鈴木 昭憲 | 東大・農・農化
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鈴木 昭憲
東大・農・農化
-
鈴木 昭憲
東大院農生科
-
鈴木 昭憲
東大院農生科・応生化
-
鈴木 昭憲
東大農化
-
片岡 宏誌
東大新領域
-
片岡 宏誌
東京大
-
磯貝 彰
東大農化
-
長澤 寛道
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
磯貝 彰
東京大学農学部農芸化学科
-
福地 直之
東大農化
-
磯貝 彰
奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科
-
作田 庄平
東大院・農
-
磯貝 彰
奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科細胞間情報学講座
-
磯貝 彰
日本農芸化学会
-
蔡 晃植
奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科細胞間情報学講座
-
蔡 晃植
東大農化
-
長澤 寛道
東大農
-
松本 正吾
理研
-
磯貝 彰
奈良先端科学技術大学院大学
-
作田 庄平
東大・農院・応生化
-
作田 庄平
東大院農・応生化
-
磯貝 彰
奈良先端科学技術大学院大学・バイオサイエンス研究科
-
笠毛 邦弘
農水省食品総合研究所
-
片岡 宏誌
東大・農院・応生工
-
鈴木 昭憲
東大・農院・応生化
-
磯貝 彰
東大・農・農化
-
磯貝 彰
奈良先端大バイオ
-
日向 康吉
採種実用技術研
-
日向 康吉
東北大・農
-
玄 丞培
東大農化
-
長澤 寛道
東大・農化
-
小澤 理香
理研
-
中山 二郎
九州大学大学院農学研究院
-
安藤 哲
農工大農応用生物
-
片岡 宏誌
東大農農芸化学
-
八木 繁実
多摩アフリカセンター
-
長澤 寛道
東大院農生科・応生化
-
作田 庄平
東大院農生科・応生化
-
石崎 宏矩
名大・理・生物
-
片岡 広誌
東大院農生科・応生工
-
田中 稔
東大・院・農
-
長島 孝行
東京農大・農
-
山田 靖宙
阪大院・工・応生
-
山田 康之
奈良先端大・バイオ
-
渡辺 正夫
東北大学大学院生命科学研究科
-
遠藤 泰久
京都工繊大
-
長澤 寛道
東大院・農
-
鈴木 昭憲
東京大学農学部
-
鈴木 昭憲
東京大学
-
山田 康之
京大農
-
八木 繁実
農工大・農・害虫
-
鈴木 昭憲
東大・農化
-
長沢 寛道
東大・農・農化
-
佐藤 文彦
京大農化
-
柴 博史
奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科
-
長島 孝行
東京農業大学
-
長島 孝行
東京農大・昆虫
-
鈴木 昭憲
東大農農芸化学
-
佐藤 文彦
京都大学大学院生命科学研究科
-
遠藤 泰久
京都工繊大・応用生物
-
磯貝 彰
東大・農化
-
永田 晋治
東大・農院・応生化
-
蔡 昇植
東大農化
-
小野 誠
森永製菓研究所
-
春日 紀恵
農工大・応用生物
-
有馬 理香
東大・農化
-
田村 三郎
東大農化
-
田村 三郎
東大・農・農化
-
池田 博幸
東大院農生科
-
中山 二郎
東大院農生科
-
田村 三郎
東京大学農学部農芸化学科
-
河 順得
東大院農生科・応生化
-
永田 晋治
東大院農生科・応生化
-
赤井 弘
東京農大
-
井口 晴久
東大院農生科・応生化
-
塩野谷 基子
東大院農生科・応生工
-
西澤 直子
東京大学大学院農学生命科学研究科 農学国際戦略的基礎研究
-
柴 博史
奈良先端大バイオ
-
渡辺 正夫
東北大・農
-
西澤 直子
東大農
-
森 敏
東大農
-
陶山 一雄
東農大農
-
小林 淳
三重大学 工・分子生物
-
近藤 竜彦
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
山口 五十麿
東大農化
-
室伏 旭
東大農化
-
竹松 哲夫
宇都宮大学
-
近内 誠登
宇都宮大学
-
瀬戸 治男
東京農大応生科
-
瀬戸 治男
東京農業大学応用生物科学部
-
葛山 智久
東大分生研
-
瀬戸 治男
東大分生研
-
佐藤 文彦
京大農・農化
-
山下 修一
東大院農
-
茅野 充男
東大農
-
山田 靖宙
阪大・工・応生
-
山本 正之
東京農工大学農学部:(現)千葉県白井町白井中学校
-
比留間 潔
弘前大・農生
-
比留間 潔
筑波大
-
郷原 雅敏
東大・農
-
安藤 哲
農工大農
-
安藤 哲
農工大・植防
-
内山 正昭
農工大・植防
-
有馬 理香
農工大・植防
-
鈴木 昭憲
東京大学農楽部農芸化学科
-
趙 徹
東大農化
-
岡本 晋
阪大・工・応生
-
仁平 卓也
阪大院・工・応生
-
小林 淳
三重大・工
-
藤野 政彦
Pharmaceutical Research Division Takeda Chemical Industries Ltd.
