新規抗アレルギー薬 塩酸オロパタジンのイヌ心電図 QT 間隔に対する作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
塩酸オロパタジン(以下オロパタジン)は, アレルギー性鼻炎, 慢性じんま疹, 湿疹·皮膚炎等に有効な抗アレルギー薬である.抗アレルギー薬のテルフェナジンやアステミゾールが, 循環器系の副作用として心電図QT間隔延長やそれにともなう重篤な心室性不整脈(torsades de pointes)を発現することが報告されている.今回, オロパタジンの心電図QT間隔延長作用の有無について, 意識下の正常犬および抗真菌薬でCYP3A4阻害作用を有するイトラコナゾールとの併用投与, さらに麻酔下低カリウム血症犬に対する作用を検討した.テルフェナジンは, 意識下正常犬において単独投与時には30mg/kg(p.o.)で, イトラコナゾール100mg/kg(p.o.)1時間前投与時には10mg/kg(p.o.)でQT間隔延長作用を示した.一方, オロパタジンは, 意識下正常犬において, 30mg/kg(p.o.)単独投与時およびイトラコナゾール併用投与時ともに, QT間隔延長を示さなかった.さらに, 麻酔下低カリウム血症犬においても, 1および5mg/kg(i.v.)でQT間隔延長を示さなかった.以上の結果から, オロパタジンがQT間隔延長作用を発現する可能性は低いと考えられた.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
- 2001-06-01
著者
-
池田 淳一
協和発酵工業(株)医薬総合研究所
-
岩本 健一郎
協和発酵工業(株)医薬総合研究所
-
二藤 眞明
協和発酵工業(株)医薬総合研究所
-
小坂 信夫
協和発酵工業(株)医薬総合研究所
-
市川 俊司
協和発酵工業(株)医薬総合研究所
-
小林 弘幸
協和発酵工業(株)医薬総合研究所
-
大森 健守
協和発酵工業(株)医薬総合研究所
-
大森 健守
協和発酵工業(株)医薬研究センター
-
小林 弘幸
協和発酵工業株式会社 医薬開発本部非臨床開発部
-
小林 弘幸
協和発酵工業医薬総合研究所
-
大森 健守
協和発酵工業 医薬総研
-
小林 弘幸
協和発酵工業株式会社医薬研究所
-
二藤 真明
協和醗酵工業 医薬総研
-
小坂 信夫
協和発酵工業(株)医薬研究所
-
小林 弘幸
協和発酵工業 (株) 医薬研究所分析代謝研究部
関連論文
- 医療訴訟事例から学ぶ(55) : 未破裂動脈瘤の予防的治療として開頭術を施行しその合併症で患者が死亡した事例(外科学会会員のための企画)
- 医療訴訟事例から学ぶ(54) : 身体拘束時に発症した肺血栓塞栓症が原因で死亡した事例(性同一性障害(gender identity disorder)の外科治療,外科学会会員のための企画)
- 医療訴訟事例から学ぶ(52) : 医療従事者間のいじめが原因で自殺した事例(小腸移植の現状と将来展望,外科学会会員のための企画)
- 1.特集によせて(外科とリスクマネジメント)
- 98 モルモットの実験的アレルギー性鼻炎に対する KW-4354NS の効果
- 医療訴訟事例から学ぶ(51) : 産婦人科医の宿直勤務が時間外労働と認められた事例(新規医療材料の安全な普及をめざして-実施基準の現況と展望-,外科学会会員のための企画)
- 医療訴訟事例から学ぶ(53) : くも膜下出血術後早期に脳血管撮影検査を怠り患者が再破裂で死亡した事例(小腸移植の現状と将来展望,外科学会会員のための企画)
- 医療訴訟事例から学ぶ(56) : 肺癌切除術後の大量出血による出血性ショックにより患者が死亡したとされた事例(National Clinical Database(NCD)構築に向けて,外科学会会員のための企画)
- 医療訴訟事例から学ぶ(50) : 麻酔科医師が過重労働で突然死した事例(新規医療材料の安全な普及をめざして-実施基準の現況と展望-,外科学会会員のための企画)
