シロイヌナズナで発現させた2Sアルブミン融合タンパク質を蓄積する新規のオルガネラ
スポンサーリンク
概要
著者
-
近藤 真紀
基生研・細胞生物
-
西村 いくこ
基生研・細胞生物
-
西村 幹夫
基生研・細胞生物
-
林 誠
基生研
-
林 誠
基生研・細胞生物
-
鳥山 可菜子
基生研・細胞機構
-
西村 幹夫
基生研細胞
-
近藤 真紀
基生研細胞機構
-
西村 いくこ
京大 大学院理学研究科
-
鳥山 可菜子
基生研・細胞生物
関連論文
- P-83 チューリップ花弁の青色発色と鉄輸送機構の解明(ポスター発表の部)
- アイ(Polygonum tinctorium)のβグルコシダーゼの細胞内局在
- 10-5 サイトゾル型グルタミン合成酵素1;1 (OsGS1;1) 欠損変異体を用いたイネ幼植物におけるOsGS1;1の機能解析(10. 植物の代謝, 2006年度秋田大会講演要旨)
- Column 蛋白質輸送からみた植物ペルオキシソーム研究の新展開 (細胞における 蛋白質の一生--生成・成熟・輸送・管理・分解・病態) -- (蛋白質輸送)
- 種子植物における脂肪酸分解能の欠損とその影響
- (47)エリシター誘導性LRRレセプター様タンパク質(EILP)遺伝子を過剰発現させた形質転換タバコ植物における病害ストレスに対する応答(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- ゲノム科学と21世紀の植物栄養学 : 具体例の紹介(2001年高知大会シンポジウムの概要)
- VI-2 分子遺伝学的アプローチによる脂肪酸β酸化の再考(VI ゲノム科学と21世紀の植物栄養学 : 具体例の紹介)
- 高等植物のペルオキシソームに秘められた未知なる機能
- エリシター誘導性LRRレセプター様タンパク質(EILP)遺伝子を過剰発現させた形質転換タバコ植物の表現形質の解析(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
- GFPを用いてタンパク質の動きや輸送を見る
- (11) エリシター誘導性レセプター様タンパク質遺伝子とシトクロムP450遺伝子の発現解析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- 光制御による植物のオルタナティブ・スプライシングの解析
- フロリジェンは存在する?-分子生物学からのアプローチ
- シロイヌナズナves突然変異体はrERで合成されたタンパク質をペルオキシソームへ輸送する
- シロイヌナズナのチオラーゼ欠損突然変異体における細胞内微細構造
- 脂肪酸β酸化系欠損突然変異体におけるグリオキシソーム機能構築
- (128) タバコ植物における疫病菌菌体壁エリシター誘導性遺伝子のクローニング
- (178)植物の感染応答におけるアクチン結合タンパク質プロフィリンの関与について(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- シロイヌナズナで発現させた2Sアルブミン融合タンパク質を蓄積する新規のオルガネラ
- シロイヌナズナにおけるヒドロキシピルビン酸レダクターゼの発現制御
- アラビドプシス2, 4-dichlorophenoxy butyric acid耐性突然変異体におけるペルオキシソーム脂肪酸β酸化能
- (131) タバコ葉の誘導抵抗反応における液胞プロセシング酵素の関与について
- カボチャの葉緑体型アスコルビン酸ペルオキシダーゼの構造解析
- 1Dp-10 カボチャ種子11Sグロブリンの生合成過程におけるpost-translational processingについて
- 42 空色西洋アサガオ花弁の開花に伴う青色化の機構(口頭発表の部)
- 36 空色西洋アサガオの花色変異と花弁色素の機能(口頭発表の部)
- 高分子量前駆体として合成されるカボチャグリオキシゾーム酵素のN末端延長配列の機能
