スポンサーリンク
九州歯科大学生理学講座 | 論文
- 47. 舌咽神経の切断末梢部の放電活動について
- ベンゾジアゼピン受容体作動性抗不安薬の青斑核-大脳皮質前頭前野ノルエピネフリン神経系への作用 : 論文審査結果の要旨
- ラットの閉口筋運動ニューロンと開口筋運動ニューロンのアセチルコリンエステラーゼ活性の差について : 論文審査結果の要旨
- Neostriatal stimulation activates tongue-protrudermuscle, but not tongue-retractor or facial muscles : an clectrical and chemical microstimulation study in rats : 論文審査結果の要旨
- 唾液分泌と体液調節との接点
- 唾液分泌と体液調節との接点
- 唾液分泌と体液調節との接点(第 60 回九州歯科学会総会)
- Stimulation of the neostriatum induces jaw-opener muscle activity, but not jaw-closer muscle activity : an electromyographic study in the rat : 論文審査結果の要旨
- HRP 法による歯髄支配の三叉神経節及び中脳路核一次ニューロンの種差に関する研究 : 論文審査結果の要旨
- マウスの有郭乳頭ならびに茸状乳頭の味蕾の免疫組織化学的・微細構造的研究 : コンピュータによる味蕾の 3 次元的解析 : 論文審査結果の要旨
- 生理学者群像
- 咀嚼面および咀嚼能力と咬筋筋電図の左右側の比較について
- 6. アフリカツメガエル口腔底の化学受容器について(第 41 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-6 アフリカツメガエル口腔底の化学受容器について
- 48. カエル舌咽神経の再生について(第 38 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 23. 口輪筋の筋電図(第 37 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 2. 舌下神経の遠心性インパルスについて(9 月例会, 九州歯科学会月例会報告)
- 途上国における国際歯科医療協力 : ネパール歯科学術調査隊の活動を通して
- 7. 両側咬筋の放電活動の差異及び変化について(第 45 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿7 両側咬筋の放電活動の差異及び変化について