つわりを呈する妊婦の自我機能に関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
小口 徹
北里大学看護学部・精神看護学
-
小口 徹
北里大学東病院精神科
-
小口 徹
北里大学看護学部
-
島袋 香子
北里大学大学院看護学研究科
-
島袋 香子
北里大学大学院看護学研究科博士後期過程
-
池田 明子
北里大学 看護学部
-
池田 明子
北里大学看護学部
関連論文
- 第5回 : コルサコフ症候群
- 人およびネコの脳左右両半球の相違について(中課題III「神経系制御と障害」のまとめ)
- IE-10 脳半側摘除ネコのkindlingについて(第2報)
- 入院を要した妊娠悪阻妊婦の看護ケアーに関する研究 : K大学病院における過去10年間の看護記録調査から
- 回答一致率の検討からみたMMPI翻訳版差の研究 : 質問項目と尺度得点の比較
- IIC-28 扁桃核キンドリング完成後の脳梁離断ネコのけいれんについて
- I-C-16 正中離断ネコにおけるキンドリングけいれんについて-第3報-
- 2G174 脳半側摘除ネコと正中離断ネコにおけるキンドリングけいれんの比較 第2報
- 脳半側摘除ネコのkindlingについて
- 心理検査MMPIの因子分析的研究の試み : 入試時と入試後の因子構造の変化
- II-B-16 脳半側摘除ネコのKindlingについて(第1報)
- つわりを呈する妊婦の自我機能に関する研究
- 患者の精神的諸問題に関する看護研究の動向 : 日本看護学会集録「成人看護」の分析
- 大学病院精神科病棟における看護師の葛藤状況 : 看護師への面接調査から
- コンサルテーション・リエゾン精神医療が効を奏した人工皮膚炎の1例(診療の実際 IV)
- 感染管理看護婦の育成と活用システムの開発
- 日本精神保健看護学会・学術集会抄録(1991〜2006年)の分析
- 有機リン中毒における傾眠症状の研究(中課題III「神経系制御と障害」のまとめ)
- 伊東論文へのコメント
- 抜毛症について
- 脳幹情動系刺激による情動反応に及ぼす向精神薬の作用(中課題III「神経系制御と障害」のまとめ)
- 出産直後の母親が児に示す接触行動および語りかけ行動の検討
- 慢性精神分裂病患者に対する新心理テストMMPI-2の施行 : 基礎尺度と内容尺度の検討
- 国際的質問紙法心理テストのオリジナルMMPI(MMPI-1)とMMPI-2の連続性について : 邦訳版による伝統的基礎尺度保持の検討
- 新心理テストMMPI-2による女子学生の性格特性検討
- 新心理テストMMPI-2の理系***に対する施行
- 新心理テストMMPI-2によるアルコール依存症者の類別
- 痴呆入院患者の退院先決定へ影響を及ぼす要因分析
- 新人看護婦の職場適応に関する研究 : 就職後4カ月間の適応過程の分析
- 中堅看護師の後輩育成への役割意識--私立精神病院での面接調査から
- リエゾン精神看護の成立基盤--CNS育成プログラムの側面から (第11回日本精神保健看護学会学術集会) -- (シンポジウム:日本におけるリエゾン精神看護の可能性)
- 看護者が直面する患者の身体的拘束状況(第2報) : 身体合併症を持つ精神疾患患者の拘束と看護者の葛藤及び対処行動
- "対人学"の基本的な考え方--患者と看護者の受け止め方のズレを確認する (特集 コミュニケーション上手になるための"対人学")
- 看護実践・教育における対人関係論の活用 : 40年間の歩みを振り返って
- 第28回日本看護研究学会学術集会を終えて
- 精神科看護者の家族援助に関する意味づけ : 卒後2〜3年目の看護者に焦点を当てて
- 看護実践・教育における対人関係論の活用 : 40年間の歩みをふりかえって
- 婦長の直面する困難感とリエゾンナースへのニーズ
- 第28回日本看護研究学会学術集会の開催によせて
- 看護者-患者関係の発展を阻害する要因についての一考察 : 母子関係に問題を抱える患者と相互作用の分析
- 「看護婦-患者関係」に関する研究の方向性 : 1987年から1994年までに発表された研究内容の分析を通して
- 看護者が直面する患者の身体的拘束状況 : 大学病院精神科閉鎖病棟の看護記録から
- 患者の行動制限を行う看護者の葛藤と対処行動 : 精神科病棟における看護者の経験年数に焦点を当てて
- 精神障害者の就労前における看護援助の視点と指針 : クラブハウスのメンバー・スタッフ関係の分析から
- 062 妊婦の対処行動と不安・抑うつとの関連についての検討(妊娠、分娩、産褥12)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 精神看護学実習における学生の対処行動
- わが国における「看護師-患者関係」に関する研究の動向 : 1987年から1994年に発表された文献を通して
- O1-108 出産体験のとらえ方に影響する要因の検討 : 出産時のコントロール感、助産師のサポートに焦点をあてて(分娩2,一般口演)
- 出産体験のとらえ方に影響する要因についての初産婦経産婦の比較検討 : 出産時のコントロール感,助産師のサポートに焦点をあてて