安定処理した鉄道路盤の繰返し荷重に対する耐久性の検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
関根 悦夫
(財)鉄道総合技術研究所
-
鬼頭 誠
(株)長大
-
垂水 尚志
(財)鉄道総合技術研究所
-
米澤 豊司
日本鉄道建設公団設計技術室
-
鬼頭 誠
日本鉄道建設公団本社設計室
-
垂水 尚志
鉄道総合技術研
-
米澤 豊司
日本鉄道建設公団
関連論文
- 557 「JIS A 1219 土の標準貫入試験方法」の改正について
- 舘山勝会員が紫綬褒章を受章
- さらなる鉄道の発展を目指して
- 超高性能コンクリートへのアプローチ-S.Q.C.の開発
- 1549 超高性能コンクリートの耐久性に関する研究 : (その4. 耐久性試験の計画及び概要)
- 鋼繊維補強コンクリートの特性を考慮したトンネル覆工の設計
- トンネル覆工の限界状態設計に関する研究
- 建設・産業副産物の地盤工学的有効利用 : 3.鉄道での利用
- 鉄筋補強による仮土留め工の実測値とFEM解析
- 土路盤上スラブ軌道用路盤の実用性能に関する検討
- 鉄道建設公団「深い掘削土留工設計指針」の概要 (掘削と山留め)
- 2136軟弱地盤での開削工事における地盤改良と計測管理 : 京葉線越中島駅開削工事の例(建設における施工管理 : どこまでできる品質保証)
- 7.鉄道路盤の現状と課題(舗装と交通荷重に関する地盤工学)
- 2624 重錘落下による鉄道盛土の締固め管理方法(高度技術による締固め (その1))
- 走行中の列車連結解法システム -21世紀の列車運行システム-
- 超高性能コンクリート構造物の設計・施工指針について
- 地山のクリープ特性を考慮した併進工法トンネル覆工の設計荷重
- 堀削覆工併進工法コンクリートの圧送性に関する研究
- 民家と地すべりへの影響を考慮した発破振動調査と解析 : 制御発破によるトンネル掘削のために
- 自己充てん型高強度高耐久コンクリートを用いた構造物の研究開発動向
- 座談会 S.Q.C構造物シリーズ(完) 開発と現状--今後どう使っていくか
- 安定処理した鉄道路盤の繰返し荷重に対する耐久性の検討
- 7. コンクリート塊(建設・産業副産物の地盤工学的有効利用)
- 再生砕石の地盤工学的特性(地盤工学とリサイクル : リサイクルを取り巻く状況)
- 各種構造物の実例にみる地盤改良工法の選定と設計 : 3. 各種構造物における実例 : 3. 3 鉄道構造物
- 2.舗装と交通荷重における地盤工学-概論(舗装と交通荷重における地盤工学)
- フランス国鉄の研究開発活動
- 欧州における研究開発の動向
- 移動する鉄道荷重を再現した移動荷重載荷試験装置の開発(模型実験の動向)
- 地盤中に存在する汚染物質の高感度定量方法(地盤改良)
- 基本に帰る : 多様性を増す21世紀に処する規範
- コンクリートについて思うこと
- 室町忠彦氏のご逝去を悼む
- 土木分野における今後の技術開発の視点
- 防災と研究開発
- 非関連流れ則を用いた有限要素解析によるシールドトンネル掘削時の変形解析
- 個別要素法による落とし戸実験のシミュレーション
- 砂地盤中のトンネル掘削に伴う荷重の再配分に関する基礎的研究
- 地盤改良2(化学的安定処理)(第26回土質工学研究発表会)
- 粘性土の動的性質 : 3. 粘性土の動的問題に関するケース・ヒストリーと現象のメカニズム
- 第2回国際ジオテキスタイルワークショップ
- 3.4道路と鉄道
- 社会インフラを取り巻く社会構造の変化とコンクリート構造物の長寿命化および維持管理(その3)コンクリート構造物を高強度高耐久にすることにより長寿命化とCO削減効果を得る
- 舗装と交通荷重における地盤工学 : 2. 舗装と交通荷重における地盤工学-概論
- 3. 地盤材料 : 気泡混合処理土・スラグ, 石炭灰, 火山灰質土(第35回地盤工学研究発表会)
- 1007 掘削覆工併進工法コンクリートの圧送性に関する研究(高流動コンクリート)