スポンサーリンク
大阪歯科大学歯科矯正学講座 | 論文
- ラットの歯の実験的移動に及ぼす定常磁場の影響
- 下顎臼後三角部の骨固定源を利用した矯正用インプラントアンカー(仮称)を用いることにより下顎小臼歯抜歯を回避できた症例
- 成人矯正患者および成長期の矯正患者における必要咬合挙上量(IIDD)について
- 中国人漢民族学童期の頭蓋, 顎顔面形態的研究
- ヒト乾燥頭蓋骨におけるオトガイ帽装置の顎顔面頭蓋に及ぼす歪分布
- 最近の矯正治療の動向 : とくにSteiner分析を中心として(特別講演要旨,学術大会,第27回北海道矯正歯科学会大会)
- 正常咬合者における咬合力および下顎骨形態と三次元的顔面形態との関連について(大阪歯科大学大学院歯学研究科博士(歯学)学位論文内容要旨および論文審査結果要旨の公表)
- 口腔における舌骨位の咬合および骨格への影響について
- ネコ歯根膜血流量の非観血的, 連続的測定についての検討
- 先天性欠如による歯冠近遠心幅径総和の過大を伴う骨格性下顎前突症の治療例
- 上顎顎外固定装置が顔面頭蓋に及ぼす影響 : 口蓋平面の相違による検討
- 顎顔面・歯列模型による顎変形症の術後予測と評価
- 外力に対するネコ歯根膜血流動態の変化について : レーザードップラー血流波形の周波数解析による検討
- ヒト乾燥頭蓋骨におけるオトガイ帽装置の顎顔面頭蓋に及ぼす歪分布
- 20 ヒト乾燥頭蓋骨におけるオトガイ帽装置の顎顔面頭蓋に及ぼす歪分布 (第445回 大阪歯科学会例会)
- 歯根破折片を金属針で連結した上顎中切歯の矯正移動 : エックス線写真による追跡
- RAW264細胞の破骨細胞分化におけるIL-17の影響
- 顎間ゴム装着時の外側翼突筋下頭の筋電図学的研究
- Actinomyces oris MG-1 株の矯正線への付着に及ぼす糖の影響
- 矯正力に対するラット顎下腺唾液中のストレスマーカーの変化