- 医療訴訟事例から学ぶ(49) : アキレス腱受傷後に肺塞栓症を合併した1例(癌幹細胞研究の最前線,外科学会会員のための企画)
- 医療訴訟事例から学ぶ(48) : 転倒骨折術後誤嚥による死亡事例(癌幹細胞研究の最前線,外科学会会員のための企画)
- フェンタニルパッチ貼付後の血漿中動態
- 新規抗アレルギー薬 塩酸オロパタジンのイヌ心電図 QT 間隔に対する作用
- 470 新規抗アレルギー薬KW-4679の無麻酔犬における循環器系に対する作用
- 280 各種抗アレルギ-薬の無麻酔犬における循環器系に対する作用
- 新規抗アレルギー薬KW-4679の体内動態(第6報):各種実験動物における血漿中動態
- 消化管機能亢進薬KW-5139のクリアランス機構
- 塩酸ドキセパジン(KW-4679)の高齢者および慢性腎不全患者における薬物動態の検討
- 酵素阻害に起因する薬物相互作用のインビトロ評価 - HABプロトコール -
- 外科医のメンタルトレーニング
- 137 Poly-L-arginine誘発ラット皮膚血管透過性亢進および掻き行動に対する塩酸オロパタジンの抑制作用
- 塩酸ベニジピンの高血圧自然発症ラットの血圧・心拍数および血漿中ノルエピネフリン濃度に及ぼす影響
- アレルギー疾患治療薬の開発状況
- 133 抗アレルギー薬KW-4679のモルモット : 抗原反復曝露誘発気道過敏性におよぼす影響
- KW-4679 の高齢者における体内動態試験 : 単回および反復投与時の体内動態
- 新規抗アレルギー薬KW-4679の体内動態(第5報):^C-KW-4679のラットにおける胎児移行性および乳汁移行性
- 新規抗アレルギー薬KW-4679の体内動態(第4報):KW-4679のラットおよびイヌにおける代謝
- 新規抗アレルギー薬KW-4679の体内動態(第3報):^C-KW-4679のイヌにおける経口投与後の吸収および排泄
- 新規抗アレルギー薬KW-4679の体内動態(第2報):^C-KW-4679のラットに反復経口投与時の吸収, 排泄, 分布および薬物代謝酵素系に及ぼす影響
- 新規抗アレルギー薬KW-4679の体内動態(第1報):^C-KW-4679のラットにおける単回投与時の吸収, 分布および排泄
- 新規インドール誘導体KW-8232の卵巣摘除ラットの骨代謝に対する作用
- Src情報伝達系阻害剤UCS15Aの骨吸収抑制活性
- 抗アレルギー薬塩酸オロパタジン (アレロック^) の薬理作用, 薬物動態および臨床成績
- New Bronchodilators. II. 3H-Imidazo[4,5-c]quinolin-4(5H)-ones
- 498 マウスのアレレギー性鼻炎モデルにおける鼻粘膜からの肥満細胞遊走因子の産生
- 46 能動感作モルモット喘息モデルにおける気管支肺胞洗浄液中ケミカルメディエーター濃度増加に及ぼす抗アレルギー薬KW-4679の影響
- 抗原吸入によるラット気道の血管透過性亢進作用に対する新規抗アレルギー薬KW-4679の影響
- 新規抗アレルギー薬KW-4679のplatelet-activating factor(PAF)誘発モルモット気道収縮反応,気道過敏性および気道への細胞浸潤に及ぼす影響
- 抗アレルギー薬KW-4679の薬理作用(第1報)受身皮膚アナフィラキシーおよび実験的喘息に及ぼす影響
- 521 KW-4679のモルモット摘出気管支標本フィールド電気刺激(EFS)収縮に対する作用
- A New Series of Antiallergic Agents. II. Synthesis and Activity of New 6,11-Dihydrodibenz[b, e]oxepin-carboxylic Acid Derivatives
- A New Series of Antiallergic Agents. I. Synthesis and Activity of 11-(2-Aminoethyl)thio-6,11-dihydrodibenz[b, e]oxepin Derivatives
