腹部血管造影における造影剤
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-31
著者
-
成松 芳明
慶應義塾大学医学部放射線診断科
-
平松 京一
慶應義塾大学医学部放射線診断部
-
平松 京一
慶応義塾大学医学部放射線診断科
-
平松 京一
慶應義塾大学
-
竹田 利明
慶應義塾大学医学部放射線診断科
-
成松 芳明
慶應義塾大学医学部放射線科学教室
-
竹田 利明
Department Of Diagnostic Radiology Keio University School Of Medicine
-
竹田 利明
慶應義塾大学スポーツクリニック
関連論文
- 透析シャント不全の血管造影所見
- パワードプラによる腎細胞癌の血管構築の検討
- 183 大腸癌肝転移に対する TAE 症例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- インタビュー
- 223 膵癌門脈合併切除例における X 線門脈像と病理組織像の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌における超常磁性酸化鉄SH U 555 Aの経時的造影効果の検討 : 臨床前期第II相試験
- 270 膵腸吻合縫合不全による出血例の治療と対策(第45回日本消化器外科学会総会)
- 超音波造影剤SH/TA-508の四肢・骨盤領域における有用性の検討
- 右心房に腫瘍栓を有する肝細胞癌に対して体外循環下に肝切除と腫瘍栓除去を行った1例
- 190 静脈進展を考慮した肝細胞癌に対する肝切除術(第16回日本消化器外科学会総会)