スポンサーリンク
琉球大学農学部生物資源科学科 | 論文
- 好アルカリ性細菌 Bacillus sp. による大豆たん白質分解酵素の生産と二・三の酵素化学的性質(生物資源科学科)
- メタン発酵によるバガスからのバイオガスの生産(農芸化学科)
- 酵素による生甘藷組織の分解(農芸化学科)
- 生キャッサバの酵素による分解とアルコール発酵(農芸化学科)
- A-15バガスの嫌気発酵 : メタンガスの生産(一般講演)(支部講演会ならびにシンポジウム報告)
- セルラーゼ標品によるバガス成分の酵素的分解(農芸化学科)
- 455 酵素によるキャッサバ芋組織の分解
- バガスの前処理とバガスセルロースの酵素的分解(農芸化学科)
- 微生物起源酵素剤による甘藷生澱粉および生甘藷の分解について(農芸化学科)
- ケイ皮酸エステルとアミド類の抗菌及び植物成長阻害活性
- N-シンナモイル-α-アミノ酸エステル類の合成と抗菌活性
- 新規 6 員環状リン酸エステル類の合成および抗菌活性
- 亜熱帯性マメ科飼料木の飼料資源としての一次評価
- ナガコンブ (Laminaria angustata var. longissima) から分離したフコイダンの化学特性
- ミモシン含量を減少させたギンネムのめん羊に対する飼料価値について
- 種々のミモシン量を含有するギンネムミールのラットに対する給与試験
- ギンネムのサイレージ調製によるミモシンの減少
- 食用油脂類のウズラ粥状動脈硬化惹起性の主成分分析法による評価
- 忌避剤と誘引剤の農薬としての価値の再発見(農芸化学科)
- 養殖ヒトエグサから分離したラムナン硫酸の構造特性