竹内 秀次 | 川崎製鉄(株)技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
竹内 秀次
川崎製鉄(株)技術研究所
-
竹内 秀次
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
竹内 秀次
JFEスチール(株)スチール研究所
-
岸本 康夫
Jfeスチール(株)スチール研究所製鋼研究部
-
岸本 康夫
川崎製鉄(株)技術研究所 製鋼研究部門
-
岸本 康夫
川崎製鉄(株)技術研究所所
-
菊池 直樹
JFEスチール(株)スチール研究所製鋼研究部
-
菊 池
川 崎製鉄(株)技術研究所
-
菊 池
Jfeスチール(株)スチール研究所製鋼研究部
-
菊池 直樹
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
藤井 徹也
川崎製鉄(株)技術研究所
-
野崎 努
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
岸本 康夫
Jfeスチール(株)製鋼研究部
-
岸本 康夫
Jfeスチール(株)スチール研究所
-
仲村 秀夫
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
高橋 幸雄
川崎製鉄(株)技術研究所
-
鍋島 誠司
JFEスチール(株)スチール研究所製鋼研究部
-
反町 健一
川崎製鉄(株)技術研究所
-
鍋島 誠司
Jfeスチール(株)スチール研究所製鐵研究部
-
菊池 直樹
川崎製鉄(株)技術研究所
-
江見 俊彦
川崎製鉄(株)取締役海外鉄鋼事業企画部
-
加藤 嘉英
川崎製鉄株式会社技術研究所
-
山口 公治
川崎製鉄株式会社技術研究所
-
山口 公治
川崎製鉄(株)技術研究所
-
飯嶋 寛昌
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
桜谷 敏和
川崎製鉄(株)技術研究所
-
加藤 嘉英
川崎製鉄(株)技術研究所
-
数土 文夫
川崎製鉄千葉製鉄所
-
野崎 努
川崎製鉄技術研究所
-
日野 雄太
Jfeスチール(株)スチール研究所
-
菊池 直樹
Jfeスチール(株)スチール研究所
-
竹内 秀次
川崎製鉄技術研究所
-
桜谷 敏和
川崎製鉄(株)
-
菊池 直樹
JFEスチール(株)
-
持田 哲男
川崎製鉄(株)技術研究所
-
北野 嘉久
Jfeスチール(株)経営企画部
-
小倉 滋
Jfeスチール(株)東日本製鉄所(京浜地区)
-
鈴木 健史
川崎製鉄(株)技術研究所
-
小沢 三千晴
川崎製鉄技研
-
江見 俊彦
川崎製鉄技術研究所
-
山内 崇
Jfeスチール(株)東日本製鉄所(千葉地区)
-
小沢 三千晴
川崎製鐵株式会社技術研究本部
-
山内 崇
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
北野 嘉久
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
垣生 泰弘
川崎製鉄(株)研究企画部
-
柴田 浩光
川崎製鉄(株)技術研究所所
-
西川 廣
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
山田 敏
川崎製鉄(株)技術研究所
-
奈良 正功
川崎製鉄(株)技術研究所
-
別所 永康
川崎製鉄(株)技術研究所
-
北野 嘉久
川崎製鉄(株) 千葉製鉄所
-
中西 恭二
川崎製鉄技研
-
野崎 努
川崎製鉄鉄鋼研究所
-
山本 高郁
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
中西 恭二
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
中戸 參
川崎製鉄(株)技術研究所
-
江見 俊彦
川崎製鉄(株)技術研究所
-
別所 永康
川崎製鉄(株) 技術総括部
-
森下 仁
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
拝田 治
川崎製鉄技術研究所
-
江見 俊彦
川崎製鉄(株)
-
菊池 直樹
川崎製鉄 (株) 技術研究所
-
竹内 秀次
川崎製鉄 (株) 技術研究所
-
山本 高郁
大阪大学大学院工学研究科
-
大谷 尚史
川崎製鉄千葉製鉄所
-
藤井 徹也
川崎製鉄鉄鋼研究所
-
柴田 浩光
川崎製鉄(株)技術研究所
-
竹内 秀次
川崎製鉄鉄鋼研究所
-
原田 信男
川崎製鉄(株)技術研究所
-
森下 仁
川崎製鉄千葉製鉄所
-
拝田 治
川崎製鉄株式会社技術研究所LSI研究センタ
-
日野 雄太
Jfeスチール(株) スチール研究所
-
垣生 泰弘
川崎製鉄(株)技術研究本部
-
神山 朋典
川鉄 千葉
-
鍋島 誠司
川崎製鉄(株)技術研究所
-
神山 朋典
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
小倉 滋
川崎製鉄(株) 東京本社
-
森 淳
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
糸山 誓司
川崎製鉄(株)技術研究所所
-
俵 栄司
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
飯島 寛昌
川崎製鉄(株)技術研究所
-
山田 敏雄
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
菊地 直樹
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
森岡 宏泰
川崎製鉄(株) 千葉製鉄所
-
三木 祐司
川崎製鉄(株)技術研究所
-
廣田 哲仁
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
寺畠 知道
川崎製鉄(株) 千葉製鉄所
-
阿部 正道
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
