25. 「Hirschsprung病類縁疾患の現状調査と診断基準に関するガイドライン作成」に関する研究班報告 : 第1次調査結果から(第42回日本小児消化管機能研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-12-20
著者
-
仁尾 正記
東北大学小児外科
-
永田 公二
九州大学小児外科
-
田尻 達郎
九州大学小児外科
-
松浦 俊治
九州大学小児外科
-
岩中 督
東京大学小児外科
-
小林 弘幸
順天堂大学総合診療科・病院管理学
-
増本 幸二
福岡大学病院呼吸器・乳腺内分泌・小児外科
-
工藤 博典
神奈川県立こども医療センター外科
-
家入 里志
九州大学小児外科
-
松井 陽
国立成育医療センター
-
金森 豊
東京大学小児外科
-
小野 滋
京都府立医科大学大学院小児外科学
-
上野 滋
東海大学医学部外科学系小児外科学
-
黒田 達夫
国立成育医療センター外科
-
八木 実
久留米大学医学部外科学講座小児外科部門
-
濱田 吉則
関西医科大学外科
-
位田 忍
大阪府立母子保健総合医療センター消化器・内分泌科
-
仁尾 正記
宮城県立こども病院外科
-
牛島 高介
久留米大学医療センター小児科
-
友政 剛
パルこどもクリニック
-
友政 剛
群馬大学 小児科
-
八木 誠
近畿大学医学部附属病院外科
-
渡辺 稔彦
さいたま市立病院小児外科
-
家入 里志
九州大学大学院医学研究院小児外科
-
田口 智章
九州大学大学院医学研究院小児外科
-
黒田 達夫
国立小児病院外科
-
永田 公二
九州大学大学院医学研究院生殖発達医学部門小児医学講座小児外科学分野
-
岩中 督
東京大学大学院医学系研究科小児外科
-
田尻 達郎
日本小児外科学会
-
下島 直樹
慶應義塾大学小児外科
-
下島 直樹
慶応義塾大学 医学部小児外科
-
渡邉 芳夫
あいち小児保健医療総合センター小児外科
-
八木 洋
慶応義塾大学医学部附属病院 一般消化器外科
-
家入 里志
九州大学先端医工学診療部
-
濱田 吉則
関西医科大学小児外科
-
濱田 吉則
田附興風会医学研究所北野病院 小児外科
-
松井 陽
筑波大学医学専門学群附属病院 薬剤部
-
孝橋 賢一
九州大学大学院医学研究院小児外科
-
孝橋 賢一
九州大学大学院医学研究院形態機能病理
-
松浦 俊治
九州大学大学院医学研究院小児外科学分野
-
黒田 達夫
国立成育医療センター 第一専門診療部消化器科
-
上野 滋
東海大学小児外科
-
黒田 達夫
日本小児外科学会小児救急検討委員会
-
仁尾 正記
東北大学大学院医学系研究科発生・発達医学講座小児外科学分野
-
八本 実
新潟大学医歯学総合研究科小児外科分野
-
工藤 博典
東北大学病院小児外科
-
岩中 督
埼玉県立小児医療センター外科
-
小林 弘幸
東京都立産業技術高等専門学校電気電子工学コース
-
森田 豊
東京大
-
黒田 達夫
慶應義塾大学医学部外科
-
窪田 昭男
大阪府立母子保健総合医療センター 小児外科
-
金森 豊
東京大学医付属病院小児外科
-
位田 忍
大阪府立母子保健総合医療センター 第一小児科
-
工藤 博典
東北大学大学院医学系研究科小児外科学分野・東北大学病院小児外科
-
仁尾 正記
東北大学大学院医学系研究科小児外科学分野・東北大学病院小児外科
-
小野 滋
京都府立医科大学小児外科
-
八木 実
久留米大学 医学部外科学講座小児外科部門
-
田口 智章
九州大学 大学院医学研究院小児外科
-
友政 剛
群馬川崎病研究会
-
渡辺 稔彦
慶応義塾大学 外科
-
小林 弘幸
協和発酵工業株式会社 医薬開発本部非臨床開発部
-
田口 智章
九州大学大学院医学研究院小児外科学分野
-
小林 弘幸
協和発酵工業医薬総合研究所
-
岩中 督
東大 医 病院 小児外科
-
位田 忍
大阪府立母子総合医療センター小児科
-
小林 弘幸
Children's Research Center
-
工藤 典博
東北大学小児外科
-
渡邉 芳夫
あいち小児保健医療総合センター中央検査部臨床検査科
-
中澤 温子
国立成育医療研究センター病理診断部
-
牛島 高介
久留米大学 医学部小児科
-
松井 陽
筑波大学 大学院人間総合科学研究科小児科
-
仁尾 正紀
東北大学小児外科
-
小林 弘幸
順天堂大学小児外科・小児泌尿生殖器外科
-
川原 央好
大阪府立母子保健センター小児外科
-
黒田 達夫
国立成育医療研究センター外科
-
増本 幸二
九州大学小児外科および関連病院
-
渡邉 芳夫
あいち小児保健医療総合センター
-
工藤 博典
神奈川県立こども医療センター一般外科
-
下島 直樹
