矢部 誠太郎 | 県西部浜松医療センター循環器科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
矢部 誠太郎
県西部浜松医療センター循環器科
-
野々川 信
県西部浜松医療センター循環器科
-
高仲 知永
県西部浜松医療センター循環器科
-
高見 和秀
名古屋大第一内科
-
仁瓶 宗樹
県西部浜松医療センター循環器科
-
大杉 茂樹
デンソー刈谷診療所
-
鈴木 勝之
静岡県西部浜松医療センター循環器科
-
高見 和秀
名大第一内科
-
外畑 巌
名大第一内科
-
加藤 秀樹
名古屋大学環境医学研究所
-
大杉 茂樹
名大第一内科
-
矢部 誠太郎
名大第一内科
-
鈴木 勝之
県西部浜松医療センター循環器科
-
加藤 秀樹
県西部浜松医療センター循環器科
-
小島 春紀
名大第一内科
-
宮地 恭一
名古屋大第一内科
-
矢部 誠太郎
名古屋大第一内科
-
宮地 恭一
西三河スタチン研究会
-
石川 富久
西三河スタチン研究会
-
野村 紀之
県西部浜松医療センター循環器科
-
林 博史
名大中央検査部
-
山田 清康
社会保険岐阜病院循環器内科
-
安藤 晃禎
県西部浜松医療センター循環器科
-
山田 清康
岡崎市民病院
-
外畑 巌
名古屋大第一内科
-
石川 富久
名古屋大第一内科
-
野村 紀之
浜松医科大学第三内科
-
勝呂 清尚
袋井市立袋井市民病院循環器科
-
谷口 彰彦
県西部浜松医療センター循環器科
-
谷口 彰彦
社会保険中京病院循環器科
-
山田 清康
県西部浜松医療センター循環器科
-
河合 直樹
名大第一内科
-
鈴木 敏宏
県西部浜松医療センター循環器科
-
勝呂 清尚
県西部浜松医療センター循環器科
-
李 鍾国
県西部浜松医療センター循環器科
-
外畑 巌
常滑市民病院内科
-
大杉 茂樹
名古屋大第一内科
-
上松 治儀
岐阜中濃病院内科
-
林 博史
名古屋大第一内科
-
林 博史
名古屋大中検
-
榛名 正人
藤枝市立総合病院循環器科
-
町井 剛
名古屋大学第一内科
-
横田 充弘
名古屋大第一内科
-
李 鐘國
名古屋大学環境医学研究所
-
榛名 正人
県西部浜松医療センター循環器科
-
町井 剛
県西部浜松医療センター循環器科
-
外畑 巌
名古屋大学 第1内科
-
河合 直樹
名古屋大第一内科
-
渡部 真司
名古屋大第一内科
-
李 鍾國
名古屋大学環境医学研究所 心・血管分野
-
杉山 壮
県西部浜松医療センター循環器科
-
伊藤 昭男
名古屋第二赤十字病院循環器内科
-
揚妻 広隆
県西部浜松医療センター循環器科
-
恒川 純
岡崎市民病院
-
松本 有司
県西部浜松医療センター循環器科
-
李 鐘国
県西部浜松医療センター循環器科
-
勝呂 清尚
静岡県西部浜松医療センター循環器科
-
高仲 知永
静岡県西部浜松医療センター循環器科
-
野々川 信
静岡県西部浜松医療センター循環器科
-
仁瓶 宗樹
静岡県西部浜松医療センター循環器科
-
山田 清康
静岡県西部浜松医療センター循環器科
-
矢部 誠太郎
静岡県西部浜松医療センター循環器科
-
野々 川信
県西部浜松医療センター循環器科
-
林 博史
名大第一内科中央検査部
-
松本 有司
浜松医科大学第三内科
-
高木 茂人
磐田市立総合病院循環器科
-
揚妻 広隆
愛知県総合保険センター
-
李 鐘國
県西部浜松医療センター循環器科
-
岩瀬 正嗣
名古屋大学
-
伊藤 昭男
名古屋第二赤十字病院 循環器センター
-
安藤 晃禎
名古屋大学循環器内科学
-
胡 小菁
名古屋大第一内科
-
外畑 巌
名古屋大学
-
李 鍾國
県西部浜松医療センター循環器科
-
小島 春紀
名古屋大第一内科
-
矢部 誠太郎
名古屋大学第一内科
-
矢部 誠太郎
名古屋大学医学部第一内科
-
大矢 雅宏
県西部浜松医療センター循環器科
-
横田 充弘
名古屋大学臨床検査医学講座
-
石原 智嘉
名古屋掖済会病院胸部心臓血管外科
-
石原 智嘉
名古屋掖済会病院中央手術部
-
広瀬 豊
名大第二外科
-
伊藤 厚士
市立岡崎病院循環器科
-
伊藤 厚士
静岡県冠動脈疾患フォーラム
-
早乙女 雅夫
国立東静病院循環器科
-
平山 治雄
県西部浜松医療センター循環器科
-
藤原 千冬
県西部浜松医療センター循環器科
-
平山 治雄
名古屋大学第一内科
-
林 博史
名古屋大学第一内科
-
小出 正文
国立中部病院循環器科
-
横田 充弘
名古屋大学大学院医学系研究科 臓器病態診断学
-
石坂 恭一
浜松医大第三内科
-
保浦 賢三
名大第二外科・心研
-
岩瀬 正嗣
名古屋大第一内科
-
宮田 義弥
名古屋掖済会病院心臓血管外科
-
早乙女 雅夫
県西部浜松医療センター循環器科
-
広瀬 豊