-
藤野 政彦
武田薬品工業
-
竹内 安智
宇都宮大学
-
矢島 陽子
Department Of Applied Biological Science Faculty Of Agriculture Tokyo University Of Agriculture And
-
近内 誠登
宇都宮大農
-
竹松 哲夫
宇都宮大農
-
茅野 充男
東京大学農学部
-
茅野 充男
東大農学生命科学研究科
-
朝岡 潔
蚕昆研
-
日向 康吉
東北大農
-
渡辺 正夫
東大院・農学生命科学
-
日向 康吉
東大院・農学生命科学
-
磯貝 彰
東北大・農
-
鈴木 昭憲
奈良先端大・バイオ
-
柴 博史
東大院・農学生命科学
-
真鍋 麻里
東大院・農学生命科学
-
鈴木 昭憲
東大院・農学生命科学
-
竹内 安智
宇都宮大農
-
矢島 陽子
農工大農応用生物
-
降旗 一夫
東京大学農学部
-
溝口 明
名大・理
-
上遠 岳彦
国際基督教大
-
降旗 一夫
東大農
-
八木 繁実
東教大農
-
満井 喬
理研
-
藤野 政彦
武田薬品中央研
-
早田 錦矢
東大・分生研
-
小出 裕治
全薬工業kk
-
藤野 政彦
武田薬品工業(株)
-
松森 信明
東大院農生科:(現)大阪大院化学
-
古島 昌和
三菱ガス化学
-
吉田 充
東大・農
-
横田 明
分生研
-
折笠 千登世
Insect Toxicology and Physiology Laboratory, Institute of Physical and Chemical Research (RIKEN)
-
近藤 竜彦
東大院農生科・応生化
-
山本 大介
東大院農生科・応生化
-
横田 明
東大院分生研
-
安藤 哲
農工大・生物システム
-
片岡 宏誌
東大・応用生命
-
鈴木 昭憲
東大・応用生命
-
春日 紀恵
農工大農応用生物
-
高野 貴晴
東大・農
-
国吉 久人
東大・農
-
国吉 久人
東大・農化
-
沼崎 総子
農工大・応用生物
-
安藤 哲
農工大・応用生物
-
北村 昭浩
東大農
-
折笠 千登世
理研
-
高原 かすみ
農工大・植防
-
門嶋 知子
農工大・植防
-
長澤 寛道
東大農化
-
木村 靖夫
東大・農
-
山口 五十麿
東大農・応生化
-
室伏 旭
東大農・応生化
-
降旗 一夫
東大院農・応生化
-
池田 博幸
東大院農・応生化
-
櫻田 賢
東大院農・応生化
-
中山 二郎
東大院農・応生化
-
鈴木 昭憲
東大院農・応生化
-
比留間 潔
筑波大・農林
-
松本 正吾
東大・農
-
北田 千恵子
Discovery Research Division Takeda Chemical Industries Ltd.
-
Kitada Chieko
Discovery Research Division Takeda Chemical Industries Ltd
-
小笠原 勝
宇都宮大学
-
坂神 洋次
東大・農
-
北田 千恵子
武田薬工・化研
-
藤野 政彦
武田薬工・化研
-
折笠 千登世
Insect Toxicology And Physiology Laboratory Institute Of Physical And Chemical Research (riken)
-
堀 康宏
東大・農・農化
-
稲垣 安仁
東大院農生科
-
坂神 洋次
東大農化
-
溝口 明
名大・理・生物
-
藤下 まり子
名大・理・生物
-
片岡 宏誌
東大・農・農化
-
松本 正吾
東大農化
-
小島 研一
農工大・農・害虫
-
山本 正之
農工大・農・害虫
-
松本 正吾
東大・農・農化
-
松本 正吾
農工大・農
-
初見 豊
東教大農
-
市川 敏夫
九大理
-
横井 道徳
東大院・応生化
-
片岡 宏誌
東大・院・農
-
鈴木 昭憲
東大・院・農
-
田中 稔
東大院農生科・応生化
-
鈴木 昭憲
東大院・応生化
-
宇尾 槇子
京都工繊大
-
河 順得
東大・農院・応生化
-
早田 錦矢
東大・農院・応生化
-
井口 晴久
東大・農院・応生化
-
田中 稔
東大・農院・応生化
著作論文
- 19.新規植物毒素Syringostatins類の作用性の解析(第2報) (第26回大会研究発表抄録)
- 19 新規植物毒素Syringostatins類の作用性の解析(第2報)
- 43 光合成促進物質の検索(6) : 光独立栄養細胞を用いた作用性の解析
- 8 新規植物毒素Syringostatins類の作用性の解析
- 45.光合成促進物質の検索(5) : N-アリルグリシンの作用機作 (第24回大会研究発表抄録)
