スポンサーリンク
国立公害研究所計測技術部 | 論文
- 波照間及び落石岬ステーションにおける温室効果ガスモニタリング
- 1L1000 波照間・落石岬における温室効果ガスモニタリングの概況
- ガスクロマトグラフ四重極質量分析計と全有機体炭素分析計の結合による水中有機体炭素の安定同位体比の測定法
- 直留ガソリン中脂肪族硫黄化合物の定性分析
- 誘導結合プラズマ質量分析法を用いた大気粉じん中の鉛の安定同位体比の測定
- 56B. カメルーン・ニオス湖におけるCO_2フラックス : 200年以内にCO_2再突出の可能性あり(日本火山学会1989年秋季大会)
- B56 カメルーン・ニオス湖における CO_2 フラックス : 200 年以内に CO_2 再突出の可能性あり
- E31-14(P-75) カメルーン火山列中央部での複成火山と単成火山の玄武岩の組成差
- 中性ヨウ化カリウム法によるオキシダント測定法の温度効果及び濃度効果
- 紫外線蛍光法による二酸化硫黄の自動測定における励起光量の補償
- 誘導結合プラズマ発光分析法のための降水中の微量元素の蒸発濃縮法
- 北西太平洋亜寒帯での海洋物質循環観測-定期貨物船による観測と海洋定点観測 (Station KNOT)
- 誘導結合プラズマ発光分析法による頭髪標準試料の多元素同時定量
- 2B-27 イネの篩管液のICPによる分析
- クリソタイルアスベスト分析への二次イオン質量分析法の応用(第33回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- クリソタイルアスベストへの蛍光色素の吸着(第33回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- モンモリロナイト層間での芳香族化合物の反応 : 共鳴ラマンスペクトルによる研究
- S2-3 モンモリロナイト層間での芳香族化合物の反応 : 共鳴ラマン分光法による研究
- アルカリ性ペルオキシ二硫酸カリウム分解を用いる環境水中の全窒素測定法における硝酸イオンの紫外吸光光度定量法の応用
- 逆相吸着高速液体クロマトグラフィーによる水中の微量殺虫剤フェニトロチオンの簡易迅速定量法