経上腸間膜動脈性門脈造影におけるLipo PGE_1の至適用量の検討-多施設二重盲検群間比較試験-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-08-25
著者
-
橋本 統
慶應義塾大学放射線診断科
-
橋本 統
慶應義塾大学医学部放射線診断科
-
橋本 統
慶応義塾大学 医学部 放射線科学 教室 放射線診断科
-
平松 京一
慶應義塾大学医学部放射線診断部
-
小塚 隆弘
大阪大学医学部中央放射線部
-
小塚 隆弘
大阪大学
-
平松 京一
慶應義塾大学医学部放射線診断科
-
平松 京一
慶應義塾大学
-
花岡 一雄
東京大学医学部附属病院
-
堀 信一
大阪大学医学部放射線科学教室
-
堀 信一
泉佐野市立病院放射線科
-
小塚 隆弘
大阪大学医学部
-
堀 信一
大阪大学医学部放射線医学教室
-
小塚 隆弘
大阪大学医学部放射線科学教室
-
橋本 統
慶應義塾大学医学部放射線科
関連論文
- HP-037-1 当科における腹部内臓動脈瘤に対する治療戦略(血管:末梢血管1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 手術不適ハイリスク大動脈・腸骨動脈疾患に対する井上ステントグラフト留置術 (特集 大血管ステントグラフト時代の幕開け)
- Y2-2 治療を要した気道内出血症例の検討(気道出血2, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- Multidetector-row CT による下肢動脈疾患の評価
- CT透視を用いた肺悪性腫瘍に対する経皮的凍結療法の実際
- 末梢動脈閉塞性病変における Multidetecter-row CTを用いた3次元画像の有用性
- 透析シャント不全の血管造影所見
- W1-1 気道出血の診断と治療方針(気道出血の診断と治療方針)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- PADに対する血管内治療--ステントによるあらたな展開 (末梢動脈閉塞症(PAD)治療の進歩)
- 183 大腸癌肝転移に対する TAE 症例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 診断基準 : 核医学的手段による心疾患診断のための診断基準委員会報告(1989-91年度) : 日本循環器学会研究委員会報告 : 第56回日本循環器学会学術集会
- インタビュー
- 223 膵癌門脈合併切除例における X 線門脈像と病理組織像の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- DP-101-5 遠位弓部大動脈瘤に対する治療戦略 : 外科手術とステントグラフト内挿術の短中期成績の比較(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 肝細胞癌における超常磁性酸化鉄SH U 555 Aの経時的造影効果の検討 : 臨床前期第II相試験
- 肝細胞癌の動脈塞栓療法における患者と術者の被曝測定
- 胃十二指腸動脈仮性動脈瘤出血に対して,内視鏡的クリップ術,コイル塞栓術,開腹術により救命し得た小児の1例
- 270 膵腸吻合縫合不全による出血例の治療と対策(第45回日本消化器外科学会総会)
- 右心房に腫瘍栓を有する肝細胞癌に対して体外循環下に肝切除と腫瘍栓除去を行った1例
- 190 静脈進展を考慮した肝細胞癌に対する肝切除術(第16回日本消化器外科学会総会)
- 病理組織および画像診断上転移性骨腫瘍と鑑別困難であった肥満細胞増多症の1例
- 3.肝門部胆管癌の3次元画像診断(肝門部胆管癌-診断と治療の進歩-)
- II-256 生体部分肝移植後の門脈合併症に対する INTERVENTIONL RADIOLOGY(第50回日本消化器外科学会総会)
- 小児の腹部Gd造影MRA : テスト造影の有用性について
- 真の遅発性副作用の発現率を知ることはできるか?-造影剤以外の要因でおこる遅発様症状-
- WI-4 T_1膵癌 : 自験11例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 示-60 TAE が著効した進行性肝内血腫の一症例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 腎外傷の手術適応における画像診断の役割 : X 線 CT, 血管造影を中心に : 腎外傷の手術適応とその手術方法
- I-60 当院における過去4年間の胃出血に対する緊急内視鏡検査施行例の検討
- 早期乳癌におけるdynamic MR画像の描出機序と腫瘍血管新生に関する研究
- 腸骨動脈閉塞性疾患に対するステント留置術
- 腸骨動脈領域におけるPalmaz Stentの臨床的有用性-多施設による臨床治験-
- 肝尾状葉のCT解剖
- 表面型を呈する大腸過形成性ポリープのX線像
- C-II-演-(4). バレット食道の診断における食道X線検査の有用性(第51回日本食道疾患研究会)
- R-79 3次元画像はどのように肝・胆道外科に活用できるか?