- 形質転換植物を用いたアブラナ科植物のS糖タンパク質に関する研究 : その3 : 植物
- 形質転換植物を用いたアプラナ科植物のS糖タンパク質に関する研究その2 : 植物
- A122 交尾が誘起する性フェロモン産生抑制作用の解析(第 1 報) : カイコ交尾雌における性フェロモン量の変動と PBAN 投与の影響
- カイコPTTHに付加する糖鎖構造決定 : 酵素
- 43.光合成促進物質の検索(6) : 光独立栄養細胞を用いた作用性の解析 (第25回大会研究発表抄録)
- Gordonia sp. の生産する昆虫由来BM-N4細胞凝集活性を有する酸性多糖Gordonan
- 交尾が誘起するカイコガ性フェロモン産生抑制作用の解析 : 有機化学・天然物化学
- A111 交尾が誘起する性フェロモン産生抑制作用の解析(第 2 報) : 腹走神経の役割と交尾雌頭部の PBAN 含量について
- G204 鱗翅目昆虫の羽化ホルモンに関する組織化学的研究(生理学・休眠・ホルモン)
- J36 カイコガの性フェロモン生合成を制御する物質に関する研究(第4報) : ボンビコール生合成過程に対する作用(生理活性物質)
- E24 鱗翅目昆虫の神経ホルモンの機能的多様性 : MRCHとPBANとの同一性(生理学・生化学)
- C4 カイコ性フェロモンの生合成を制御する物質に関する研究(第3報) : 前駆体生合成に及ぼす影響(生理活性物質)
- 48 Colletotrichum nicotianaeの生産するcolletotrichin類の生合成
- D222 昆虫の脳-中腸内分泌系 : Bombyxin neuronを支配する神経線維(生理学 生化学)
- カイコのインスリン族ペプチド, ボンビキシンのレセプターのクローニング
- B108 昆虫の脳-中腸内分泌系 : Bombyxin neuronの個体発生と微細構造(家屋害虫・有用昆虫・分類形態進化)
- カイコ体液由来麻痺ペプチドの単離・構造解析 : 有機化学・天然物化学
- カイコ前胸腺に存在するPTTH受容体の性質 : 有機化学・天然物科学
- 40 アフラトキシン生産阻害物質aflastatinに関する研究(口頭発表の部)
- D-43 ヨトウガ終齢幼虫皮膚の褐色色素と黒色色素の生成機構(生理学)
- 29 担子菌酵母,Tremella mesentericaの接合管形成誘導物質
- カイコ前胸腺刺激脳ホルモン(PTTH)の単離(内分泌学)
- 42 アフラトキシン生産阻害物質,アフラスタチンAの絶対立体配置および類縁化合物の構造と活性(口頭発表の部)
- カイコ前胸腺刺激脳ホルモン(PTTH)の単離, アミノ酸組成(内分泌学)
- D-44 ヨトウガ類の相変異,とくにその体色と行動との関連性(生理学)
- B-36 アフリカヨトウの相変異,とくにその体色発現の内分泌(生理学・生化学・内分泌学)
- A222 アワヨトウの相変異に関する内分泌学的研究 : III.体色黒化赤化ホルモン(MRCH)が幼虫の行動におよぼす影響(内分泌)
- カイコ体液由来麻痺ペプチドの構造決定 : 有機化学・天然物化学
- カイコ前胸腺刺激ホルモンの受容体の性質の解析その2 : 有機化学・天然物化学
- カイコのインスリン族ペプチド、ボンビキシンの受容体のクローニング : 動物
- インスリン族ペプチド、ボンビキシンの受容体の検索 : 動物
- タバコスズメガの前胸腺刺激ホルモンcDNAクローニング : 有機化学・天然物化学
- 5-42 液体ヘリウム急速凍結法による免疫電顕(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- G304 カイコ性フェロモン生合成活性化神経ペプチドの産生・輸送器官について(生化学)
- 昆虫の脱皮・変態にかかわる脳神経ペプチド
- 44.芝草栽培におけるコリン類の利用 (第25回大会研究発表抄録)
- カイコ前胸腺刺激ホルモンの単離と構造解析
- 345 キチナーゼ阻害物質allosamidin類
- 8.新規植物毒素Syringostatins類の作用性の解析 (第25回大会研究発表抄録)
- 15 植物病原細菌Pseudomonas syringae pv. syringaeの生産する植物毒素の構造(口頭発表の部)
- 26.Pseudomonas syringae pv.Syringaeの生産する新規植物毒素Syringostatinの構造 (第24回大会研究発表抄録)
- 44 芝草栽培におけるコリン類の利用
- 昆虫脳神経ペプチドの構造と活性
- アロサミジン生産放線菌の生産するキチナーゼに関する研究