スポンサーリンク
帯広畜産大学家畜微生物学教室 | 論文
- 北海道在来馬におけるゲタウイルスに対する血清抗体調査
- 最近10年間における馬インフルエンザの抗体調査
- ニユーカッスル病ワクチン接種による血中抗体の消長と感染防御能に関する研究
- 220 ニューカッスル病の免疫に関する2,3の試験について(家禽疾病学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- TNF-αとIFN-γはCorynebacterium pseudotuberculosis再感染マウスの防御免疫の成立に必要である
- Propionibacterium acnesにより誘導されるマウスのトキソプラズマ感染抵抗性における早期ガンマ・インターフェロン産生の重要性
- 我国で食肉衛生検査所から分離されたアクリフラビン耐性Erysipelothrix rhusiopathiae(短報)
- SPFネコにおけるイヌ・パルボウイルスの実験感染
- SPFネコにおける汎白血球減少症ウイルスの実験的感染(短報)
- 牛初乳免疫グロブリン投与によるロタウイルス性幼駒下痢症の予防(短報)
- 血清型3型ロタウイルスによる幼駒下痢症の疫学的およびウイルス学的研究
- 十勝地方におけるサルモネラ属菌の分布について
- 1匹の羊における志賀毒素産生性大腸菌の長期間の排菌とO157の実験感染
- 鶏盲腸内のSalmonella enteritidis定着と飼育条件(短報)(公衆衛生学:)
- 帯広市における腸管出血性大腸菌O157集団感染-薬剤感受性およびプラスミドプロファイルについて-
- 帯広市における腸管出血性大腸菌O157集団感染 : 分離菌株の諸性状
- 北海道在来馬におけるゲタウイルスと日本脳炎ウイルスに対する血清抗体調査
- 一軽種馬牧場における子馬の単一型馬ロタウイルス(G3,P[12])の感染
- 1993年に豚から分離されたA型インフルエンザウイルス(H3N2)の性状
- 豚におけるA型インフルエンザウイルス抗体の最近の動向