会田 公次
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
出本 庸司
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
藤澤 宏太郎
JFEスチール株式会社知多製造所製造部
-
奥山 悟郎
川崎製鉄(株)
-
奥山 悟郎
Jfeスチール(株)スチール研究所
-
奥山 悟郎
名古屋大学大学院工学研究科
-
竹内 秀次
東京大学工学部:(現)川崎製鉄(株)技術研究所
-
竹内 秀次
Jfeスチール研
-
馬田 一
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
馬田 一
川崎製鉄千葉製鉄所
-
山田 純夫
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
数土 文夫
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
小川 雄司
新日本製鐵(株)八幡技術研究部
-
小山内 寿
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
橘 林三
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
奥田 治志
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
武 英雄
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
松倉 良徳
住友金属工業(株) 総合技術研究所
-
山崎 久生
川崎製鉄(株)技術研究所
-
門田 圭司
川崎製鉄(株) 水島製鉄所
-
橘 林三
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
小沢 三千晴
川崎製鉄(株)技術研究所
-
宇治澤 優
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
上城 親司
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
寺畠 知道
Jfeスチール(株)東日本製鉄所 千葉
-
大谷 尚史
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
糸山 誓司
川崎製鉄(株)技術研究所
-
小川 雄司
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
小川 雄司
新日本製鉄技術開発本部製鋼研究部
-
森岡 宏泰
JFEスチール(株)東日本製鉄所 千葉
-
出本 庸司
新日本製鐵(株)君津製鉄所
-
内田 祐一
JFEスチール(株)スチール研究所
-
高尾 丹晴
川崎製鉄 (株) 千葉製鉄所
-
小倉 滋
川崎製鉄 (株) 千葉製鉄所
-
日野 雄太
川崎製鉄 (株) 技術研究所
-
鍋島 誠司
川崎製鉄 (株) 技術研究所
-
鈴木 一
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
鍋島 誠司
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
奥田 治志
川崎製鉄(株) 水島製鉄所
-
小倉 滋
Jfeスチール 東日本製鉄所
-
藤澤 宏太郎
京都大学大学院
-
日野 雄太
川崎製鉄(株)技術研究所
-
仲村 秀夫
川崎製鉄技研
-
宇治 澤優
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
仲村 秀夫
川崎製鉄鉄鋼研究所
-
大久保 雅一
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
小山内 寿
川崎製鉄(株) 水島製鉄所
-
糸山 誓司
JFE・スチール研
-
岸本 康夫
川崎製鉄鉄鋼研究所
-
高橋 幸雄
川崎製鉄鉄鋼研究所
-
小林 日登志
JRCM 新製鋼技術研究推進室
-
拜田 治
川崎製鉄(株)技術研究所
-
大久保 雅一
川崎製鉄千葉製鉄所
-
松倉 良徳
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
宇治澤 優
住友金属工業(株)
-
廣田 哲仁
川崎製鉄(株) 千葉製鉄所
-
山崎 久生
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
小川 雄司
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所
-
Etay Jacqueline
Madylam研究所
-
GARNIER Marcel
MADYLAM研究所
-
別所 永康
川崎製鉄
-
Garnier Marcel
MADYLAM, Institut National Polytechnique de Grenoble
-
藤澤 宏太郎
JFEスチール(株)知多製造所
-
Etay Jacqueline
MADYLAM, Institut National Polytechnique de Grenoble
著作論文
- 還元性ガスを用いた高効率機械撹拌式溶銑脱硫処理技術の開発
- 簡易モデルによる連続鋳造スラブ等軸晶率の予測
- 上底吹き転炉でのステンレス鋼脱炭反応速度に及ぼすスラグ組成と上吹き撹拌力の影 響
- 超電導磁石を用いた鋳型内溶鋼流動制御
- 超電導磁石を用いた鋳型内溶鋼流動制御 (試験連鋳機における高速鋳造実験結果) 「電磁気力プロジェクト研究成果 - 3」
- ステンレス溶融還元炉におけるスラグフォーミング現象の解析
- 超伝導磁石を用いた鋳型内溶鋼流動制御 (試験連鋳機における鋳造実験結果) 「電磁気力プロジェクト研究成果 -3」
- クロム鉱石溶融還元速度に及ぼす炭材の影響 (クロム鉱石溶融還元速度向上技術の開発-1)
- 極低炭素鋼の脱炭反応に及ぼすMn, P濃度の影響
