後天性第VIII因子インヒビターの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-10
著者
-
杉山 敏郎
札幌医科大学医学部附属病院検査部
-
黒川 一郎
兵庫県立塚口病院皮膚科
-
有村 佳昭
札幌医科大学内科学第一講座
-
谷内 昭
札幌医科大学第一内科
-
有村 佳昭
札幌医科大学 第一外科
-
有村 佳昭
札幌医科大学第一内科
-
有村 佳昭
札幌医科大学 医学部 内科学 第一講座
-
村上 理絵子
北海道社会事業協会小樽病院内科
-
角本 芳隆
函館五稜郭病院消化器内科
-
川崎 君王
倶知安厚生病院内科
-
村上 理絵子
札幌医科大学第一内科
-
黒川 一郎
札幌医科大学附属病院検査部
-
谷内 昭
札幌医科大学 検査
-
杉山 敏郎
札幌医科大学第一内科
-
有村 佳昭
函館五稜郭病院消化器科
-
川崎 君王
函館五稜郭病院消化器科
-
平田 博巳
函館五稜郭病院消化器科
-
鈴木 隆
函館五稜郭病院消化器科
-
黒川 一郎
札幌医科大学
-
杉山 敏郎
札幌医科大学
-
谷内 昭
札幌医科大学
-
黒川 一郎
東京女子医科大学 皮膚科
-
黒川 一郎
札幌医科大学検査部
-
谷 内昭
札幌医大
-
鈴木 隆
北海道立江差病院 消化器科
-
杉山 敏郎
札幌医科大学 検査部
-
村上 理絵子
札幌医科大学第1内科
-
角本 芳隆
函館五稜郭病院内科
関連論文
- 10.顆粒球吸着療法(GCAP/GMA)により臨床症状の改善が得られたInfliximab(IFX)不応クローン病の1例(一般演題,日本アフェレシス学会第29回北海道地方会抄録)
- MS38-#3 花粉症に対する免疫療法とIL-10産生抑制性T細胞の誘導(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療4-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ヘリコバクター・ピロリー用分離培地の比較検討
- パルボウイルス感染による貧血症を合併したangiocentric lymphomaの1例
- 遺伝的背景
- 385 気管支喘息症例における血清中可溶性ICAM-1(sICAM-1) の検討
- 268 間質性肺疾患での血清循環ICAM-1抗原の定量
- 182 川崎病の ICAM-1 について
- 関連論稿 炎症性腸疾患についての最先端の話;病態形成論からみたもの (特集 炎症性腸疾患患者の看護)
- 皮膚科領域に対するritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 手指関節の急速な破壊を伴う多関節炎を合併した毛孔性紅色粃糠疹の一例
- 抗CD20抗体 (Rituximab) を併用した化学療法が有効であった十二指腸濾胞性リンパ腫の1例
- 悪性食道顆粒細胞腫と食道癌の共存した1例
- I-B-22. 食道天疱瘡の1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 蛋白分解酵素阻害剤メシル酸ナファモスタットの動注療法が奏功した重症急性膵炎の1例
- ナテグリニドを用いた血糖コントロールの臨床的検討 : 食後血糖値のより良い管理を目指して
- Helicobacter pylori の内視鏡消毒に対する強酸性電解生成水の効果
- 大腸・脾転移を来した肺大細胞癌の1例
- 症例 治療の違いにより異なる経過をたどった日本紅斑熱の2例
- 大動脈炎症候群を合併した若年性関節リウマチの1例
- 左房内モヤモヤエコーと凝固線溶因子の関連性およびその臨床的意義
- 18.小児の Helicobacter pylori 除菌療法に関するガイドライン(案)の提唱(第4回日本小児内視鏡研究会)
- 硫酸マグネシウムの経静脈投与が奏効したと考えられるChronic Fatigue Syndromeの1例
- 後天性第VIII因子インヒビターの1例
- 浅在性化膿性疾患に対するgrepafloxacinの臨床的検討
- 強皮症様病態を呈した paraneoplastic syndrome の1例
- 402 肥満細胞キマーゼによる新活性型IL-18分子の産生(サイトカイン,ケモカインとその受容体3,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ステロイドが奏功した踵部潰瘍を伴った無菌性骨髄炎の一例
- 肝 inflammatory pseudotumor を合併したシェーグレン症候群の1例
- 下血で発症し, 化学療法で寛解した十二指腸原発悪性リンパ腫の1例
- 小麦による食物依存性運動誘発アナフィラキシーの1例
- 原発性十二指腸滑膜肉腫の1例
- 褥瘡管理チームと外科 (特集 外科医に求められるチーム医療Practice)
- シクロホスファミドパルス療法が有効であった蛋白漏出性胃腸症合併混合性結合組織病の1症例
- 無症候性縦隔気腫の合併症を認めた皮膚筋炎の1例
- 子宮体部原発転移性直腸癌の1例
- 放射線化学療法が著効し, 5年間無再発の進行食道癌(Stage II)の1例 : p53免疫染色からみた治療効果の検討も含めて
- 十二指腸原発gastrointestinal stromal tumor(GIST)の1例
- 低脂肪食が有効であった原発性腸リンパ管拡張症の1例
- 菌の生化学的, 遺伝学的性状
- Helicobacter pyloriの基礎と臨床-4-Helicobacter pyloriと免疫
- Campy Pouch System^【○!R】 を使用した Helicobacter pylori の分離培地への接種法の検討
- 治療プロトンポンプ阻害薬とH_2ブロッカーの使い方