- インターフェロンによる薬剤誘起性肺障害-X線像およびCT像-
- 肺動脈弁欠損を伴うファロー四徴症の胸部単純X線像
- 両側腎に多発性結節状腫瘤を形成した悪性リンパ腫の2例
- 両側腎に多発性結節状腫瘤を形成した悪性リンパ腫の3例
- 肺動脈欠損症のCTにおける肺野線状陰影
- 肺動脈欠損症のCTにおける肺野線状陰影について
- 症例8
- S8-11 PD術後における膵腸吻合部縫合不全による腹腔内出血の対策
- 腸骨動脈領域におけるメモサ-ム血管ステントの臨床的有用性の検討 - 多施設共同研究 -
- 進行肺癌に対する経気管支動脈抗癌剤注入療法の検討
- 腎動脈疾患に対するIVR (特集 IVRの最新トピックス:末梢血管のIVR)
- P-1.メタリックステントの歴史的考察 : 開発の経緯から最新の動向まで
- 術後出血,仮性動脈瘤に対するinterventional radiology (特集 救急疾患におけるIVR) -- (術後合併症)
- 腹部・骨盤領域の動脈性出血検出における二酸化炭素ガスを用いた経動脈性DSAの有用性
- 血管造影・CT-体型診断装置の有用性について
- 腸骨動脈におけるWallstentの有用性の検討
- 経上腸間膜動脈性門脈造影に対するLipo PGE_1の臨床的有用性の検討-プラセボを対照とした多施設二重盲検群間比較試験-
- 経上腸間膜動脈性門脈造影におけるLipo PGE_1の至適用量の検討-多施設二重盲検群間比較試験-
- 腹部領域におけるDSA--CO2 DSAの有用性を含めて (Digital radiography)
- 膀胱癌深達度診断法としてのガドリニウム増幅MRIの有用性
- 膀胱腫瘍に対する深達度診断法としてのCO_2アンギオグラフィーを併用した経尿道的超音波画像診断の有用性
- 閉塞性血管疾患に対する血管内治療の現況と展望
- INTERVENTIONAL RADIOLOGY
- 21世紀への夢
- 3D-Fast STIR法による下肢のMR venography
- 3D-MR cholangio-angiography
- マンガン(III)-テトラキス(スルホアリール)ポルフィリン誘導体の動脈硬化症病変部への吸着特性
- B-47 MRIで経過を追うことのできた外傷性肺内血腫症例について(診断,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 位相エンコーディング方向の体動によるMRIアーチファクトの除去
- 一般化モーメント変換によるオプティカルフロー
- MRIにおける2次元体動のアーチファクトの除去
- エネルギー差分胸部X線画像による肺腫瘤陰影の検出 : スケールスペースによるサイズアダプティブフィルタ
- VS8-4 肝・胆道外科における3D画像を用いた手術支援
- II-26 超選択的動脈造影法および微細血管像からみた胃癌の検討(第6回日本消化器外科学会総会)
- 診断-画像検査 CT検査,MR検査 (特集 閉塞性動脈硬化症の診断と治療)
- MRI用造影剤 SH U 555 A (superparamagnetic iron oxide) の肝腫瘍性疾患に対する有効性および安全性の検討 : 多施設における第III相臨床試験
- 肝臓用MRI造影剤 SH U 555 A (superparamagnetic iron oxide) の臨床後期第II相試験
- パワードプラによる腎腫瘍の腫瘍血管の描出 : 血管造影との対比
- TASC分類と日本における治療選択基準 : interventional radiologist の立場から
- 乳癌の術前診断における高分解能MR imagingの有用性 -特に乳管内進展の描出について-
- 全肝 CTHA における造影剤注入方法の検討-2プロトコルの比較-
- Hypervascularな小肝細胞癌のSpiral CTによる全肝Dynamic CT
- ^I-BMIPP心筋シンチグラフィの正常例における検討 : 2各種同時収集のクロストーク補正を含めて : 第58回日本循環器学会学術集会
- 202.X線撮影系の画像特性の評価(第7報) : ROC曲線によるマイクロ・システムの評価(撮影7撮影理論1)(第33回総会会員研究発表)
- 討論(第31回総会)
- I.X線写真の画質 : 放射線医の立場から(第31回総会)
- 動脈硬化の画像診断
- 3.連続撮影系(特に心血管)における希土類螢光体増感紙システムの適用について(第32回総会会員研究発表)(撮影1 撮影理論1)
- E-17 喀血・気道出血に対して施行した気管支動脈塞栓術(BAE)の検討
- III-5 外観上正常であった肝癌の1例 : 術中 biopsy の活用について(第6回日本消化器外科学会総会)
- 幽門側胃切除後仮性総肝動脈瘤破裂の2例
- まとめ
- インタビュー
- まとめ
- 序文
- MRアンジオグラフィーによる〓幹部脈管系診断について-現状と展望-
- 序文とまとめ
- 画像診断 : 循環器学1992年の進歩
- 肝門部胆管癌治療切除のための進展度診断と手術手技の工夫
- 患者,家族からかかりつけ医への質問 TACEの適応と成績について教えてください (患者・家族の相談に応える がん診療サポートガイド) -- (肝がん)
- 腹部血管造影における造影剤
- PS-083-7 当施設における腹部内臓動脈瘤に対する治療戦略(PS-083 ポスターセッション(83)動脈,第111回日本外科学会定期学術集会)
- MDCTを用いた末梢動脈疾患の画像診断
- 好酸球増多症と末梢神経障害を伴ったびまん性肺動静脈奇形の1例