スポンサーリンク
九州歯科大学生理学講座 | 論文
- 日本人とネパール王国テチョー村住民の Phenyl-thio-carbamide (PTC) に対する味覚反応の比較
- ラットの顎運動を伴う日常行動の筋電図学的研究
- 30%笑気吸入鎮静法に対する少量ミダゾラム併用の効果
- 浸潤麻酔時の疼痛と麻酔薬注入速度(注入量/注入時間)と表面麻酔の影響
- 途上国における住民自立型地域歯科保健活動 : 現地マザー・へルス・ボランティアによる地域歯科保健
- ネパール人の若年者における顎関節症の疫学的研究
- ネパール住民における上顎中切歯の捻転について
- 山岳高地民チベッタン族の食生態とその背景
- 途上国における国際歯科医療協力 : ネパール歯科学術調査隊の活動を通して
- 途上国における国際歯科医療協力 : ネパール歯科学術調査隊の活動を通して(第 56 回九州歯科学会総会(記念学会)特別講演ならびにシンポジウムの要旨)
- 途上国における歯科医療の問題 : ネパールでの活動を通して
- 嚥下の閾について
- 半導体光位置検出器 (PSD) を応用した下顎運動記録装置に関する研究
- Properties of Primary Afferent Neurons in the Feline Mesencephalic Trigeminal Nucleus Responding to Electrical Pulpal Stimulation : 論文審査結果の要旨
- 41. 咬筋の筋電図と咀嚼面の関係について(一般講演抄録)
- 22. 咬筋の筋電図と咀嚼面の関係について
- 途上国での歯科保健における歯科衛生士の役割
- 両側咬筋の放電活動の差異について
- 1. 左右側咬筋筋電図の振幅について(第 30 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- アフリカツメガエル (Xenopus laevis) 口腔底の感覚器について