スポンサーリンク
神戸大学医学部小児科 | 論文
- 神戸大学病理学教室における過去2年間の染色体異常症の分析の経験から
- ジストロフィン遺伝子エクソン19内配列のスプライシングにおける役割 : アンチセンスオリゴRNAによるスプライシングの制御
- 自閉症高危険児における母子愛着関係異常
- 模型人工肺(MENOX, EL2000)の新生児ECMOへの使用経験
- 未熟児無呼吸発作治療のためのプロペントフィリン坐剤の開発と評価. III:ラットにおけるバイオアベイラビリティと投与量との関係
- 幼児の自律機能・行動上の問題と児気質・親の養育態度の関連性に関する研究
- X連鎖型アルポート症候群女性患者の腎炎重症度とIV型コラーゲンα5鎖発現率
- 発達期脳の一過性低酸素負荷に対するNOの動態について
- 溶血性尿毒症症候群の病因と予防
- ジストロフィン遺伝子のエクソン配列内のスプライシング促進配列の同定
- 新病棟の完成と今後の大学病院 : 最新の医療とやさしい環境をあなたに (新病棟完成)
- 9月に新病棟が完成します (学内インフォメーション)
- 大脳誘発反応からみた新生児・乳幼児の発達と脳障害の早期発見・予後に関する研究
- 超低出生体重児の予後からみた21世紀の課題
- ジストロフィン遺伝子におけるスプライシング促進配列の役割 (研究)
- アンチセンスオリゴDNAによるエクソンスキッピングの誘導を用いた Duchenne 型筋ジストロフィーの治療の基礎研究 : マウスへの生体内投与の効果
- 小児期ネフローゼ症候群における糸球体基底膜透過性亢進因子
- 母親にエルゴカルシフェロールを補給したときの母乳中のビタミンD及び代謝物濃度に及ぼす影響
- 母乳及び牛乳中のビタミンD並びに代謝物の定量
- 超低出生体重児予後の現状と問題