慶應義塾大学 医学部 外科学
-
桐野 浩輔
九州大学小児外科
-
中澤 温子
国立成育医療研究センター
-
松藤 凡
鹿児島大学医学部歯学部附属病院 小児外科
-
川原 好央
大阪府立母子保健総合医療センター小児外科
-
渡邉 稔彦
国立成育医療研究センター外科
-
池田 佳世
大阪府立母子保健総合医療センター消化器内分泌科
-
中島 淳
横浜市立大学医学部分子消化管内科学
-
池田 佳世
大阪府立母子保健総合医療センター消化器・内分泌科
-
金森 豊
国立成育医療研究センター外科
-
小林 弘幸
順天堂大学院医学研究科病院管理学
-
小林 弘幸
順天堂大学医学部病院管理学研究室
-
渡邉 稔彦
国立成育医療研究センター小児外科
-
小林 弘幸
東京都立産業技術高等専門学校 電気電子工学コース
-
位田 忍
大阪府立母子保健医療総合センター
-
八木 真
近畿大学医学部外科学教室小児外科部門
-
八木 洋
慶應義塾大学医学部一般・消化器外科
-
三好 きな
九州大学小児外科
-
孝橋 賢一
九州大学医学研究院形態機能病理学
-
増本 幸二
筑波大学附属病院小児外科
-
増本 幸二
筑波大学医学医療系小児外科
-
田尻 達郎
京都府立医科大学小児外科
-
三好 きな
九州大学大学院医学研究院小児外科学分野
-
桐野 浩輔
京都大学iPS細胞研究所
-
永田 公二
九州大学大学院医学研究院小児外科
-
松井 陽
国立成育医療研究センター
-
濱田 吉則
関西医科大学枚方病院小児外科
-
濱田 吉則
関西医科大学附属牧方病院小児外科
-
岩中 督
東京大学大学院医学研究科小児外科学講座
-
岩中 督
東京大学大学院 医学系研究科
-
岩中 督
東京大学医学部付属病院小児外科
-
川原 央好
大阪府立母子医療センター小児外科
-
金森 豊
国立成育医療研究センター小児外科
-
家入 里志
九州大学大学院 医学研究院 小児外科学分野
-
八木 誠
近畿大学医学部附属病院小児外科
-
田口 智章
九州大学大学院 医学研究院 小児外科学分野
-
窪田 昭男
大阪府立母子医療センター小児外科
-
家入 里志
九州大学大学院医学研究院小児外科学分野
-
仁尾 正記
東北大学大学院医学系研究科小児外科学分野
-
仁尾 正記
東北大学大学院医学系研究科小児外科
-
田尻 達郎
京都府立医科大学
-
田尻 達郎
日本小児外科学会悪性腫瘍委員会
-
工藤 博典
東北大学大学院医学系研究科小児外科学分野
-
工藤 博典
東北大学大学院医学系研究科小児外科
-
下島 直樹
慶応義塾大学医学部小児外科学講座
-
八木 実
久留米大学外科学講座小児外科
-
永田 公二
九州大学大学院医学研究院小児外科学分野
-
松藤 凡
鹿児島大学医歯学総合研究科小児外科学分野
-
下島 直樹
慶應義塾大学病院小児外科
-
濱田 吉則
関西医科大学 外科学教室
-
岩中 督
厚生労働省Hirschsprung病類縁疾患研究班
-
増本 幸二
厚生労働省Hirschsprung病類縁疾患研究班
-
岩中 督
一般社団法人National Clinical Database
-
黒田 達夫
慶慮義塾大学小児外科
-
黒田 達夫
慶應義塾大学外科
-
松浦 俊治
九州大学大学院医学研究院小児外科学
-
下島 直樹
慶應義塾大学
関連論文
- 胆道閉鎖症(I 主要疾患の遠隔成績, 25周年記念シンポジウム論文)
- 21.肝不全により28才で死亡した胆道閉鎖症長期生存例の1例(第13回胆道閉鎖症研究会)
- I-10.肝機能障害を伴う短腸症候群に対するω3系脂肪製剤の使用経験(要望演題2「短腸症候群症例の栄養管理TPN・経腸栄養,他」,第39回日本小児外科代謝研究会)
- 3.胸腔鏡補助下にBianchiの腋窩切開で肺葉切除術を施行した先天性肺動静脈奇形の1例(一般演題,第20回日本小児呼吸器外科研究会)
- 4.胆道閉鎖症の肝臓におけるCD86発現の意義(一般演題,第36回日本胆道閉鎖症研究会)
- 精神医学的問題を呈した小腸移植レシピエントの2例
- 5.胃原発奇形腫の1乳児例(第31回東北小児がん研究会)
- PD-6-4 青年期に達した小児固形悪性腫瘍長期生存例の治療に関連した障害(青年期となった小児固形悪性腫瘍術後長期生存例の問題点と対策,パネルディスカッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- D90 Entire Colon Aganglionosisに対するGIA使用後方三角弁法の成績
- D77 生体部分肝移植年長児症例の問題点