- ベンズヒドリル誘導体の研究(第2報)N, N-ジアルキルグリシルベンズヒドリルアミド誘導体の合成と生物活性
- 新規ビンカルカロイド系抗癌薬酒石酸ビノレルビン(Navelbine【encircled R】)の抗腫瘍作用の特徴
- 司会のことば(シンポジウム4 アレルギー治療薬の将来展望-開発の現場から,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- インターロイキン1拮抗薬および産生阻害薬の抗リウマチ作用
- 433 マウスオキサゾロン反復塗布皮膚炎モデルにおける掻破行動に対する塩酸オロパタジンの作用(アレルギー治療薬(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 615 モルモットの抗原抗体反応誘発鼻粘膜腫脹に対するKW-4679の治療効果
- 134 モルモットの実験的アレルギー性鼻炎モデルにおける鼻腔灌流液中ケミカルメディエーター濃度増加に及ぼす、抗アレルギー薬KW-4679の作用
- 新規抗アレルギー薬KW-4679の実験的アレルギー性鼻炎に対する効果
- 480 KW-4679のモルモット実験的アレルギー性鼻炎に対する作用
- 253 去痰薬KW-9144の活性酸素産生とブレオマイシン誘発肺水腫に及ぼす影響(2)
- 252 新規システイン系去痰薬KW-9144の活性酸素消去作用(1)
- 440 新規システイン系去痰薬KW-9144の鎮咳作用について
- 522 抗アレルギー薬 KW-4679の炎症性メディエーター産生抑制作用
- 215 Phosphodiesterase(PDE)IV阻害作用を有するKF17625のモルモット実験的喘息に対する作用
- 375 新規抗アレルギー剤 KW-4679 のラット I型アレルギーモデルでの評価
- 医療訴訟事例から学ぶ(59) : 硬膜外麻酔の穿刺行為の合併症による歩行不能の訴えが棄却された事例(会員のための企画)
- 217 Phosphodiesterase(PDE)IV&I阻害薬KF19514の抗喘息作用
- 273 Phosphodiesterase(PDE)IV&I阻害薬KF19514の抗喘息作用
- P-9 Vinorelbine の HPLC による組織内濃度定量とラット組織内分布への応用
- VinorelbineのHPLCによる定量法とラット血漿中薬物動態研究への応用
- P-42 HPLC-UV 法による血清および血漿中 vinorelbine 定量法
- KW-1070にかんする薬理学的研究--筋麻痺作用を中心に (KW-1070(FORTIMICIN))
- P3 RSV感染誘発気道過敏性に対する4型PDE阻害剤の抑制作用
- 脳神経外科領域における医療訴訟の解析
- ヒストグラムの疎性を考慮したHDR画像の効果的量子化法 (メディア工学・コンシューマエレクトロニクス)
- Oxatomide(KW-4354)の薬理作用(第5報) 中枢および末梢神経系におよぼす影響
- ヒストグラムの疎性を考慮したHDR画像の効果的量子化法 (画像工学)
- 医療訴訟事例から学ぶ(60) : アレルギー性鼻炎に対するレーザーによる下鼻甲介粘膜切除術で下鼻甲介の一部に欠損が生じた事例(会員のための企画)
- 医療訴訟事例から学ぶ(61) : インプラント治療が不成功に終わり説明義務違反に基づき損害賠償が認められた事例(会員のための企画)
- Oxatomide(KW-4354)の薬理作用(第6報) 呼吸・循環器系および消化器系等におよぼす影響ならびに抗原性の有無について
- Oxatomide(KW-4354)の薬理作用 (第7報)抗Chemical mediators作用
- 医療訴訟事例から学ぶ(62) : 入院患者の自殺の予見可能性が問題となった事例(実質臓器悪性腫瘍に対する局所療法,会員のための企画)
- アミノ酸ダブルバッグ製剤の未開通防止装置の有用性に関する研究
- 日常生活におけるサプリメントの光と影
- 健康長寿を実現する時計遺伝子
