長谷川 拓哉 | 北海道大学大学院 工学研究科 空間性能システム専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
長谷川 拓哉
北海道大学大学院 工学研究科 空間性能システム専攻
-
長谷川 拓哉
北海道大学院工学研究科
-
長谷川 拓哉
北海道大学
-
長谷川 拓哉
北海道大学大学院工学研究科空間性能システム専攻
-
長谷川 拓哉
北海道大学大学院工学研究科
-
長谷川 拓哉
建設省建築研究所
-
千歩 修
北海道大学工学部環境社会工学科
-
千歩 修
北海道大学大学院工学研究科材料性能学研究室
-
千歩 修
北大 大学院工学研究科
-
千歩 修
北海道大学工学部建築学科
-
千歩 修
北海道大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
千歩 修
北海道大学
-
長谷川 拓哉
北海道大学大学院工学研究科建築材料学研究室
-
柿原 巧弥
北海道大学大学院工学研究科
-
島田 大輝
北海道大学大学院工学院
-
山下 恵介
北海道大学大学院工学院
-
鹿毛 忠雄
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
棚野 博之
国土交通省 国土技術政策総合研究所
-
鹿毛 忠継
独立行政法人 建築研究所
-
濱崎 仁
建築研究所材料研究グループ
-
二宮 祐希
北海道大学大学院工学研究科
-
朴 宰弘
北海道大学大学院工学研究科空間性能システム専攻博士課程
-
濱崎 仁
(独)建築研究所
-
冨田 修平
北海道大学
-
棚野 博之
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
濱崎 仁
(独)建築研究所 材料研究グループ
-
山崎 舞
北海道大学大学院工学研究科
-
山崎 舞
北海道大学大学院
-
鹿毛 忠継
独立行政法人建築研究所建築生産研究グループ
-
古賀 純子
(独)建築研究所
-
根本 かおり
独立行政法人建築研究所建築生産研究グループ
-
濱崎 仁
独立行政法人建築研究所
-
鹿毛 忠継
(独)建築研究所 材料研究グループ
-
飛板 基夫
飛坂技術士事務所
-
飛坂 基夫
飛坂技術士事務所
-
飛坂 基夫
建設省
-
越川 武晃
北海道大学大学院工学研究科
-
本橋 健司
芝浦工業大学
-
根本 かおり
(独)建築研究所 建築生産研究グループ
-
加藤 慎悟
北海道大学大学院
-
石澤 宏幸
北海道大学大学院工学研究科
-
谷口 円
北海道立北方建築総合研究所
-
谷口 円
北方建築総合研究所
-
長谷川 拓哉
国土交通省建築研究所
-
古賀 純子
国土交通省国土技術政策総合研究所住宅研究部
-
長谷川 拓哉
北海道大学大学院工学研究院
-
加藤 慎吾
北海道大学大学院工学研究科
-
朴 宰弘
北海道大学
-
棚野 博之
建築研
-
越川 武晃
北海道大学大学院工学研究院
-
鹿毛 忠継
独立行政法人建築研究所材料研究グループ
-
冨田 修平
北海道大学大学院工学院
-
根本 かおり
国土技術政策総合研究所建築研究部
-
今原 恵治
北海道大学大学院工学院
-
二宮 祐希
三菱マテリアル
-
加藤 慎悟
北海道大学大学院工学院
-
根本 かおり
国土技術政策総合研究所
-
鹿毛 忠継
国土技術政策総合研究所
-
越川 武晃
北海道大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
谷口 円
北海道立北方建築総合研究所生産技術部技術材料開発科
-
鹿毛 忠継
国土技術政策総合研究所建築研究部
-
鹿毛 忠継
独立行政法人建築研究所材料グループ
-
鹿毛 忠継
建設省建築研究所第4研究部工業生産研究室
著作論文
- 最近のセメントの品質変動に関する調査, 桝田佳寛, 中田善久, 陣内 浩, 佐藤幸惠, 15
- fib 2nd International, Congress (ナポリ)
- 012 コンクリートの圧縮軟化曲線のモデル化に関する研究(構造1,講演研究論文、計画・技術報告)
- 138 乾燥を考慮したコンクリートの耐凍害性におよぼす粗骨材の影響(掲載論文,資料研究論文)
- 137 コンクリートブロック構工法の目地を考慮した中性化の進行・水分の浸透性状(掲載論文,資料研究論文)
- 136 異種金属接触腐食を考慮したステンレス鉄筋コンクリート造建築物の耐用年数評価(掲載論文,資料研究論文)
- 002 各種外装仕上塗材の雨筋汚れに対するセルフクリーニング効果に及ぼす汚染条件・表面性状の影響(材料施工,講演研究論文、計画・技術報告)
- 005 北海道におけるコンクリート用骨材の品質の現状(材料施工,講演研究論文、計画・技術報告)
- 004 再生粗骨材コンクリートの各種乾燥収縮ひずみ推定方法の検討(材料施工,講演研究論文、計画・技術報告)
- 文献調査に基づく各種仕上塗材および塗料の中性化抵抗および塩化物イオンの拡散係数
- 1555 薄目地コンクリートブロック構工法における目地強度管理方法の検討(メーソンリー,材料施工)
- 1554 コンクリートブロックの目地工法に関する現状調査(メーソンリー,材料施工)
- 1309 各種仕上材がコンクリート中の水分移動性状に及ぼす影響(物質移動・組織構造,材料施工)
- 1300 粗骨材の各種性状及び細孔構造がコンクリートの耐凍害性に及ぼす影響(凍害(2)・耐久性(1),材料施工)
- 1299 明度差による凍害劣化のひび割れ本数推定手法の検討(凍害(2)・耐久性(1),材料施工)
- 1298 高炉スラグ細骨材を用いたコンクリートの耐凍害性に関する基礎的研究(凍害(1),材料施工)
- 1293 10年屋外暴露した新設・改修仕様の仕上塗材の各種性状 : その3 仕上塗材の塩化物イオン浸透抑制効果(腐食・防食(2),材料施工)
- 1284 ステンレス鉄筋コンクリート造建築物の鉄筋腐食に及ぼす異種金属接触腐食の影響 : その2 耐用年数およびLCCの検討(腐食・防食(1),材料施工)
- 1283 ステンレス鉄筋コンクリート造建築物の鉄筋腐食に及ぼす異種金属接触腐食の影響 : その1 実験的検討(腐食・防食(1),材料施工)
- 1220 再生粗骨材コンクリートの乾燥収縮ひずみ早期推定手法の検討(収縮・クリープ(1),材料施工)
- 1051 各種外装仕上塗材の雨筋汚れに及ぼす汚染条件・表面性状の影響(塗料(2),材料施工)
- 1138 建築物の長期使用に対応した外装仕上げ・防水層の維持保全手法の開発 : その5 外装タイル直張り仕上げのひび割れおよび欠損改修工法選定フローの提案(改修・維持保全:補修・改修(1),材料施工)