- 43. 胆道閉鎖症患児に対する生体部分肝移植に及ぼす移植術前手技の影響(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 15.当科における小児内視鏡 (腹腔鏡・胸腔鏡) 下手術4例の経験(第59回日本小児外科学会東北地方会)
- C-61 生体部分肝移植17例の検討(肝移植)
- 49.当科における胆道閉鎖症に対する肝移植の最近の適応と状況(一般演題, 第22回日本胆道閉鎖症研究会)
- 43.当院における肝移植患児の QOL の検討(肝移植患児の QOL, ミニシンポジウム, 第21回 日本胆道閉鎖症研究会)
- S-III-3 東北大学における小児肝移植の現況と生体部分肝移植
- 4.開胸開腹手術により切除し得た巨大腰背部滑膜肉腫の1例(第31回東北小児がん研究会)
- 7.当科における腸回転異常症を合併した胆道閉鎖症の検討(一般演題,第36回日本胆道閉鎖症研究会)
- 新生児・乳幼児外科領域におけるminimally invasive/aesthetic surgeryの現況と将来
- 障害児のGER
- D54 胆道閉鎖症肝における細胞増殖とアポトーシスの検討
- 4. 胆道閉鎖症肝内胆管におけるアポトーシスの検討(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 胆道閉鎖症肝内胆管におけるアポトーシスの検討
- S5-07 腸管運動機能不全に対する小腸移植の適応,問題点と工夫(シンポジウム5 腸管不全治療の現況と課題,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- B58 全結腸型腸管無神経節症に対する腹腔鏡補助下後方三角弁法の経験
- F54 当科における在宅静脈栄養法(HPN)の検討
- F27 当科における鏡視下手術16症例の検討
- 27. 生後より入院を余儀なくされている短腸症候群の 1 例(長期に入院する小児外科症例の QOL, 第 8 回 小児外科 QOL 研究会)
- 8. 気管軟化症に対する大動脈胸骨固定術の経験(第 8 回 日本小児呼吸器外科研究会)
- 17. 膵体尾部脾合併切除を行った Frantz 腫瘍の 1 例(第 61 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 3.内視鏡補助下手術を施行した再発性下咽頭梨状窩瘻の1例(第4回日本小児内視鏡研究会)
- 17.興味深い経過を示した小網嚢胞の1例(第60回日本小児外科学会東北地方会)
- E-56 ブタモデルによる部分小腸移植に関する検討(移植)
- P-018 新生児・乳児開腹手術における臍部アプローチの有用性(ポスター へそ1,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- O-53 当科の局所性神経芽腫に対するImage Defined Risk Factor適用(一般口演 神経芽腫,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 2.小腸不全,小腸移植症例の肝組織病理所見に関する検討(第38回日本小児外科代謝研究会)
- 3.重度PN関連肝機能障害が低カロリー・輸血療法で改善し得た1例(第38回日本小児外科代謝研究会)
- 8.微量元素の投与に工夫を要した超短腸症候群の1例(第38回日本小児外科代謝研究会)
- VW-8-2 当科における鏡視下手術 : 小児外科医としての工夫(鏡視下手術-小児外科と一般外科,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- S5-2.教室における腹腔鏡下噴門形成術の安全性と有用性の評価(シンポジウム-5:噴門形成術,小児内視鏡手術,第24回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- E-4.当科における胸腔鏡による手術の現況(Younger Pediatric Surgeon Award Session-3,小児内視鏡手術,第24回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- SV-8-1-1 胆道閉鎖症に対するSpur Valve付加肝門部腸吻合術(小児-1,特別ビデオセッション8,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 6.当科における新生児乳糜胸の治療経験(第48回日本小児外科学会東北地方会)
- 7.^Tc-Galactosyl Human Serum Albumin (^Tc-GSA) Scintigram を用いた胆道閉鎖症肝予備能の評価(第21回 日本胆道閉鎖症研究会)