- 両頭針付き2ポート型ハーフキット生理食塩液の点滴調製作業時の利便性と無菌性に関する検証
- 医療訴訟事例から学ぶ(63) : 突然死の危険がある患者に対し,医師が強く入院精査を勧めるべき義務を怠ったとして賠償請求が認められた事例(会員のための企画)
- 新規ビンカアルカロイド系抗癌薬酒石酸ビノレルビン (Navelbine®)の抗腫瘍作用の特徴
- 医療訴訟事例から学ぶ(64) : 当直の看護師が抑制具であるミトンを使って入院患者の両上肢をベッドに拘束したことが,診療契約上の義務に違反しないとして賠償義務を否定した事例(外科周術期感染制御,会員のための企画)
- 協和発酵工業(株) 医薬総合研究所 開発研究所 開発薬理研究部門
- 医療訴訟事例から学ぶ(65) : 診察した当直医が非専門医である場合に,専門医と同等の診断をすることは困難である等として,過失を否定した事例(外科周術期感染制御,会員のための企画)
- 医療訴訟事例から学ぶ(66) : 医師が診療情報を患者の事前の同意なくして漏えいした行為について,損害賠償請求が一部認められた事例(会員のための企画)
- 医療訴訟事例から学ぶ(67) : 自律神経失調症のため休職中の患者に対する産業医の発言が不適切であるとして損害賠償請求が認められた事例(会員のための企画)
- 医療訴訟事例から学ぶ(68) : 入院患者が急変し,気管挿管が困難な場合に,外科的気道確保の可能な救急医療機関に転院すべき義務があったとして賠償請求が認められた事例(会員のための企画)
- 医療訴訟事例から学ぶ(69) : 胃癌摘出手術を受け,十二指腸断端部付近に生じた穿孔から多臓器不全になり死亡したが,医師の過失が否定された事例(会員のための企画)
- カラー画像のための重み付きメディアンカット量子化の多次元化(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- カラー画像のための重み付きメディアンカット量子化の多次元化(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- カラー画像のための重み付きメディアンカット量子化の多次元化(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 25. 「Hirschsprung病類縁疾患の現状調査と診断基準に関するガイドライン作成」に関する研究班報告 : 第1次調査結果から(第42回日本小児消化管機能研究会)
- 新アミノ配糖体系抗生物質KW-1070にかんする薬理学的研究-2-循環系,平滑筋臓器,尿排泄に対する作用ならびに抗原性の有無について (KW-1070(FORTIMICIN))
- 新アミノ配糖体系抗生物質KW-1070にかんする薬理学的研究-1-中枢および末梢神経系に対する作用 (KW-1070(FORTIMICIN))
- 拘束水浸ストレスおよびアスピリンによるラット胃粘液の変動に対するKW-5805の作用
- O10-04 「Hirschsprung病類緑疾患の現状調査と診断基準に関するガイドライン作成」に関する研究班報告(一般口演10 Hirschsprung病)
- 疎なヒストグラム画像のための荷重メジアンカット量子化とその応用(画像)
- Examination of pharmacodynamics of hydrochloric acid doxepagin (KW-4679) in the elderlies and in patient of chronic renal insufficiency.
- Pharmacokinetics of KW-4679 in the Elderly.
- PD-11-5 「Hirschsprung病類縁疾患の現状調査と診断基準に関するガイドライン作成」に関する研究班報告(PD パネルディスカッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 研修医が進路を決める時期 : 初期研修修了時のアンケート調査から