大林 治夫 | 核融合研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大林 治夫
核融合研
-
木村 一枝
核融合研
-
難波 忠清
核融合研:総研大
-
藤田 順治
核融合科学研究所
-
難波 忠清
核融合研
-
寺嶋 由之介
名大
-
寺嶋 由之介
名大理
-
松岡 啓介
核融合科学研究所
-
松岡 啓介
核融合研
-
寺島 由之介
名大
-
藤田 順治
核融合研
-
藤田 順治
核融合研:総研大
-
松岡 啓介
核融合研:総研大
-
松岡 啓介
東大・工・原子力工学科
-
松岡 啓介
大阪大学
-
松岡 啓介
東大工学部
-
松岡 啓介
名大p研
-
松岡 啓介
Lhdグループ 核融合科学研究所
-
寺嶋 由之介
核融合研:名大
-
植松 英穂
日大理工
-
花岡 幸子
核融合研
-
高岩 義信
筑波技術大
-
雨宮 高久
日大理工
-
雨宮 高久
日本大学理工学部
-
Takaiwa Yoshinobu
Kek High Energy Accelerator Research Organization
-
黒田 勉
核融合研
-
佐藤 浩之助
九大応力研
-
西尾 成子
日大理工
-
佐藤 徳芳
東北大
-
小島 智恵子
日大商
-
五島 敏春
国文研
-
安倍 尚紀
東京福祉大
-
佐藤 徳芳
東北大学
-
雨宮 高久
日大院理工
-
佐藤 徳芳
東北大学工学部電磁工学講座
-
佐藤 徳芳
東北大院工
-
関本 美知子
KEK
-
川上 一郎
日大・理工
-
竹田 辰興
電通大
-
平田 光司
総研大
-
川上 一郎
日本大学
-
川上 一郎
日大・原研
-
高岩 義信
高エネルギー加速器研究機構
-
狐崎 晶雄
高度情報科学技術研究機構
-
三浦 靖子
高工研
-
木村 克美
核融合研
-
安倍 尚紀
総研大
-
狐崎 晶雄
(財)高度情報科学技術研究機構
-
大林 治夫
名大理
-
菊谷 英司
高工研:総研大
-
菊谷 英司
高エネ研
-
菊谷 英司
東大理
-
西尾 成子
日本大学理工学部
-
大林 治夫
名大 プラズマ研
-
竹田 辰興
電気通信大学
-
金子 修
核融合科学研究所
-
井口 春和
核融合研
-
西原 功修
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター:(株)浜松ホトニクス:(有)キャトルアイ・サイエンス
-
金子 修
核融合科学研究所大型ヘリカル研究部
-
関本 美知子
高エ研
-
高村 秀一
愛知工大
-
井口 春和
名大プラズマ研
-
金子 博
核融合科学研
-
難波 忠清
核融合科学研究所
-
高村 秀一
愛知工業大学工学部
-
高村 秀一
名古屋大学
-
関本 美知子
高工研
-
菊谷 英司
高工研
-
寺嶋 由之介
核融合研
-
藤田 順治
総研大
-
菊谷 英司
総研大
-
木村 克美
分子科学研
-
松岡 啓介
総研大
-
三浦 靖子
高エ研
-
佐藤 浩之助
九州大学応用力学研究所
-
難波 忠清
名大プラズマ研
-
高村 秀一
愛知工業大学
-
池上 英雄
株式会社テクノウエイブ
-
西川 恭治
核融合科学研究所
-
藤田 順治
大同工大情報
-
藤田 順治
大同工大工
-
木村 一枝
核融合科学研
-
川村 孝弌
名大プラ研
-
大林 治夫
名大プラズマ研
-
Kaneko O
National Inst. For Fusion Sci. Gifu Jpn
-
川村 孝弌
名大プラズマ研
-
西原 巧修
阪大レーザー研究センター
-
Takamura S
Nagoya Univ. Nagoya Jpn
-
西尾 成子
日大
-
五島 敏芳
国文研
-
藤田 順治
核融合科学研
-
西原 功修
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
著作論文
- 21pHK-7 IAEA核融合エネルギー会議の歴史 : 第2回IAEA会議に関する会議報告の比較(21pHK 物理学史,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 26aB59P 我が国の大学における核融合研究に関するアーカイブズ(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 27pA46P 我が国の大学における核融合研究に関する資料調査(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 21pTS-3 大学共同利用機関アーカイブズ史料目録データベースの共有化(物理学史,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 21aRH-9 大学共同利用機関アーカイブズ史料目録データベースの共有化(物理学史,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 22aRA-5 IAEA核融合エネルギー会議の歴史 : 第2回会議に対する日本核融合コミュニティの取組みと同会議の影響(22aRA 物理学史,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 24aRD-6 IAEA核融合エネルギー会議の歴史 : 第1回Salzburg会議における日本人の発表について(物理学史,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 24aRD-7 IAEA核融合エネルギー会議の歴史 : 第1回Salzburg会議における会議報告調査(物理学史,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 24aRD-8 核融合研究霜降り期におけるコミュニティの動向(物理学史,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 23pXB-11 核融合分野における共同利用研究所の役割に関する史料的調査研究(23pXB 物理学史,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 28aWH-10 オーラルヒストリーによる核融合研究初期における産業界の役割に関する調査(物理学史,28aWH 領域13,領域8,領域9,領域12 合同企画講演(環境技術・政策,物性,技術開発),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 共同利用と共同研究(核融合の歴史を遺す座談会,核融合50周年記念「我が国における核融合の歴史と将来展望」)
- 30pZM-5 我が国の大学における核融合研究に関する資料調査 II
- 29pYW-3 我が国の大学における核融合研究に関する資料調査
- べータ値
- Q値
- ローソン条件
- 29pYW-5 日本学術会議における核融合研究に関する委員会の審議経緯
- 6a-H-3 カスプ磁場による荷電粒子の保持
- 26pEA-5 IAEA核融合エネルギー会議の歴史 : 第3回IAEA会議に対する日本人出席者の論評と同会議の国内への影響(26pEA 物理学史,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 01pA23P アーカイブズに基づく核融合研究年表の編纂(計測II、新概念)
- 01aA31P 核融合アーカイブスデータベースの共有化(トカマクII、新概念)
- 01pA22P 核融合アーカイブ室の発足とその活動方針(計測II、新概念)