- E42 小児 functioning tumor 自験 10 例の検討
- S8-5.宮城県における重症心身障害者に対する外科治療の現況(シンポジウム8「障がい児の外科と医療連携」,障がい児を支える-小児外科医の役割-,第26回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- S4-3.重症心身障害児における外科的治療の役割 : 当院における手術症例の検討(シンポジウム4「外科治療の必要性とその効果」,障がい児を支える-小児外科医の役割-,第26回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 95.Bianchi氏腋窩開胸に内視鏡を併用した手術の有用性と問題点(一般演題,第29回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 78.左肝管高度狭窄を伴う先天性胆道拡張症に対する術式の工夫(一般演題,第29回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 脳死・生体小腸移植
- SY-3-5 当科における新生児期PSARPの経験(シンポジウム(3)鎖肛手術-機能的肛門形成術をめざして,シンポジウム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 13. 結腸重複症を合併した鎖肛の1例(一般演題,第66回直腸肛門奇形研究会)
- 小腸移植の遠隔成績
- S3-4.高位鎖肛に対するPSARP術後排便機能の経時的変化の検討(シンポジウム3「長期成績からみた高位鎖肛術式の利点と問題点」,術後評価からみた高位鎖肛各術式の功罪,第25回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 腹腔鏡下核出術を施行した被膜を持たない膵solid-pseudopapillary tumorの1例
- P-204 開胸開腹手術により切除し得た巨大腰背部滑膜肉腫の一例(ポスター 悪性腫瘍3,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- B53 腹腔鏡下噴門形成術の2例
- 16. 先天性胆道拡張症における膵管胆道共通管の内圧学的研究(第 25 回 日本小児消化管機能研究会)
- 胆道閉鎖症肝組織の術後推移に関する超微形態的研究 : 特に基底膜形成について
- 20. 新生児消化管穿孔 : 特に感染の病態と予後について(IV「消化管穿孔の病態と治療」)
- 34. 胆道閉鎖症術後女性患者における思春期以降の問題点 : 第 2 次性徴・結婚・妊娠・出産(第 27 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 23. 胆道閉鎖症術後 follow-up における骨塩定量の意義(第 27 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 42.先天性胆道閉鎖症に対する肝移植の適応についての検討(第14回胆道閉鎖症研究会)
- VS1-3 小児外科的肺・縦隔疾患に対する最近のアプローチ
- MS-I-4 胆道閉鎖症のサイトケラチン発現動態における免疫組織化学的検討
- 39. 胆道閉鎖症術後妊娠出産例についての検討 : アンケート集計結果(第 26 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 37. 胆道閉鎖症成人例の問題点 : とくに黄疸再発例の検討(第 26 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 35. 胆道閉鎖症術後肝門部出血の 1 例(第 26 回日本胆道閉鎖症研究会)
- PP-1028 胆道閉鎖症におけるE-Cadherin, alphe及びbeta-cateninの免疫組織化学的検討
- VS-I-3 肝門部腸吻合術における肝門部切離と吻合のポイント(Kasai手術における肝門部切離と吻合の実際)
