スポンサーリンク
酪農学園大学大学院酪農学研究科食品栄養科学専攻 | 論文
- ラット小腸α-glucosidaseの活性解離基の同定
- ペントース関連物質および糖アルコールの栄養特異性
- 高圧処理イヌリナーゼ酵素剤を用いたフラクトオリゴ糖の生産
- ヤエナリ下胚軸におけるグルコセレブロシダーゼの精製と性質
- 88(P85) オリゴ糖類の構造解析 : アスパラガスの四糖の完全帰属(ポスター発表の部)
- 狂牛病に思う
- 中国内蒙古自治区の Chigo からの乳酸菌と酵母の分離と同定
- 74 北海道における秋播ライコムギの越冬性 : 3.越冬期間の水分および糖含量の推移 : コムギ、ライムギとの比較
- 糖資化性を利用したマウス消化管内Lactobacillus属乳酸菌の簡単な同定方法の構築
- ニシン漬の発酵過程における微生物の動態におよぼす温度および食塩の影響
- 牛堆肥の発酵過程における微生物相
- ふん尿発酵産物の飼料的利用 2. サイレージ発酵過程の微生物叢の動態におよぼす各種添加物の影響
- ふん尿発酵産物の飼料的利用 1. ミネラルと微生物で処理した牛尿,いわゆる活性水の添加がサイレージの発酵に及ぼす影響
- Bifidobacterium adolescentis G1由来β-フラクトフラノシダーゼの活性解離基と生成物のアノマー型
- フルクタンと関連糖質およびその合成酵素の食品生化学的研究
- 粘質発酵乳"viili"の嗜好性について
- 粘質発酵乳"viili"の基本的性質について
- 生乳および市販低温殺菌乳における耐熱性細菌の分布
- AF-2の変異原に対するBifidobacterium bifidumの抗変異原活性
- Lactobacillus bulgaricusとStreptococcus thermophilusの共生作用におよぼす脱脂乳の加熱の影響