ネフチェゴルスク大地震の地震断層
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-07-15
著者
-
鈴木 康弘
愛知県立大
-
渡辺 満久
東洋大学文学部教育学科
-
嶋本 利彦
東京大学地震研究所
-
コズーリン A.
Geological Institute Russian Academy Of Sciences
-
ストレリーツォフ M.
Institute of Marine Geology and Geophysics, Yuzhno-Sakhalinsk
-
ロゴージン E.
Institute of Physics of the Earth, Russian Academy of Science
-
M. I.ストレリーツォフ
Institute of Marine Geology and Geophyics,Far Eastern Division of Russian Academy of Sciences
-
M. I.ストレリーツォフ
Institute Of Marine Geology And Geophyics Far Eastern Division Of Russian Academy Of Sciences
-
渡辺 満久
東洋大学文学部
関連論文
- 佐渡国中平野南西部における沖積層のボーリング調査と予察的考察
- 信濃沿岸, 鳥越断層および十日町断層の変位地形とトレンチ調査
- 高田平野断層帯南部における断層構造と変位量
- 埼玉県の活断層と地震災害 : 綾瀬川断層の活動性評価の必要性
- S4. 地表地震断層認定と地形学(シンポジウム「自然災害と地形」, 日本地形学連合2005年秋季大会)
- 天山山脈南縁における活構造と変位速度
- 中越地震, 地表地震断層調査と活断層図の意義を問う
- 確率論的地震動予測地図と活断層地震防災
- 災害ハザードマップ整備の背景と地理学
- デジタル航測システムによるサンゴ礁細密DEM作成と消散効果を考慮したサンゴ礁底質・生物群分類 : 石垣島白保におけるサンゴ礁GIS解析試論
- (3)地震防災における活断層調査の位置付け : 国家プロジェクトと地域防災行政(II 地震,巨大地震を前にして)
- 神戸周辺地域の活断層の活動度
- 日本の海成段丘アトラスの作成
- 内陸地震とその発生予測に向けて
- 福智山断層系の新期活動
- 東北日本の第四紀中期テフラの放射年代
- 日本地理学会グランドビジョンの実現を目指して
- 韓国慶州市葛谷里における蔚山(活)断層のトレンチ調査
- 先端的リモートセンシング技術による森林成長計測とその意義-愛知万博予定地周辺の里山の解析-
- 里山における過去50年間の植生変化とその要因-愛知万博予定地周辺を例として-
- 濃尾活断層系から発生した古地震の考察 - 梅原断層のトレンチ調査 -
- GCPの精度に起因するデジタル写真測量の誤差の評価 : 仮想地形を用いたシミュレーション
- 21世紀に向けての構造地質学
- 飯山盆地北部における縄文時代後期生活面の断層変位
- 台湾中部, 921集集地震による地震断層-とくにその性状と既存の活断層との関係
- 1999集集地震による地震断層の位置と既存の活断層との関係
- マスメディアと研究者のための地震災害に関する懇話会 : (NSL=Network for Saving Life)
- 6.活断層と地震防災─予測の限界と防災への適用─, 内陸地震とその発生予測に向けて
- 台湾中部,車籠埔断層上のトレンチ調査 : 草屯地区,草屯西断層の例
- 越後平野西縁, 鳥越断層群の完新世における活動性と最新活動時期
- サハリンの活断層の分布と概要
- サハリン北東部の活断層と古地震
- 伊勢平野西縁の活断層と活動度 -平均変位速度分布から見た活断層のセグメンテーション評価について(予察)-
- 韓国南東部, 蔚山断層の後期更新世における活動
- サハリンにおける活断層分布調査
- 六日町盆地西縁の活断層詳細位置図と第四紀後期の活動性評価
- 福島盆地と会津盆地の詳細活断層図
- 地震予知研究における構造地質学の役割
- 6.活断層起源の地震発生予測と防災に関する展望(福井地震50周年 : 比較的最近明らかになったこと)
- 断層の高速摩擦と地震の発生過程
- 活断層の地震危険度評価と近傍地盤変形の検討 : 愛知県猿投山北断層を例として
- 猿投山北断層の詳細位置と地震危険度評価 その1 -瀬戸市域のストリップマップ-
- 猿投山北断層の詳細位置と地震危険度評価 その2 -瀬戸市東白坂トレンチ調査-
- 信濃川沿岸地域の活断層トレンチ調査とその意義 --鳥越断層と十日町断層--
- 庄内平野東縁の活断層トレンチ調査とその意義 -松山断層と観音寺断層-
- 神戸・芦屋・西宮市街地の活断層と兵庫県南部地震に伴う震災の帯
