ロイシン残基数が異なるペプチドアルデヒドのカルパインとプロテアソームに対する阻害効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-01
著者
-
伊藤 尚
青山学院大・理工
-
伊藤 尚
青山学院大学理工学部
-
斎藤 祐見子
埼玉医科大学 薬理学教室
-
津吹 聡
都臨床研 遺伝情報
-
斎藤 祐見子
都臨床研 遺伝情報
-
富岡 正典
青学大 理工 化
-
伊藤 尚
青学大 理工 化
-
川島 誠一
都臨床研 遺伝情報
関連論文
- P-10 毛髪の形態形成 : カテプシンBとμカルパインの局在(細胞,一般演題(展示発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- エポキシ誘導体によるアスパラギン酸プロテアーゼの特異的阻害作用の検索
- 大腸菌シグナルペプチダーゼIのArg残基の役割
- 単離膵ランゲルハンス島におけるマストパランのインスリン分泌作用
- オーファンGPCRとうつ病
- メラニン凝集ホルモン(MCH):摂食を調節する神経ペプチド (特集 GPCRリガンドの探索と機能解析--新しい生理機能の発見と創薬への応用)
- オーファン受容体が開くリガンドサーチ : 摂食受容体発見がもたらした進歩
- オーファン受容体が開くリガンドサーチ--摂食受容体発見がもたらした進歩
- 神経分化過程で一過的に誘導される新規神経ペプチド遺伝子N23K/N27K
- 神経系の発生分化に関与する新規神経ペプチド遺伝子N23K/N27K
- 神経分化に関与する新規遺伝子N16KのcDNAクローニング及びその解析
- マストパランフラグメントによるカテコールアミン放出活性の抑制 : ニコチン性アセチルコリンレセプターへの作用 (老化のメカニズムの解明を指向したタンパク質・核酸の研究)
- Isolation and identification of a target protein for Z-Leu-Leu-Leu・CHO that induces neurite outgrowth (老化のメカニズムの解明を指向したタンパク質・核酸の研究)
- 本研究の意義 (老化のメカニズムの解明を指向したタンパク質・核酸の研究)
- マストパランフラグメントによるカテコ-ルアミン放出活性の抑制--ニコチン性アセチルコリンレセプタ-への作用 (老化のメカニズムの解明を指向したタンパク質・核酸の研究)
- 生理活性ペプチドの合成とその構造と活性に関する研究 (遺伝子操作と化学合成による生理活性タンパク質の構造機能相関の解明)
- 白内障水晶体におけるカルパイン依存性のタンパク質分解
- カルパインの生理的機能
- Gタンパク質キメラを用いたオーファン受容体リガンドの探索 : 摂食ホルモン, メラニン凝集ホルモン(MCH)受容体の発見
- Nociceptin/orphanin FQ前駆体遺伝子(N23K/N27K)と神経細胞分化 (あゆみ ノシセプチンの分子薬理学--新しい疼痛制御ペプチド)
- ロイシン残基数が異なるペプチドアルデヒドのカルパインとプロテアソームに対する阻害効果
- 神経突起伸長誘発ペプチドアルデヒドの合成と性質
- 増殖と分化の制御 細胞接着とプロテア-ゼ (プロテオリシス--蛋白質分解の分子機構とバイオロジ-) -- (蛋白質分解のバイオモジュレ-タ-作用)
- ヒストン・クロマチン関係の話題 (第10回国際生化学会議から(学会見聞記))
- マストパラン分子のN末端部分の疎水性を増加させると溶血活性及びクロム親和性細胞からのカテコールアミン放出活性が増強した
- マストパランのN末端4残基フラグメントはアミノ酸置換によりニコチン性アセチルコリンレセプター抑制効果が増強する
- [Gly^1, Leu^2, Ala^3]マストパランTはマストパランTのカテコールアミン放出活性を増強した
- マストパランフラグメントによるカテコールアミン放出活性抑制機構について
- プロテアソームインヒビター誘発アポトーシスにおけるICE様プロテアーゼの関与
- 骨形成に関与するコラーゲン高親和性タンパク質の精製とその特徴づけ
- 外因性神経突起伸長因子Z-Leu-Leu-Leu-Hおよびその誘導体による脳型クレアチンキナーゼの特異的阻害
- 蛍光顕微鏡による神経突起伸長因子Dns-Leu-Leu-Leu-Hの細胞内局在観察
- 骨および貝殻中の石灰化相同タンパク質の探索
- MPのリシン残基をオルニチン残基に置換することによる溶血活性の消失
- 高感度かつ高安定なヒスタミン定量法の開発
- フローインジェクション・アナリシス法を用いた新しい溶血活性測定法の開発とマストパラン誘発溶血作用の解析
- 神経突起伸長因子(Z-Leu-Leu-Leu-H)は脳型クレアチンキナーゼ活性を阻害する
- 神経突起伸長因子, Z-Leu-Leu-Leu-HはS-100βのLys-55と特異的に反応する
- マストパランのN末端およびC末端4残基フラグメントはマストパランによる肥満細胞からのヒスタミン放出を阻害する
- マストパラン分子の樹状化による赤血球溶血作用とカテコールアミン放出作用の高活性化^
- 肥満細胞から放出されたヒスタミンの定量分析法の検討
- NMRによるPro残基を含むペプチドの構造解析 : 物理化学・分析化学
- 2D NOESY NMRによる大腸菌Cyclophilinの基質特異性の研究 : 物理化学・分析化学
- 生理活性ペプチドの合成とその構造と活性に関する研究 (遺伝子操作と化学合成による生理活性タンパク質の構造機能相関の解明)
- 肝細胞の増殖, 分化に連関するミクロソーム画分プロテアーゼについて
- 神経細胞の分化とアポト-シス:プロテアソ-ムの関与 (特集 ユビキチンとプロテアソ-ム--タンパク質分解バイオロジ-の主役たち)
- クロマチンの構造 (染色体-2-)
- カルシウム依存性中心プロテア-ゼ(CANP)の機能-3-
- カルシウム依存性中性プロテア-ゼ(CANP)インヒビタ-の性質と構造
- カルシウム依存性中性プロテア-ゼ(CANP)の構造と機能
- クロマチンの構造と機能
- メラニン凝集ホルモンによる摂食調節機構:受容体機能を修飾する分子の探索と解析
- HPLC を用いた GTPアーゼ活性測定法の簡略化