- ペプチドホルモンによる気孔密度の調節機構--増減に関わるシグナル因子の働きが判明
- 新規のリソソームシステインプロテアーゼ, MmVPEの単離と解析
- 液胞が導く植物免疫
- 1Ap04 カボチャ・リンゴ酸合成酵素の cDNA クローニングと発芽に伴う mRNA の変動
- 1Ba10 緑葉パーオキシゾーム酵素のcDNAクローニング
- 3Da-9 ヒマ種子胚乳プロテインボディ膜タンパク質の生合成と細胞内輸送
- 2Aa-4 カボチャ種子11S globulin前駆体のprocessingに関与するprotease
- 1Ap03 カボチャ種子プロテインボディに局在する 2Sアルブミンの cDNA クローニソグと構造解析
- 1Ba05 カボチャトリプシンインヒビターの生合成と活性発現
- ペルオキシソームの起源と機能転換 (細胞のミクロコスモス--進化とゲノムからその素顔にせまる)
- グリコール酸酸化酵素の形質転換タバコを用いた酸化的ストレス障害の解析
- 着果がモモ葉のアミラーゼ活性とRuBisCOタンパク量に及ぼす影響
- シロイヌナズナにおける液胞プロセシング酵素発現細胞の微細構造
- 液胞プロセシング酵素の発現からみたシロイヌナズナ排水組織の構造と機能
- 花粉成熟過程における液胞プロセシング酵素の発現と液胞の機能
- 窒素施肥量の相違がモモ実生樹の葉と根の炭水化物含量ならびに葉緑体の形質に及ぼす影響
- 窒素施肥量の相違がモモ葉の炭水化物含量とRuBisCOタンパク質量に及ぼす影響
- 窒素施肥量の相違がモモとリンゴ葉のデンプン蓄積ならびにRuBisCOタンパク量に及ぼす影響
- 種子特異的液胞膜タンパク質(MP73)の解析
- カボチャ2SアルブミンとレセプターDV72/82との相互作用
- ヒマ液胞プロセシング酵素の活性化機構
- デンスベシクルに存在するEGF様ドメインを持つ膜貫通型タンパク質
- カボチャ種子の登熟及び発芽過程におけるBiPの変動
- 1Ap05 カボチャ子葉に存在する2種のグリコール酸酸化酵素
- 1Dp-9 ヒマ種子発芽時におけるプロテインボディ膜タンパク質の変動の解析
- BIO R&D 新規ペプチドstomagenによる葉の気孔密度の制御機構
- 植物における液胞輸送研究 (メンブレントラフィックの奔流--分子から細胞,そして個体へ) -- (植物におけるメンブレントラフィック)
- 植物細胞における液胞タンパク質の輸送とプロセシング
- 貯蔵たん白質の細胞内輸送と成熟化の機構の解析
- 植物細胞でのオルガネラの成立ち--マイクロボディを中心として
- プロテオーム解析からみた植物ペルオキシソーム代謝 (植物の代謝コミュニケーション--植物分子生理学の新展開) -- (コンパートメント)
- 液胞の機能的変換
- 君達へ伝えたいこと : 植物はどのようにして外敵から身を守っているか : 観ることから新しい発見へ
- 高等植物における自己防衛システムとしての細胞死--液胞を介した細胞死を制御する酵素,VPE (植物における環境と生物ストレスに対する応答) -- (植物と微生物および昆虫との相互作用)
- 高等植物の液胞と細胞内膜系の機能分化 (植物の形づくり--遺伝子からみた分子メカニズム) -- (植物形態とオルガネラ形成)
- 恒常性維持・監視とストレス応答 液胞の機能を担う液胞プロセシング酵素 (プロテオリシス--蛋白質分解の分子機構とバイオロジ-) -- (蛋白質分解のバイオモジュレ-タ-作用)
- 光によるマイクロボディ機能転換の分子機構
- 気孔密度の調節機構とその環境応答 (解説特集 最新の光合成研究と未来)
- 高等植物ミクロボディ機能調節機構の分子遺伝学的解析
- ペプチドホルモンによる気孔密度の調節機構 : 増減に関わるシグナル因子の働きが判明
- 植物の細胞死を司る遺伝子 : 多彩なデスプロテアーゼの役割を探る
- 液胞プロセシング酵素 - 液胞における前駆体タンパク質のプロセシング
- 種子タンパク質前駆体のベシクル輸送と液胞内でのプロセシング