スポンサーリンク
東北大学医学部産科婦人科学教室 | 論文
- 当教室に於ける子宮癌集団検診成績 (第3報) : 長期間検診を繰り返した農村に於ける子宮癌の発生
- 胞状奇胎娩出後の患者の卵巣機能に及ぼす抗癌剤の影響
- 先天骨形成不全症の1例
- 末梢血好塩基球検査による性中枢機能検査法に於ける尿中17-KS及び17-OHCS検査の意義について
- 末梢血好塩基球検査による性中枢機能検査に関する研究
- 性ホルモン療法の基礎的研究 : 第1部 性腺系内分泌疾患の臨床診断
- 胎盤に於ける核酸の組織化学的研究 : 特にその意義に就いて
- 間脳Cholinesteraseの組織化学的研究 : 自律神経症に対する諸種薬剤の作用機序について
- 新生小動物に於ける負荷ビリルビン排泄に関する研究
- 産婦人科領域に於ける血中Androgen測定の意義
- シI-B.子宮頸癌検診からみた微小浸潤癌(子宮頸部微小浸潤癌(Ia期癌)と細胞診, シンポジウム(I), 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 子宮収縮エネルギーに及ぼす性ホルモン並びに妊娠の影響
- 子宮収縮機構のエネルギー代謝学的研究特に性ホルモン並びに妊娠の影響
- 83. 超音波ドツプラーの催奇性(分娩時照射の子孫に与える影響)
- 妊娠中毒症の産褥期の管理--最近の考え方
- 134 PGI2, TXA2, セロトニンのラット胎盤血流量に及ぼす影響について
- 45 Ca拮抗剤ニフェジピンのラット胎盤血流量に及ぼす影響について
- ヒト卵の受精・初期発生期における環境要因 : 卵の側からみた受精と着床をめぐる諸問題
- ラット胎内発育障害仔の低酸素負荷に対する抵抗力とglycogen reserve
- 子宮動静脈結紮によるラット胎内発育障害仔の発症およびその低酸素負荷に対する抵抗力