名古屋大胸部外科
-
岡田 充弘
名古屋掖済会病院循環器科
-
宮田 義弥
名古屋掖済会病院胸部心臓血管外科
-
高見 和秀
名古屋大学第一内科
-
加藤 林也
名大第一内科
-
西嶋 憲治
県西部浜松医療センター
-
石坂 恭一
県西部浜松医療センター
-
岩瀬 正嗣
藤田保健衛生大学医学部
-
高木 茂人
名古屋大第一内科
-
恒川 純
名古屋大第一内科
-
岡田 充弘
名大第一内科
-
西嶋 憲治
浜松医療センター循環器科
-
加藤 林也
名古屋掖済会病院
-
村松 博文
名大第一内科
-
上松 治儀
社会保険中京病院循環器内科
-
大杉 茂樹
名古屋大学第一内科
-
宮地 恭一
名古屋大学第一内科
-
上松 治儀
社保険中京病院
-
林 博史
名古屋大学医学部第一内科
-
林 博史
名古屋大学医学部内科学第一講座
-
大杉 茂樹
名古屋大学医学部第一内科
-
打田 和治
名古屋第二赤十字病院移植・内分泌外科
-
打田 和治
名古屋第二赤十字病院 腎臓病総合医療センター移植外科
-
打田 和治
名古屋第二赤十字病院泌尿器科
-
児玉 逸雄
名古屋大学環境医学研究所心・血管分野
-
和田 健
県西部浜松医療センター
-
外山 淳治
名古屋大学環境医学研究所器官系機能調節部門液性調節分野
-
児玉 逸雄
名古屋大環境医学研究所呼吸循環部門
-
山田 和生
名鉄病院
-
保浦 賢三
名古屋大第二外科
-
鷹津 文麿
安城更生病院循環器内科
-
小坂 利幸
静岡済生会総合病院不整脈科・循環器内科
-
二村 良博
名鉄病院循環器科
-
横田 充弘
名大第一内科
-
保浦 賢三
名古屋大学胸部外科
-
磯村 忍
社会保険中京病院循環器科
-
山本 秀平
名鉄病院循環器科
-
岡本 浩
名大第二外科・心研
-
外山 淳治
名古屋大環境医学研究所循環器部門
-
外畑 巖
名古屋大第一内科
-
太田 寿城
愛知県総合保健センター
-
磯村 忍
名古屋大環研呼吸循環部門
-
山田 和生
名古屋大環研呼吸循環部門
-
高見 和彦
名大第一内科
-
小出 正文
名古屋大第一内科
-
山田 芳司
名古屋大第一内科
-
外畑 巖
常滑市民病院内科
-
岩塚 徹
愛知県総合保健センター
-
水野 嘉子
愛知県総合保健センター
-
横井 正史
愛知県総合保険センター
-
外畑 厳
名古屋大第一内科
-
都築 雅人
愛知県済生会病院循環器内科
-
岩塚 徹
愛知県総合保健センター・成人病診断部
-
岩塚 徹
愛知県足助保健所
-
桜井 淳一
古賀病院胸部外科
-
北條 泰男
名大小児科
-
志貴 一仁
市立岡崎病院循環器科
-
志貴 一仁
名古屋大第一内科
-
平井 真理
名古屋大環境医研
-
都築 雅人
名古屋大第一内科
-
都築 雅人
名大第一内科
-
大杉 茂樹
第一日赤病院内科
-
小坂 利幸
名古屋大環境医学研究所
-
桜井 淳一
名鉄病院循環器科
-
上松 治儀
社保中京病院循環器科
-
松島 英夫
名古屋大第一内科
-
望月 和雄
常滑市民病院内科
-
松島 英夫
常滑市民病院内科
-
山本 秀平
名大第一内科
-
山田 芳司
国立長寿医療研究センター老年病研究部:バンダービルト大学:名古屋大学第一内科:名古屋大学臨床検査医学
-
山田 芳司
国立長寿医療研究センター
-
志貴 一仁
西三河スタチン研究会
-
志貴 一仁
名古屋大学
-
林 博史
名古屋大検査部
-
野さ 川信
県西部浜松医療センター循環器科
-
恒川 純
名古屋大学医学部第一内科
-
高仲 知永
浜松医療センター循環器科
-
榛名 正人
浜松医療センター循環器科
-
野々川 信
浜松医療センター循環器科
-
加藤 秀樹
浜松医療センター循環器科
-
李 鍾國
浜松医療センター循環器科
-
町井 剛
浜松医療センター循環器科
-
矢部 誠太郎
浜松医療センター循環器科
-
高木 茂人
名古屋大学医学部第一内科
-
胡 小菁
名古屋大学医学部第一内科
-
小出 正文
名古屋大学医学部第一内科
-
揚妻 宏隆
県西部浜松医療センター循環器科
-
大杉 茂樹
第二日赤病院
-
石川 冨久
名古屋大学第一内科
-
小島 春紀
名古屋大学第一内科
-
石川 富久
名古屋大学第一内科
-
上松 治儀
名大第一内科
-
高見 和彦
名古屋大学第一内科
-
横井 正史
愛知県総合保健センター
-
横田 允弘
名大第一内科
-
小嶋 春紀
名大第一内科
-
岡本 浩
名大第二外科
-
横田 充弘
名古屋大学
-
柿内 実
名大放射線科
-
児玉 逸雄
名古屋大学
-
桜井 淳一
佐賀医大胸部心臓血管外科
-
外山 淳治
名古屋大学環境医学研究所呼吸循環部門
-
石川 富久
名古屋大学医学部第一内科
-
小島 春紀
名古屋大学医学部第一内科
著作論文
- 118)単一リードVDDペースメーカーシステムの慢性期心房電位
