環境騒音下での言葉の明瞭度に関する基礎的研究(2) -耳介・頭部による影響および, 高齢者を用いた実験-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-09-01
著者
-
舘野 誠
リオン(株)
-
落合 博明
小林理研
-
村瀬 真理子
リオン
-
山田 一郎
空整協・研究センター
-
牧野 康一
小林理研
-
山田 一郎
小林理研
-
落合 博明
(財)小林理学研究所
-
舘野 誠
リオン(株)聴能技術部
-
舘野 誠
リオン
-
山田 一郎
空整協
関連論文
- IEC/TC29"電気音響"東京会議
- 「暦と占いの科学」, 永田久著, 新潮社, 1982年(私のすすめるこの一冊,コーヒーブレーク)
- 道路高架橋から発生する変動性低周波音による建具のがたつきについて
- 抑圧法を用いた Stimulus Frequency Otoacoustic Emission の測定
- 低周波音刺激に伴う歪成分耳音響放射の音圧変動の観察
- 防衛施設周辺における航空機騒音の評価方法に関する実測値に基づく検討
- 航空機騒音予測時の地面による過剰減衰の評価方法 - 自衛隊の飛行場の場合 -
- 航空機騒音の予測における地形の影響の補正方法について
- 補聴器と補聴援助システム
- IEC/TC29"電気音響"東京会議
- IEC/TC29"電気音響"Kista/Sweden会議
- IEC/TC29"電気音響" Kista/Sweden 会議
- 低周波狭帯域ノイズ及びその複合音の評価と参照値について
- 低周波音による「心身に係る苦情に関する参照値」の基礎データ : 低周波音の聴覚閾値及び主観評価に関する心理物理的実験((2)低周波・超低周波音に関する評価 ワークショップ,騒音・振動改善技術)
- 周波数圧縮型デジタル補聴器の実用化
- 周波数圧縮型デジタル補聴器の難聴者による評価
- ISO5129に準じた航空機機内騒音の測定
- 地面反射による干渉を利用した航空機騒音識別の試み
- 上空の気象プロファイルを考慮した航空機騒音シミュレーション
- 北海道大樹町の航空公園におけるフィールド実験 : 気象の影響を考慮したPE法による騒音伝搬計算との比較
- IEC/TC29"電気音響"バルセロナ会議
- IEC/TC29"電気音響"バルセロナ会議
- IEC/TC29"電気音響"Mississauga会議
- IEC/TC 29"電気音響" Mississauga 会議
- 低周波騒音計測用防風スクリーンの開発
- ISO/TC 43, ISO/TC 43/SC1 及び ISO/TC 43/SC 2 プラハ会議報告
- 短時間平均音圧レベルの出現頻度分布を用いた騒音のレベルと変動量の推定
- 難聴者における周波数圧縮音声の了解度特性
- 等価騒音レベルに基づく航空機騒音予測の補正要因に関する検討
- 環境騒音下での言葉の明瞭度に関する基礎的研究(2) -耳介・頭部による影響および, 高齢者を用いた実験-
- IEC/TC29"電気音響"フランクフルト会議(2002)
- IEC/TC29"電気音響"フランクフルト会議(2002)
- 長期観測に基づく航空機騒音と気象条件の関係
- 滑走路側方で観測される航空機騒音と気象条件の関係
- 長期間自動騒音監視に基づく滑走路側方における航空機騒音と気象条件の関係
- 航空機騒音予測時の地面による過剰減衰の評価方法 : 上空飛行時の騒音伝搬における気象条件別の整理
- 航空機騒音予測時の地面による過剰減衰の評価方法 : エンジン音放射に対する機体影響についての縮尺模型実験による検討
- 飛行経路下で観測される航空機騒音と気象条件の関係に関する考察
- 等価騒音レベルに基づく航空機騒音予測の補正要因に関する検討 : 対気速度と音源指向性に関する補正
- 航空機騒音予測時の地面による過剰減衰の評価方法 : 上空飛行時の騒音の伝搬について
- 航空機騒音予測時の地面による過剰減衰の評価方法 : INM6.0aの新しい考え方との比較
