新規抗潰瘍薬ラフチジンのラットにおける酢酸胃潰瘍治癒および再発に対する効果
スポンサーリンク
概要
著者
-
山浦 哲明
富士レビオ(株)医薬研究所
-
大西 治夫
富士レビオ株式会社 医薬研究所
-
田中 正人
ユーシービージャパン株式会社 学術部
-
荒井 洋子
富士レビオ(株)医薬研究所
-
Arai Yoko
Showa College Of Pharmaceutical Sciences
-
柴田 昌裕
富士レビオ(株)医薬研究所
-
小野寺 禎良
富士レビオ(株)医薬研究所
-
青山 操
富士レビオ(株)医薬研究所
-
田中 正人
富士レビオ(株)医薬研究所
-
田中 正人
北海道様似町教育委員会
-
大西 治夫
富士レビオ(株)医薬研究所
-
大西 治夫
富士レビオ(株)中央研究所
-
山浦 哲明
富士レビオ (株) 医薬研究所
-
大西 治夫
富士レビオ (株) 医薬研究所
関連論文
- ティルティングパッドジャーナル軸受で支持された回転軸のオイルホイップに関する研究 : 第1報, 実験と理論計算の比較(機械力学,計測,自動制御)
- Lafutidine (FRG-8813)の毒性試験(第2報)ラットを用いた経口投与による13週間反復投与毒性試験および6週間回復性試験
- ヒト腸上皮細胞株Caco-2のacyl-CoA:cholesterol acyltransferase(ACAT)活性とコレステロールエステル分泌に対するACAT阻害薬,F-1394の作用
- 高脂肪食負荷ビーグル犬の血清脂質に対するACAT阻害薬, F-1394の作用
- 医療技術の発展はこのような医薬品を望んでいる
- 0871 冠血管作動物質diadenosine tetraphosphate (AP_4A)の心筋梗塞縮小効果とその作用機序の検討
- (12)ティルティングパッドジャーナル軸受で支持された回転軸のオイルホイップに関する研究 : 第1報,実験と理論計算の比較(論文,日本機械学会賞〔2008年度(平成20年度)審査経過報告〕)
- ティルティングパッドジャーナル軸受の安定性に及ぼす油膜の傾斜ばね作用と傾斜減衰作用の影響(機械力学,計測,自動制御)
- 649 ティルティングパッドジャーナル軸受で支持された弾性軸の安定性に関する研究
- 649 ティルティングパッドジャーナル軸受で支持された弾性軸の安定性に関する研究
- 軸受面に摩耗痕を有する二円弧軸受の安定性 : 第2報,実験による理論の検証と非線形振動解析(機械力学,計測,自動制御)
- 軸受面に摩耗痕を有する二円弧軸受の安定性 : 第1報,理論解析(機械力学,計測,自動制御)
- 421 ティルティングパッドジャーナル軸受の安定性に関する研究 : 第2報,実験結果(ロータダイナミクス)
- P129 新しい冠血管作動物質diadenosine tetraphosphateの同定とその冠血流量増加メカニズムの解明
- Fern Constituents: Dryocrassy Formate, Sitostanyl Formate and 12α-Hydroxyfern-9(11)-ene from Cyathea podophylla
- Study on Aquatic Fern : Terpenoids of Azolla japonica
- Fern Constituents : Triterpenoids from Adiantum capillus-veneris
- Study on Constituents of Latex : Triterpenoids of Euphorbia tirucalli
- Fern Constituents : Triterpenoids Isolated from Leaflets of Cyathea lepifera
- ラット酢酸胃潰瘍のIL-1βによる再発に対する新規抗潰瘍薬ラフチジンの効果
- ラット胃酢酸潰瘍の治癒経過と粘膜内CGRP動態との関係(第2報) : カプサイシン感受性神経の関与
- 新規抗潰瘍薬ラフチジンのラットにおける酢酸胃潰瘍治癒および再発に対する効果
- 新規抗潰瘍薬,ラフチジンのラットにおける実験的慢性胃炎モデルに対する作用
- 新規タキキニンNK-2受容体拮抗薬,TAC-363のモルモット気道収縮反応および気道過敏性に対する作用
- 新規タキキニンNK-2受容体拮抗薬TAC-363の薬理作用
- 新規抗潰瘍薬FRG-8813のヒスタミンH_2受容体拮抗作用
- Disposition of Diadenosine 5', 5'''-P^1,P^4-Tetraphosphate (Ap4A) in Rats
- 新規抗喘息薬F-1322の薬理作用(1)作用機序
- 新規ジヒドロピリジン誘導体F-0401の薬理作用(第3報)ウサギ血小板凝集抑制作用
- 24 新規抗喘息薬 F-1322 のラット抗原およびセロトニン誘発気道収縮反応に対する作用
- 185 新規抗喘息薬 F-1322 のロイコトリエン産生および気道上皮細胞障害に対する作用
- 545 新規抗喘息薬F-1322 のヒスタミン遊離抑制作用
- 76 新規抗喘息薬F-1322のアレルギー反応に対する作用
- 新規ジヒドロピリジン誘導体F-0401の薬理作用-2-イヌ摘出血管に対する作用
- W55. 新規抗喘息薬F-1322トロンボキサンA_2産生抑制作用
- 独創性ある研究に向って
- 新規ヒスタミンH2受容体拮抗薬FRG-8813のラット胃粘液動態におよぼす作用
- 胃粘膜防御因子増強作用を有するヒスタミンH_2受容体拮抗薬ラフチジン(ストガー^, プロテカジン^)の薬効薬理作用および臨床効果
