スポンサーリンク
京都大學食糧科學研究所 | 論文
- 糸状菌類のDiastase組成に關する研究(第3報) : 泡盛白麹菌に就て : 其1 形態的並に2,3の生理的性質に就て
- 絲状菌類のDiastase組成に關する研究(第11報) : 精酒の醗酵中に於けるDiastaseの消長
- 絲状菌類のDiastase組成に關する研究 (第10報) : flavus-Oryzae系實用麹菌の特性及びそのDiastase解析
- カプロン酸醗酵に就て (第5報) : 醗酵式の設定
- カプロン酸醗酵に就て (第4報) : 副産物としての n-Hexanol の証明
- カプロン酸醗酵に就て (第3報) : 主菌の分離及びその性質
- カプロン酸醗酵に就て (第2報) : 収率増加に關する知見
- カプロン酸醗酵に就て(第1報) : 酒精よりカプロン酸生成の確認微生物の協同に關する研究(其の1)
- 植物病原菌並に病原細菌に對する放線状菌の拮抗作用 (昭和24年度大會(第20囘日本農學大會部會))
- 絲状菌類のDiastase組成に關する研究 (第9報) : γ-Amylaseの確認
- 乳酸菌の酵素に關する研究 : (第5報)Homo乳酸菌の醗酵機構に就て
- 絲状菌類のヂアスターゼ組成に關する研究 (第8報) : 曾で喜多氏が指摘した特殊アミラーゼ作用の檢証
- 絲状菌類のヂアスターゼ組成に關する研究(第6報) : 綜合糖化曲線による黒麹菌類の分類の可能性に就て
- 糸状菌類のDiastase組成に關する研究(第5報) : 一新酵素γ-Amylase の存在に就て
- 糸状菌類のDiastase組成に関する研究(第4報) : 黒麹Diastase構成酵素の單離
- 糸状菌類の Diastase 組成に關する研究(第3報) : 泡盛白麹菌に就て : 其の2 Asp. Kawachii nov. sp. は果して黒麹菌の變異種なりや
- 植物病原菌類に對する放線状菌の拮抗作用に及ぼす光線の影響 (第16回 日本農學大會部會)
- 植物病原菌類に對する或種放線状菌の抵抗作用の機構に就いて (昭和22年度關西部會)
- 乳酸菌の酵素に關する研究 : (第4報)葡萄糖とPyruvic Acidの共軛分解
- 絲状菌類のDiastase組成に關する研究(第2報) : 各麹Diastaseの組成比並に黒麹Amylaseの特異性に就て