- 76)当院における急性心筋梗塞のステント治療の成績
- 54) ペースメーカー刺激閾値のstrength-duration曲線
- 51) ペースメーカー電池交換時にリードコネクト部が本体より取り外し不能であった1例
- 33) Palmaz-Schatzステント留置後再狭窄の考察
- 11) 当施設における、急性心筋梗塞に対するdirect PTCAの検討
- 2) 急性心筋梗塞の初期治療に関する考察
- 22) ステント留置後の抗血栓治療 : warfarinとticlopidineの比較
- 20) 当院における冠動脈ステント治療の初期成績
- 132) bailout Stent留置部に遠隔期まで血管解離が残存した一例(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 29) 興味ある経過をとったamiodarone治療例(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 27) ペースメーカー感染症にて開心術に至った症例(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 156)向精神薬と抗不整脈薬の併用にてQTが著明に延長しTorsade de pointesを生した1例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 95)巨大腹部大動脈瘤例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 23)当院に於ける過去3年間の緊急冠動脈造影(日本循環器学会第93回東海地方会)
- 22)薬物治療抵抗性不安定狭心症(日本循環器学会第93回東海地方会)
- クラスI抗不整脈薬の頻度依存性効果 : 恒久ペースメーカー植え込み患者での検討
- P369 単一リードVDDペースメーカーシステムの心房感知度
- スネア鉗子を用いて抜去し得た心房内フローティングペースメーカーリードの1例 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 27)下壁梗塞における体表面電位図と左室造影の対比検討 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 29)陳旧性前壁梗塞における差の電位図(Subtraction Map)による左室駆出率および左室壁運動異常の定量的評価 : 日本循環器学会第66回東海地方会
- 57)冠動脈造影剤の心室興奮伝播に及ぼす影響 : 犬心を用いた実験的検討 : 日本循環器学会第67回東海地方会
- A-C bypass前後における体表面電位図の変化 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 36)^Tl心筋エミッションCTによる心筋梗塞領域の評価と体表面電位図との相関 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 167)拡張動態におよぼすニトログリセリンの影響 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 141)超音波Pulse Doppler法による左室心系逆流疾患の重症度評価 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 9)心拍数変化による体表面心臓電位分布の変化 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 8)体表面等時線図(VATmap)によるWPW症候群の副伝導路の推定 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 171)ディジタル心血管摂影装置"INTEGRIS H3000"の使用経験(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 129)Aneurysmectomy前後における体表面電位図の変化 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 急性心筋梗塞に対する再潅流療法の効果 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- シベンゾリンにより心室内伝導障害を来たした症例 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 心室内伝導に対するクラス-I抗不整脈薬併用の効果 : ペースメーカー植え込み患者の加算平均心電図による検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞後遠隔期 (1年) での左室駆出分画 (LVEF) の改善(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 外傷性胸部大動脈瘤の2例 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 当院におけるペースメーカー感染・皮膚壊死の頻度 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 下大静脈圧迫によりショックを呈した胸腹部大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 心尖部壁運動異常を呈する肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 僧帽弁狭窄症に合併した冠動脈塞栓によると考えられる急性心筋梗塞の1例(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 右心不全にて発症した心臓悪性リンパ腫の1例
- 大動脈拡張を伴った特発性肺動脈拡張症の1例
- 急性前壁梗塞で認められる巨大陰性T波による心筋viabilityの評価 : いかなる症例でR波が回復するか
- ミオシン軽鎖Iを用いた急性心筋梗塞における梗塞量の検討
- 駆梅療法中に左冠動脈入口部狭窄病変の改善を呈した1例
- 31)体表面電位図による右室拡大定量的評価の試み : 日本循環器学会第69回東海地方会
- 47)健常人におけるQT時間の体表面分布 : 日本循環器学会第70回東海地方会
- 28)右室拡大の体表面電位図 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 26)健常者におけるQRS,STTおよびQRST area mapの性差 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 50)体表面電位図と心筋梗塞の左室造影所見との比較 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 11)冠動脈造影時の体表面電位分布変化 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 心室性期外収縮の体表面電位図のIsointegral解析 : 発生源別および基礎心疾患の有無による検討
- Aneurysmec tomy 前後の体表面電位図の変化
- 16) 血液透析前後の体表面電位図変化 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 130)右胸心の体表面電位図 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 前負荷・後負荷の左室流入動態に及ぼす影響
- 124)陳旧性心筋梗塞と完全左脚ブロック合併例の体表面電位図 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 冠動脈造影による体表面電位図変化 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 7)完全左脚ブロックの体表面心臓電位図 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 6)体表面電位分布の呼吸による変動 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 56)前壁梗塞における冠動脈病変部位と異常Q波の体表面分布 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 55)狭心症に於ける体表面心電図上のQ areaと冠動脈病変との対比 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 10)前壁中隔梗塞の体表面心臓電位図と左室造影所見との対比 : 日本循環器学会第55回東海地方会
- 心のう波減少に伴う体表面電位図変化 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- Frequency dependent effects of class I antiarrhythmic drugs.Examination in permanent pacemaker inplant patients.