- アルコール摂取が関与したと思われる食餌依存性アナフィラキシーの1例
- ヒト単球に対する単クローン性抗体の作製とその解析
- ロキシスロマイシン投与前後の〓瘡患者における皮脂中の遊離脂肪酸量の推移
- 伝染性膿痂疹 (特集 やさしい皮膚病診療ガイド) -- (小児に多い皮膚疾患)
- MS8-11 ハプテン反復塗布アトピー性皮膚炎モデルマウスに対するIL-4変異体の抑制効果(アトピー性皮膚炎の新知見, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 167 Ag85Bのマウス反復ハプテン誘発皮膚炎モデルへの効果の検討(アトピー性皮膚炎3,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 157 アトピー性皮膚炎病巣からのグリア細胞株由来神経栄養因子(GDNF)の産生,分泌亢進(アトピー性皮膚炎1,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- にきび--適切なスキンケアなしに,にきびのコントロールは不可能である (特別企画 スキンケアの医学)
- 倶知安厚生病院人間ドック受診者における成人の甲状腺機能異常症の発現頻度について : 第一報
- 太田正雄(木下杢太郎)の医学ノートについて
- 札幌黴毒院について
- 太田正雄 (木下杢太郎) の医学ノートについて
- 人間ドック健診における血清TSH測定の検討
- 糖尿病療養指導と臨床検査技師の役割について
- 保存的治療および植皮術が奏効した踵骨骨折・骨髄炎を合併した右踵部糖尿病性壊疽の1例 (特集 血管炎・血行障害)
- 弱アルカリ性電解水による手指洗浄除菌の適応検討
- ゲノムワイド関連解析により10番染色体短腕12.2にサルコイドーシスおよびCrohn病に共通の疾患感受性遺伝子座が存在する
- マウスKupffer細胞の免疫学的機能
- モノクローナル抗体:基礎と臨床
- Muehrcke's Nail
- 兵庫県立塚口病院におけるクリニカルパスの運用の現状と今後の課題
- 骨髄異形成症候群に伴い強度の皮膚症状を呈したNeutrophilic dermatosis
- 食道病変を契機に診断しえた Mucous membrane pemphigoid の1例
- リンパ腫様の全身リンパ節と涙腺・唾液腺腫脹を呈し,ステロイドが奏効した男性シェーグレン症候群の1例
- 骨関節破壊と関連する臨床的特徴
- ビタミンEの血液保存効果にかんする研究 : (I)α-Tocopherylacetateの白血球値に及ぼす影響
- 113.ビタミンEの血球保存効果にかんする研究(I)(一般研究発表要旨)
- 大腸sm癌におけるリン パ節転移危険因子に関する検討 : 特に先進部癌細胞のMMP-7発現について
- 永井龍夫先生のご逝去を悼む
- にきびの発症機序と臨床が求める改善薬 (大特集 スキンケア化粧品開発 最前線--今開発されている"高機能"の現状「原料」「処方」「評価試験」市場の「現在と今後」) -- (皮膚異常の機序 皮膚メカニズムに立脚したスキンケア効能開発の基本として)
- 78) 心筋Actomyosin物理化学的性状の死後安定性(第24回 日本循環器学会総会)
- 77) 心筋Actomyosin超沈澱に関する研究(第24回 日本循環器学会総会)
- 血液 (くすりの副作用とその対策) -- (薬物起因性疾患)
- 2-II-7 ビタミンEの血液保存効果にかんする検討(第41回大会一般研究発表)
- せん妄状態が診断の契機となった視床下部機能障害の1例
- 消化管多発癌・重複癌における Mirosatellite Instability の検討
- PP-2-399 大腸sm癌先進部癌細胞のMMP-7発現についてに関する検討
- NIDDMを増悪させたと思われた中枢性尿崩症の一例
- 単球のT細胞芽球化補助能の基礎的検討と癌患者への応用
- 膵・胆管合流異常の合併が疑われた表面型早期胆嚢癌の1例
- 蛋白同化ホルモン剤によると思われる肝細胞腺腫およびpeliosis hepatisの合併が認められた再生不良性貧血の一剖検例
- 持続性insulinに対して過敏反応を呈するに至つた糖尿病の1例
- 胃病変の鑑別診断における Narrow Band Imaging (NBI) 併用拡大観察の有用性 : NBI初学者における検討
- 血中ガストリンの臨床的研究
- 酒[サ]・酒[サ]様皮膚炎 重症度に応じた治療戦略 (治療にてこずる皮膚疾患)
- 化膿性汗腺炎の発症病理と臨床
- 酒さ・酒さ様皮膚炎 (皮膚科セミナリウム(第76回)毛包・脂腺系疾患)
- 十二指腸原発gastrointestinal stromal tumor(GIST)の1例
- 尋常性〓瘡治療ガイドライン
- 高オルニチン血症,高アンモニア血症およびホモシトルリン尿症を呈する1例
- Signet ring cell lymphomaの1症例
- 甲状腺機能低下症におけるヨ-ド制限の効果
- 瘡の発症メカニズムとその最新知見 (第110回日本皮膚科学会総会 : 世界に貢献する日本の皮膚科) -- (教育講演 瘡と酒の最新の知見(基礎から臨床まで))
- 血漿交換にて救命し得た腎障害を伴ったA型劇症肝炎の1例
- タイトル無し
- Expression of ICAM-1 and Soluble ICAM-1 in the Circulation and BALF of Patients with Sarcoidosis
- A simple method of cDNA cloning for variable regions of monoclonal antibody.