最近の矯正治療の動向 : とくにSteiner分析を中心として(特別講演要旨,学術大会,第27回北海道矯正歯科学会大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 北海道矯正歯科学会の論文
- 1986-12-01
著者
関連論文
- 1 成人片側性口唇口蓋裂患者の顎顔面形態について
- 成人片側性口唇口蓋裂者の顎顔面形態について
- 片側性口唇口蓋裂患者の顎顔面形態について : 主成分分析を用いて
- 口唇裂口蓋裂を有する矯正患者の歯の異常 : -大阪歯科大学附属病院矯正歯科における5年間の統計的観察-第1報 顎裂部位と歯数異常の発現頻度
- 骨格性下顎前突症の外科的矯正手術後における上気道形態の急性変化について
- 3 骨格性下顎前突症の外科的矯正治療における手術後の安定性について (第391回 大阪歯科学会例会)
- 3 大阪歯科大学附属病院における唇顎口蓋裂チームアプローチ13年目の現状 (第447回 大阪歯科学会例会)
- 1 乾燥頭蓋骨を用いたA点に関する研究 (第440回 大阪歯科学会例会)
- 矯正床用光重合型レジンの細胞毒性 (in vitro)
- 矯正歯科用光重合型接着材の開発と臨床応用に関する研究(第 1 報) : フッ素徐放性と歯質へのフッ素取り込み量の検討