- ステンレス鋼中スピネル介在物生成速度へのトップスラグ組成の影響
- 3.2.2 高品質鋼製造プロセスの進歩と今後の課題(3.2 高品質鋼製造技術の進歩, 3. 製鋼)(21 世紀へ向けて-鉄鋼技術 10 年の軌跡)
- 上底吹き転炉における CO ガス底吹き法の開発と冶金反応特性
- 141 転炉における鉄鉱石の溶融還元実験(新製錬, 溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 大断面ブルーム連鋳機における鋳型内の混相流解析
- 原料縦型装入方式による充填層型スクラップ溶解法の開発(新製鋼プロセスフォーラムSSE研究成果-11)
- 溶融Snモデルによるフラックスインジェクション時の粉体、ガスの挙動
- トピード溶銑脱りん反応速度に及ぼす温度、フラックス組成の影響
- 機械撹拌式溶銑脱硫速度に及ぼす溶銑温度,回転数の影響(革新的高効率混合・分離リアクターの開発)
- 低りん濃度域での溶銑脱りん反応速度に及ぼす温度、フラックス組成の影響
- 機械攪拌式溶銑脱硫反応速度に及ぼす溶銑温度, 回転数の影響 : 高効率溶銑予備処理フローの構築-1
- CaO系脱硫剤による溶銑脱硫反応に及ぼす炭化水素ガスの影響
- トピードカーでの溶銑脱りん反応速度に及ぼす酸化鉄供給速度, 溶銑温度の影響
- フラックスインジェクションによる溶銑脱りんでの酸素ガスの効果
- 上底吹き転炉での低炭素濃度域におけるステンレス鋼脱炭反応機構
- 粉状クロム鉱石の利用によるパイロットプラント規模での溶融還元実験(マンガン, クロム, 鉄の溶融還元とスクラップ溶解)(転炉機能の拡大)
- 溶銑脱りん中の脱炭反応に及ぼす気相条件の影響
- 気相への音波印加の溶鉄脱炭速度およびダスト粒径分布に及ぼす影響
- 気相への音波印加による浴面波立ち現象と気液間物質移動の促進
- 底吹き転炉を用いる生石灰系フラックスによる溶銑脱燐の反応機構
- PS-11 純酸素底吹転炉による溶銑の脱燐反応機構 : 生石灰による溶銑予備処理法の開発 V(製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 132 純酸素底吹転炉による溶銑の脱燐反応機構 : 生石灰による溶銑予備処理法の開発 III(溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- (5) 回転磁界によるタンディッシュ内溶鋼中介在物除去 : 遠心分離タンディッシュの開発(主題 : 鉄鋼・非鉄金属の製・精錬と凝固・鋳造のフロンティア)(第 2 回ベースメタル研究ステーションセミナー)(素材工学研究会記事)
- 底吹き転炉の冶金反応特性に及ぼす酸素供給速度と羽口圧力の影響
- 排ガス分析情報による底吹き転炉の脱炭反応速度の推定とその吹錬終点制御, ガス回収技術への適用
- 176 粉状クロム鉱石の利用と添加方法の評価 : 5 トン試験転炉におけるクロム鉱石の溶融還元実験 2(溶銑処理(脱珪)溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 185 試験転炉における全量スクラップ操業法の開発(転炉 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 173 上底吹き転炉における CO 底吹き時の冶金反応特性 : CO ガスの転炉精錬への適用第 3 報(転炉 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 204 5 トン試験転炉における CO ガス底吹き法の開発実験 : CO ガスの転炉精錬への適用第 1 報(耐火物・転炉 (1), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 142 5 トン試験転炉におけるクロム鉱石の溶融還元実験(溶融還元, 転炉鉱石添加, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 262 試験転炉による転炉内極低炭素溶鋼の溶製法の検討(転炉精錬反応および操業 (1)(2), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 製鋼プロセス技術開発の流れからみた日欧の比較 (特集 欧州鉄鋼業の現状と将来)
- 討 16 上底吹き転炉における混合ガス吹錬法の開発(II 融体製錬の基礎と応用)
- 216 試験転炉における 2 次燃焼用上吹ランスの開発(転炉, 二次燃焼, 予備処理溶銑の吹錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 討 10 5 トン転炉での微粉炭燃焼ランスを用いるスクラップ溶解とクロム鉱石の溶融還元(II 転炉における精錬機能の拡大, 第 113 回講演大会討論会講演概要)
- 精錬技術への材料電磁プロセッシング(EPM)応用の展望
- 堅型スクラップ溶解炉の実用化に関するFeasibility Study(新製鋼プロセスフォーラムSSE研究成果-14)
- 数学モデルによる実機規模P炉での炉内挙動の推定(新製鋼プロセスフォーラムSSE研究成果-13)
- 固定層及び移動層での高温ガスによるスクラップ予熱実験および数学モデル
- 石灰系フラックス吹き込みによる溶銑の同時脱りん脱硫処理に及ぼす酸素ポテンシャルの影響(脱りん・脱硫 : 石灰系スラグ)(溶銑処理の発展)
- 362 装入鍋インジェクションによる溶銑脱 P におよぼす酸素ポテンシャルの影響 : 溶銑予備処理法の開発 2(溶銑処理 (III)・(IV)・電炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 電磁気力により浮揚された溶融金属自由表面の安定性の解析
- 145 溶銑脱 P・脱 S 処理スラグの軟化点と脱 P・脱 S 反応に及ぼす影響(溶銑脱珪・溶銑脱りん・脱硫, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 製鋼技術の将来展望と分析への期待
- MADYLAM 研究所に留学して