タンディッシュ内の非金属介在物の凝集および分離
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
レイノルズ方程式に基づいた連鋳パウダー挙動に関する解析 : パウダー流入メカニズム-1
-
アルミナ付着におよぼす浸漬ノズル中カーボン, シリカの影響
-
カーボンレス高アルミナ質浸漬ノズルの開発
-
溶融Zn-11%Al-3%Mg-0.2%Siめっき鋼板のめっき凝固組織
-
溶融Zn-11%Al-3%Mg-0.2%Siめっき鋼板の凝固過程におけるTiAl_3上への初晶Al相の核生成
-
垂直曲げ連鋳機における介在物浮上分離のための必要垂直部長さ
-
八幡2号連鋳機3ストランドにおける高品質鋳片製造技術
-
タンディッシュ内の非金属介在物の凝集および分離
-
八幡 No.2 連鋳機におけるタンディッシュ誘導加熱装置の導入と操業
-
タンディシュ内溶鋼の汚染要因の定量化
-
ラージエディシミュレーションによる鋳型内溶鋼流動の数値解析
-
タンディッシュにおける溶鋼清浄化技術
-
水モデル実験による連鋳パウダー巻込み現象の解析
-
159 溶鋼脱 S 反応の理論解析(製精錬基礎 (II), 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
連続鋳造浸漬ノズルの介在物付着機構
-
連続鋳造浸漬ノズルの介在物付着に及ぼす耐火物材質の影響と介在物付着モデルに基づく考察
-
314 RH 処理時の取鍋内溶鋼流動解析 : RH 環流速度及び浸漬管間隔の影響(二次精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
アルミを含む溶融亜鉛浴と鋼板の合金化反応挙動
-
小断面オープン鋳造における脱酸制御
-
溶融Zn–Al–Mg系合金めっき鋼板のAl–Fe合金層成長に与えるめっき浴へのSi添加の影響
-
276 精錬工程における三次元二相流解析(取鍋精錬・一般 (2), 溶銑処理耐火物, 溶銑脱りん処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
-
スラグ巻込みを考慮した介在物凝集モデルによる取鍋精練時の介在物挙動解析
-
161 取鍋のスラグメタル間物質移動速度 : 取鍋底吹きガス攪拌時の浴流動と精錬反応速度 2(反応速度・吹込みガスの挙動, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
-
連鋳鋳型内での介在物の凝集と凝固シェルへの捕捉
-
稼働面にバリヤーを形成する高耐用ZG質耐火物の開発
-
製鐵プロセスにおける数値流体解析の現状と問題点
-
二種粒子の凝集を考慮した介在物モデルによる取鍋精錬時の介在物挙動解析
-
電磁制動技術を利用した連鋳鋳型内の溶鋼噴流挙動
-
2種類の粒子の衝突・合体を考慮した介在物マクロ挙動シミュレーション
-
凝固シェル近傍での介在物挙動に与える溶鋼流動の影響
-
製鉄プロセスにおける数値流体解析
-
新しい数値流体解析アルゴリズムNSMAC : 第1報,MSMACとκ-εモデルへの応用
-
707 直流磁界による溶鋼流制動に関する実験と 3 次元シミュレーション : 溶鋼流れの電磁制動に関する基礎的研究 2(電磁気冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
129 粉体インジェクション反応の解析(溶銑脱珪, 溶銑予備処理・基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
-
205 セラミックフィルターによるアルミキルド鋼の介在物除去(連鋳(偏析・介在物), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
296 RH 真空処理時の取鍋混合特性解析 : 精錬工程における三次元解析第 3 報(ステンレス精錬・溶鋼精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
-
自動車メタル触媒担体のための希土類添加高A1フェライト系ステンレス鋼の連続鋳造による良圧延性鋳片の開発
-
討 12 介在物浮上のシミュレーション(II タンディッシュメタラジー, 第 114 回 講演大会討論会講演概要)
-
連鋳鋳型内での気泡-介在物の合体シミュレーション
-
260 タンディッシュ内溶鋼流動シミュレーションと介在物挙動 : 精錬工程における三次元二相流解析第 2 報(連鋳鋳型振動・パウダー・二次冷却, 連鋳鋳片品質, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
-
225 総合精錬反応解析モデルによる溶銑の効率的脱珪, Mn 処理方法の検討(精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
-
192 鉄合金における過冷凝固現象(凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
-
166 高次精度差分法による三次元流体の数値計算(製精錬基礎 (II), 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
鋼の連続鋳造における鋳型内潤滑と初期凝固制御(鋳造・凝固)
-
コールドモデル実験による連鋳パウダー流入挙動の検討
-
溶鋼へのパウダー巻き込みに対する実験的検討
-
140 多元酸化物系介在物融点に及ぼす成分の影響 : 多元酸化物系介在物融点の熱力学モデルによる推定第 2 報(製精錬基礎 (I), 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
154 多元酸化物系介在物融点の熱力学モデルによる推定(熱力学・物性, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
-
157 総合精錬反応解析モデルによる溶銑予備処理時の Si, Mn 挙動の解析(溶銑予備処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
-
タンディッシュ内熱対流の数値解析
-
討 14 溶鉄予備処理時の溶鉄 : スラグ分散相における移動現象解析(II 融体製錬の基礎と応用)
-
鉄・非鉄製造プロセスにおける計算流体力学の現状と可能性
-
気液二相流を考慮した底吹きガス攪拌取鍋内溶鋼流動の数値解析
-
203 鋼における Mn, P の再分配現象に及ぼす鋼種成分の影響(凝固偏析・凝固組織, 連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
-
微粉鉄鉱石と重質油の単一混合ペレットの同時焼結・還元・ガス化のシミュレーション
-
241 取鍋底吹きガス攪拌時の浴流動と均一混合時間(上底吹き製錬・ステンレス, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
-
LESによる冷房時の天井付着噴流の解析
-
160 底吹きガス攪拌取鍋の浴流動解析 : 取鍋底吹きガス攪拌時の浴流動と精錬反応速度 1(反応速度・吹込みガスの挙動, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
-
シリコンキルド鋼の再酸化生成物組成
-
ニュ-ラルネットワ-クの鋼板表面きず検査への応用研究 (ニュ-ラルネットワ-クの産業応用)
-
1105 天井付着噴流を用いた新しい冷暖房システムの研究(S11-O口頭発表, Session 11住環境)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク