スポンサーリンク
国立医薬品食品衛生研究所 衛生微生物部 | 論文
- 香辛料におけるサルモネラの生残性と調理食品中での増殖性
- 知って防ごう!! ウェルシュ菌食中毒
- 季節と食中毒 夏場の腸炎ビブリオ対策
- PS-006-6 エンドトキシン活性に及ぼすToll like receptor刺激薬によるcross toleranceの効果
- Synthetic LPS receptor agonist : ER-803058 を用いた endotoxin tolerance 誘導の試み
- endotoxin tolerance に対する交感神経β受容体系の影響
- 免疫磁気ビーズ法と寒天重層法の併用による損傷したYersinia enterocolitica O:8の検出(公衆衛生学)
- 国内の海産物の調査研究と腸炎ビブリオ対策
- 発色酵素基質を用いた腸管出血性大腸菌026の選択分離培地に関する検討
- 醤油及び醤油構成成分中における腸管出血性大腸菌O157:H7の消長
- ウサギにおける抗生物質投与による下痢の発症とclostridiaの増加
- 液卵製造工程のモニタリングによる微生物学的問題点の調査とその改善について
- 魚介類からの Vibrio vulnificus の定量検出方法の検討
- FAO/WHO食品添加物合同専門家会議(JECFA)のマイコトキシン規制への役割
- カビ毒による問題と規制
- カビ毒のリスク評価と国際的な動向
- 本邦におけるオクラトキシン汚染の実態とその汚染カビ : オーバーウ゛ュ
- カビ毒のリスクファイルと直面する問題 (第6回食品リスク研究講演会--カビ毒のリスク評価について)
- 転載 国産玄米の真菌調査と分離されたPenicillium islandicumの毒素産生能
- 実験動物を用いての毒性評価