- オーストラリア中央部・マスグレーブ山地における大規模シュードタキライトの野外調査と地震の発生過程の研究(予報)
- 1995年ネフチェゴルスク地震の地震断層と被害
- ネフチェゴルスク大地震の地震断層
- 84. 山西地溝帯北部六稜北麓における活断層および割れ目火山の分布と応力場
- 中国山西地溝帯北部, 六稜山北麓断層とその第四紀後期における活動
- 庄内平野東縁における完新世の断層活動と地震周期
- 298. 岩塩の高温剪断実験によるリソスフェアの強度断面の決定
- 梁山断層 (韓国東南部) 中央部の活断層地形とトレンチ調査
- 289. 韓国梁山断層の第四紀後期の活動性
- 日本の活断層の新しい大縮尺マッピングとそのGISデータベース化-詳細活断層GISマップからわかること-
- 高田平野の活構造
- 庄内平野東縁・松山断層の断層変異地形と第四紀後期の活動性
- 試錐調査からみた鳥越断層の完新世における活動度
- 信濃川中流, 十日町断層のトレンチ調査 -新宮・土市地区-
- 武蔵野台地北東の沖積低地に推定される荒川断層の再検討
- ロシア連邦サハリン州中部における活断層の分布と活動度
- 武蔵野台地北部の開析谷沿いにおける埋没地形面群
- タクラマカン沙漠の段丘形成と砂丘地形からみた更新世末期以降の古環境 - ケリヤ河流域を例として -
- 韓 (朝鮮) 半島東南部における梁山・蔚山活断層系のトレンチ掘削調査
- 福島盆地西縁断層帯の活動性
- タクラマカン砂漠西南部, ゲズ川支流オイタック川の段丘とモレーン, レスについて
- 金剛断層の変位地形測量とセグメンテーション評価
- 参加型WebGISを活用した露頭情報システムの構築例
- 米軍撮影空中写真から作成した大縮尺地形図に表現された松山断層(庄内平野東縁活断層系)の新期断層変位
- 活断層の危険度評価に関する一考察 : 推定被害人口を用いた危険度のランク付け
- 日本地理学会の災害対応について
- GISを用いた丘陵地の流域分類と流出解析 - 多摩川流域における研究 その1 -
- 環境変化予測研究とGIS
- P-228 ITを活用した地学教育教材の開発(30. 情報地質,ポスター発表,一般講演)
- 沈黙の地理学界
- 北上低地帯南部における第四紀テフラのFT年代と河成段丘面の編年
- Precise location map and late Quaternary activity of the western marginal active fault zone (Nishine faults group) of the Shizukuishi basin, northeast Japan
- Outcrop of reverse fault between Neogene and Quaternary systems in the western marginal area of the Kitakami Lowland, west of Hanamaki City, northeast Japan
- Some problems on event analysis in trenching survey
- Active tectonics and structures in the western margin of the Kitakami Lowland in Hanamaki district, Nort heast Japan
- 活断層の分布形態と破壊過程
- Onshore tsunami sediments caused by the 1993 Southwest Hokkaido earhquake and the 1983 Japan Sea earthquake.
- Acoustic surveys of sublacustrine active faults in Lake Biwa, Central Japan; a preliminary report
- A photogrammetrical mapping of active faults at Kuwana:Accuracy of active fault mapping by use of aerial photographs taken in 1940s'
- Application of digital elevation model in active fault research
- On the latest paleoseismic event of the Hanaori fault near Kyoto, central Japan
- Holocene sedimentation at Kasumigawa Lowland and Tachikawa Fault, Tokyo:The report of trench and drilling survey in 1991