- 42. 肝内胆管拡張を認めた胆道閉鎖症術後長期経過例の検討(新しい知見から, 第 25 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 24. 胆道閉鎖症術後に ITP を発症した 1 例(新しい知見から, 第 25 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 21. 胆道閉鎖症術後の利胆剤投与中止に伴う問題点(新しい知見から, 第 25 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 12. 病因論上 apoptosis 関与についての一考察(新しい知見から, 第 25 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 10. 胆道閉鎖症術後に肝内胆管系の嚢胞状拡張をきたした例の 1 治療経験(第 63 回日本小児外科学会東北地方会)
- O-481 PSEの肝機能に与える影響 : 胆道閉鎖症術後32例における検討
- O-336 胆道閉鎖症I型症例についての臨床病理学的検討
- D50 胆道閉鎖症のキャリーオーバー : 術後15年以上生存例71例の検討
- 36. PSE の効果とその長期予後(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 23. 胆道閉鎖症術後黄疸消失に要する期間と続発症発生との関連(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 5. 胆道閉鎖症の肝内神経支配からみた成因の多様性(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 合併奇形を有する胆道閉鎖症の治療
- F-42 胸腔鏡下に切除された縦隔腫瘍の3例(内視鏡・救急)
- 6.当科における門脈圧尤進症,脾機能亢進症患児における partial splenic embolization (PSE) の合併症とその対策(第2回 小児脾臓研究会)
- 184 小児Partial Splenic Embolization(PSE)術後の残存脾再生における画像診断上の評価及び臨床的考察
- P-203 小児悪性固形腫瘍摘出術における内視鏡下手術の役割(ポスター 悪性腫瘍3,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- P-186 新生児期に手術を必要としたCCAMの3例(ポスター 呼吸器2,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- P-136 採血検査にて異常の認められない胆道閉鎖症症例の検討(ポスター 肝・胆・膵5,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- O-42 直腸肛門奇形に対する新生児期PSARPの検討(一般口演 泌尿器・下部消化管,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- PD2-02 大学院大学における小児外科研修の現状 : 博士課程進学が小児外科専門医取得時期におよぼす影響に関する検討(パネルディスカッション2 小児外科医育成に関する要望,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- S2-03 当科の胆道閉鎖症における肝移植症例の検討(シンポジウム2 小児肝移植における小児外科医の関与,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- VW2.当科における胆道閉鎖症に対する葛西手術(ビデオワークショップ,第28回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 漏斗胸に対するVacuum Bellを用いた保存療法の短期的治療成績
- 腸管不全合併肝障害(intestinal failure-associated liver disease;IFALD)に対する包括的治療戦略
- 29.Double-valved Hepatic Portojejunostomy の検討(第18回胆道閉鎖症研究会)
- 211 重症横隔膜ヘルニア待期手術の経験
- P-I-6 胆道閉鎖症に対する肝門部腸吻合術
- 5. 高位鎖肛と複雑尿路奇形を伴った胆道閉鎖症 (BA) の 1 例(第 27 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 1. 胆道閉鎖症の肝内胆管における E-Cadherin の発現とアポトーシス及び細胞回転との関連についての検討(第 27 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 11. 胎児胸水を呈した左側肺外肺分画症の 1 例(第 11 回 日本小児呼吸器外科研究会)