- 創造と発見 : 独創性のある研究をするにはどうすればよいか
- Lafutidine (FRG-8813)の生殖・発生毒性試験(第3報)ラットを用いた経口投与による周産期および授乳期投与試験
- Lafutidine(FRG-8813)の生殖・発生毒性試験(第2報)ラットを用いた経口投与による胎児の器官形成期投与試験
- Lafutidine (FRG-8813)の生殖・発生毒性試験(第1報)ラットを用いた経口投与による妊娠前および妊娠初期投与試験
- Toxicological Studies of Lafutidine^(FRG-8813)3.Fifty-two Weeks Repeated Dose Toxicity Study by Oral Administration to Rats with a Recovery Period of Eight Weeks
- Lafutidine (FRG-8813)の毒性試験(第1報)マウスおよびラットを用いた経口および静脈内投与による単回投与毒性試験
- 北海道アポイ岳の高山植物群落 : カンラン岩土壌における植物群落の遷移(アポイ岳の植物群落-アポイ岳の高山植物群落の現状と将来について-)
- Anti-carcinogenic Activity of Taraxacum Plant. I
- Anti-tumor-Promoting Activities of Triterpenoids from Ferns. I
- Fern Constituents : Six New Triterpenoid Alcohols from Adiantum capillus-veneris
- Fern Constituents : Adiantum cuneatum. III. Four New Triterpenoids, 4,23-Bisnor-3,4-secofilic-5(24)-en-3-al, 4,23-Bisnor-3,3-dimethoxy-3,4-secofilic-5(24)-ene, 7β, 25-Epoxyfern-9(11)-en-8α-ol and 7α, 8α-Epoxyfernan-25-ol
- Fern Constituents : Adiantum cuneatum. II. Six New Triterpenoids, Neohop-18-en-12α-ol, 13-Epineohop-18-en-12α-ol, Neohop-13(18)-en-19α-ol, Fern-7-en-25-ol, Fern-9(11)-en-25-ol, and Adian-5-en-25-ol
- Fern Constituents : Adiantum cuneatum. I. Three New Triterpenoids, Glaucanol B Acetate, 7β, 25-Epoxyfern-8-ene and 25-Norfern-7-en-10β-yl Formate
- Anti-carcinogenic Activity of Taraxacum Plant. II
- 主な生理活性物質
- 新規ジヒドロピリジン誘導体F-0401の薬理作用(1)作用機作
- 新しいタイプのヒスタミンH2受容体拮抗薬FRG-8813の実験的慢性潰瘍モデルに対する効果
- 新しいタイプのヒスタミンH2受容体拮抗薬,FRG-8813の実験的胃・十二指腸損傷に対する効果
- Moxisylyteの下部尿路系に対する作用―2 生体位尿道に対する作用
- Moxisylyteの下部尿路系に対する作用-1 摘出ウサギ尿道および膀胱に対する作用
- 非ステロイド性抗炎症剤EB-382の鎮痛・解熱作用
- 非ステロイド性抗炎症剤EB-382の抗炎症作用
- シダ植物のケモタキソノミー(V) : 日本産Polystichum属について
- Studies on Medicinal Plant Resources of the Himalayas (6) : Cultivation of Nepalese Ephedra Collected at Upper Mustang
- Studies on Medicinal Plant Resources of the Himalayas (5) : Variation in Alkaloid Content in Cultivated Nepalese Ephedra (1)
- Study on Aquatic Fern : Terpenoids of Azolla japonica
- Study on Constituents of Latex : Triterpenoids of Euphorbia tirucalli(Natural Medicine Note)
- Chemotaxonomy of Ferns : Triterpenoids and rbcL gene Sequences of Polypodium, Polypodiodes and Goniophlebium
- Fern Constituents : Triterpenoids of Polypodiodes amoena
- GC-MS Studies on Ester Components of Spermaceti
- 新規ジヒドロピリジン誘導体F-0401の薬理作用-2-イヌ摘出血管に対する作用
- B-1 福岡県玄界島の震災復興による島の空間特性の変化と住民の生活変化に関する研究
- 非ステロイド性抗炎症薬Alminoprofenの抗アレルギ-作用
- 「子どもの育ちをとらえる視点」設定の試み : 年長児「パズル工場ゲーム」の観察記録をもとに