スポンサーリンク
東京学芸大学教育学研究科 | 論文
- 肢体不自由特別支援学校小学部における児童2名の自尊感情の変化と実践 : 学習・人間関係・学校生活の自己評価を通して
- 特別支援学校のセンター的機能における校内組織等に関する調査研究
- 知的障害特別支援学校高等部生徒における生活機能の自己理解・評価
- 知的障害児・者における運動行為遂行の特徴とその心理学的解析 : 微細運動と粗大運動における速さと正確性とその関連要因(一般演題,地域に根ざすリハビリテーションスポーツ、アダプテッド・スポーツ,第33回医療体育研究会/第16回日本アダプテッド体育・スポーツ学会第14回合同大会)
- どうして?教えて! 発達障害の理解(最終回)チームワークとネットワーク
- 広汎性発達障害児における自閉症特性と共感化-システム化モデル
- 特別支援学校のセンター的機能の研究に関する文献検討
- 知的障害者における衝動型-熟慮型の認知スタイルと運動遂行に対する「ゆっくり」という教示の効果
- 学級の風土を測る質問紙に関する基礎的研究 : 特別な支援を要する児童を含めた学級づくりを目指して
- 知的障害者の衝動性眼球運動反応時間に対する指差しの効果<教育科学>
- Piaget発達段階論における「操作」概念の整理 : S.Papert(1980)との比較を中心に
- Truck Loading Taskを用いた知的障害者のプランニング
- 障害・疾病・不登校などのある児・者を対象にした自尊感情・自己肯定感の文献検討
- 障害のある人を対象とするキャンセレーションタスクの研究動向
- P3-39 中学生におけるサポート関係を築くためのソーシャルスキル教育に関する実践的研究(2) : 援助不安の低減とソーシャルスキルの向上を通して(ポスター発表III,教育・福祉・健康分野への進展)
- 自閉症を中心とした重複学級の教育実践 : 重複学級と本校の10年の取り組みと今後の課題(第2部 特別研究プロジェクト)
- 児童期の人間関係を育む全員参加型授業 : 友人・仲間関係を中心として(第1部 各部研究 : 小学部)
- 本校の就労支援と中学部の作業学習 : 支援内容の見直しと3つの作業班に共通してつけたい力を考える(第1部 各部研究 : 中学部)
- PA-017 具体物の操作が小学生の文章読解に及ぼす影響(教授・学習,ポスター発表)