スポンサーリンク
独立行政法人国立特殊教育総合研究所 | 論文
- Rett症候群女児における手の常同運動の"休止"を導いた場面条件とその要因 : 事例研究
- 特別支援教育の情報化を推進させる教員研修等の現状と課題
- 1B3 マンガ的表現シンボルの有効性(特別支援教育と教育情報 (1), 日本教育情報学会第21回年会)
- 1B1 障害者児用日本語版高度シンボルコミュニケーション・デバイスの開発(特別支援教育と教育情報 (1), 日本教育情報学会第21回年会)
- 日韓の特殊教育における教育情報化の比較
- 肢体不自由児教育におけるコンピュータ利用の現状と課題 II)
- 肢体不自由児教育におけるコンピュータ利用の現状と課題
- 韓国の特殊教育における情報通信技術活用の現況
- 高等部における情報教育を考える(自主シンポジウム28,日本特殊教育学会第41回大会シンポジウム報告)
- 高等教育機関における発達障害のある学生に対する支援の現状
- 個別の指導計画の作成における課題と教師支援の検討 : 教師を対象とした調査結果から
- 点字読み熟達者の読速度に関する研究
- 盲児用歩行指導プログラムの作成
- 感覚障害を伴う重複障害児教育をめぐる研究動向 : 視覚聴覚二重障害を中心に
- 学校におけるアクションリサーチの推進を! : 集団、組織(チーム)、社会的随伴性をキーワードに
- 盲児の点字読速度の発達
- 盲学校点字教科書編集資料に見る算数科の変遷
- 病弱教育における自立活動の行き詰まりとその打開策
- 心身症・神経症等の児童生徒の実態把握と教育的対応
- これからの病弱教育III : 教員の専門性の向上をめざして(その2)(自主シンポジウム50,日本特殊教育学会第41回大会シンポジウム報告)