スポンサーリンク
農水省食総研 | 論文
- 浜納豆中の含窒素環状化合物
- 味噌の塩基性香気成分の定量法
- 浜納豆中の含窒素環状化合物
- 酵母添加仕込味噌の微生物
- 614 グルコース, 窒素源, リン酸による青色色素生産制御とその生産制御における生産誘導因子IM2の関与
- 228 最大周辺尤度平滑化法による醸造製品の消費傾向
- 遊離型膜リアクタ連続運転中のプロテアーゼの失活原因の究明(酵素-蛋白質・ペプチド関連酵素, 分解酵素-)
- J126 穀物内部で発育する貯蔵食品害虫に対するソフトエレクトロンの殺虫効果の比較(一般講演)
- ナトリウムイオンの存在がテンサイの根の形態, リン酸代謝および蓄積化合物に及ぼす影響のNMRによる解析
- 宇宙日本食の認証基準
- 食品加工における塩の役割
- 食塩および混合塩類が魚肉蛋白質の物性と呈味性に及ぼす影響 (プロジェクト研究(食品科学:2年度) 食塩の呈味性に関する調理科学的研究)
- 各種食味米のマルトオリゴ糖組成
- 322 酵母によるポリオールの生産 (第10報) : メンブレンリアクターを用いたエリスリトールの連続醗酵生産
- 424 酵母によるポリオールの生産 (第9報) : メンブレンリアクターを用いたエリスリトールの連続発酵生産
- アミノ酸分析の最近の進歩--非通常型アミノ酸を中心として
- 大豆種子中の酸化酵素の精製(食品-化学(脂質)-)
- 照射粉末食品の光ルミネセンス法による検知
- Arthrobacter globiformis S64-1のイヌリナ-ゼの精製と性質〔英文〕
- 210 Flavobacterium sp.由来のロイシンアミノペプチダーゼの緒性質