- 航空機騒音予測時の地面による過剰減衰の評価方法 - 気象条件の発生頻度を考慮した評価 -
- 129 航空機騒音の予測における地面の過剰減衰と気象の影響(オーガナイズドセッション : O.S.6 交通騒音/振動の制御(自動車・鉄道・航空機III))
- 航空機騒音予測時の地面による過剰減衰の評価方法 - 気象の影響に関する考察 -
- 航空機騒音予測時の地面による過剰減衰の評価方法に関する考察 -機種の変遷に伴う音源スペクトルの変化がもたらす影響-
- 微粒粉体備蓄サイロ用レベルメータの開発
- 単発性衝撃音の計測と自動検出について
- 飛行機の音・大砲の音
- 低周波騒音計測用防風スクリーンの開発
- IEC/TC 29 "電気音響"浜松会議
- IEC/TC 29"電気音響"ロンドン会議
- 音響的な手法による航空機の機種識別
- 遮音壁の形状と厚さについての境界要素法による考察
- IEC/TC29 "電気音響" プレトリア会議
- シミュレーションモデルの考え方に基づく航空機騒音予測 : 音源の指向性とエンジン推力による音源パワーレベルの変化の影響の検討
- PE法により気象の影響を考慮する航空機騒音予測モデルの基本的な考え方
- WECPNL算定手順に関する環境庁方式とICAO方式の比較 : 実測に基づくL_AとPNLの関係について
- 等価騒音レベルに基づく航空機騒音予測の考え方 : パイロットプログラムの作成
- 飛行時の航空機騒音の指向性
- PE法による騒音伝搬と変動の予測 - 大気の乱れを考慮した推計値と実測値の比較 -
- PE法による騒音伝搬と変動の予測
- 交通騒音としての航空機騒音の位置づけ
- 環境騒音の心理的な評価時間に関する考察
- 社会調査に基づく音源別の騒音反応の比較
- 音源種別による騒音反応の違い
- 音の到来方向の変化による鉄道騒音の自動識別
- 運航回数の変化に伴う空港周辺の騒音暴露と社会反応の変化
- 同期積分の手法による騒音伝搬測定
- 信号検出の手法を用いた騒音伝播測定
- ミニコンピュータによる航空機騒音の予測コンターの計算と作成
- オージオメータのJIS改正について
- トリガ録音機能を使った単発騒音の自動検出と音源同定の試み
- 単発性衝撃音の計測と自動検出について : 音源分類の試み
- IEC/TC29"電気音響"Charlottenlund 会議
- IEC/TC 29 "電気音響" フランクフルト会議報告
- 環境音下の音声明瞭度の改善と環境音の自動分類の試み
- 時間方向・周波数方向の2次元聴覚フィルタ形の測定
- 内部スペクトル上で補正を行なう補聴方式とその評価
- 航空機騒音の到来方向の法線ベクトルを用いた航路分類について
- 屋外における環境騒音の長時間評価の試み
- ヘリコプタ騒音の地面による過剰減衰について
- 音響的手法による航空機の機種識別
- 航空機騒音の予測手法について -FAA及びICAOの手順との比較-
- 音の到来方向の変化による飛行経路の識別 その二 -識別手順の検討と処理結果-
- 低周波音による建具のがたつき防止対策について
- 低周波音の発生実態について
- 低周波音による建具のがたつき始める音圧レベルについて
- 環境騒音中から間欠的な騒音を抽出するための短時間L_を用いた方法について
- 離陸滑走時の航空機騒音の指向性
- 航空機騒音の伝搬に及ぼす気象の影響
- G特性音圧レベルによる低周波音の評価について
- ヘリコプタから発生する低周波音の特性について
- 騒音計で音を測る際の留意点 (「音を出す, 音を取り込む」ときの落とし穴)
- 環境騒音の音源分類を意図した音の到来方向の計測
- 航空機騒音の自動監視における暗騒音レベルの算定手順について
- 低周波騒音計測用防風スクリーンに関する検討
- IEC/TC29"電気音響"ロンドン会議
- 低周波音と建具のがたつき音の関係について
- 衝撃性成分を含む低周波音による建具のがたつき
- Q&Aコーナー(コーヒーブレーク)