会座長のコメントと回答 : 11 監視・計測I
- 500kV系送電の実適用に係わる技術史について
- 東芝におけるガス絶縁開閉装置開発の経緯
- ゼオライトを用いたSF_6/N_2混合ガス分離回収装置の開発
- 高周波表面電流センサの高感度化
- 部分放電信号のGIS内伝播特性に関する周波数依存性の検討
- 面電流センサを用いた単体GCB用携帯型診断装置の開発
- インパルス分圧器の国際および国内巡回比較
- 抵抗分圧器の応答特性
- 第2世代 遮断器用 位相制御開閉装置の開発
- ディジタル制御技術とネットワーク技術を適用した遮断器用 同期開閉制御装置
- GISスペ-サ内部モデルの繰り返しインパルス絶縁特性
- ラプラス変換を応用した回路要素変更時の遮断器のTRV解析手法
- 並列抵抗を有する遮断器のTRV解析手法
- 電力機器における絶縁材料技術の横断的評価
- リング電荷による電界誤差の原因とその対策
- GMRESにおける新しい繰り返し計算法の提案
- 電荷重畳法と表面電荷法の電界誤差の原因と到達精度
- 内鉄形変圧器絶縁モデルの交流V-t特性
- 急しゅん波によるSF6ガスの放電メカニズムの研究動向
- 複合碍管表面の付着汚損物による光遮蔽効果
- 変電所設備の保全・更新状況と今後の展開 (特集 変電所設備の保全・更新技術)
- 1点切りガス遮断器を適用した550kV新型GIS (特集2:ガス絶縁開閉装置の限りない高度化--ますますコンパクトになるガス絶縁開閉装置(GIS))
- GISにおける部分放電検出システムの開発
- 電力エネルギー供給網における環境対策 : 送変電分野における取り組み
- 愛知工業大学 工学部 電気学科 電気エネルギー工学研究室
- MV級雷インパルス電圧測定系の日本国内試験所間比較試験
- 高電圧測定における不確かさ
- Zinc Oxide Surge Arresters and HVDC 125kV-upgrade 500kV Converter Stations : Power Technology of Japan through the Experience of Developments and Applications of Gapless Metal Oxide Surge Arresters
- Zinc Oxide Surge Arresters and HVDC125kV-upgrade 500kV Converter Stations : Power Technology of Japan through the Experience of Developments and Applications of Gapless Metal Oxide Surge Arresters
- Verifications on the Installed Number of Surge Arresters for 66-500kV Power Systems in Japan
- GIS用lGHz急しゅん波サ-ジセンサの開発
- 500kV三相一括形大容量変圧器の開発
- 変電所設備の最適運用のための技術動向--設備の能力限界までの活用,長期活用技術 (特集 変電技術の最近の動向)
- Insulation Co-ordination based on 1100kV High Performance Surge Arresters
- 変電所の雷対策
- GIS外部に設置するUHF部分放電センサの感度特性と耐ノイズ特性
- 第43回CIGREパリ大会報告 : 開会式, パネルセッション, 研究委員会
- 経年変圧器の長期保全ビジョン構築に向けた取組み (特集 電力用変圧器の保守技術と将来ビジョン)
- 変圧器の経年劣化と異常診断技術の動向
- 遮断器用位相制御開閉装置の高度化
- GIS外部に設置する部分放電検出用UHFセンサの感度特性
- 1100kV Substation - Basic Design/Specifications of GIS for UHV AC and its Verification Test and Site
- 「電力・エネルギー分野を支える変電技術の新展開」特集号によせて